あらすじ

前半

大怪我を2日めにしたので、後半は無理しない。最終日は温泉予定→仙台デイユース取れず→いわき方面やめて早帰り→渋滞と相変わらずいきあたりばったり。

11/22

当初の予定は三陸沿いのどこか。最終日に楽するために頑張ってこの旅最長の約550キロ

時間

総評

国道101号制覇

曇りのため放射冷却はなく、今日は暖かく三陸では10度以上も見られた!屋内駐車場なのでスムーズにでられる。弘前通勤ラッシュ前に出ることができた。昨日GoogleMapが推奨していたやまなみロードだが赤城広域農道を思い起こさせる広域農道。すでに収穫は終わっているが広大なりんご畑と岩木山がよく見える心地よい農道だがスピードが早すぎて途中の段差が怖いぐらい。順調ではあるので昨日使わなかったのが悔やまれる。冬季閉鎖部分もあるようで一部でしゃりしゃりと凍結防止剤っぽいのがあって海沿い走ったのも有り洗車せねば!しかし順調なのはやまなみロードまで!国道101号は車列で、五所川原付近でのろのろかつ通勤時間帯の渋滞あり。といっても地元とは大違いでほんのちょっと耐えればよい。大釈迦で7号に合流して、101号制覇と思ったら隣に走る道路が7号旧道ではなく101号。沢田交差点と大釈迦が単独区間でなんと中途半端な。なお津軽道は全線無料で、開通したら東北自動車道から鰺ヶ沢まで約40キロ無料で行けるようになる!青森はバイパス効果もあってようやく9時の店舗開店時間になろうかというところ。ちょうど青森中心地を過ぎたあたりで買い物。オレンジハート平内中野店は10キロ程度なので先の六戸店ねらいで、ここは月曜休みという。チェーン店とはいえ自由度が高い。国道4号をひたすら走るか三陸側へ行くか悩むが六戸を目指す以上は三陸道しかあるまい。無事六戸のオレンジハートについたのだが、ハンバーガー残りはGIGAバーガー一個!お昼すぎならもっとあったかもしれないがここはおにぎり!

久慈まで

八戸市内は相変わらず分かりづらいが前回とほぼ同じルートで高速へ。次回以降は国道45号ではなく、海沿い走って少し先から入ると市街地をさけられそうだ。八戸では曇りで傘すら不要だったのだが、一部路面水が溜まっているので局地的な雨はありそう。久慈IC降りて一般道。前回お腹が痛くなった痛い思い出があるので食後は安定するまで出ないつもりで道の駅のだでランチ&安定待ち。電車は来ないのでゆっくり食べていたらなぜか列車がきた。時刻表にもないので臨時列車?しかも初期の車両という。宿泊候補のサンライズは半島の先なので、もう一つの候補の塩竈あたり距離はかわらぬ気がするが、やはり調べたら同じ。とはいえ海沿い狙いで新規開拓でサンライズ。順調にすすんでも5時過ぎで真っ暗だろうが、翌朝の日の出狙い。途中40キロで進む故障車かわからないが遅いトラックがいて時間がかかる。そのうちに雨が激しくなってきて降りるのすらためらうほど。90分ほど走ったので名もなきパーキングでスーパー調査。大船渡に狙いをつけた。この先もまた遅い車がいて50キロまで落ちるという無料路線だとこういうことがあるので困ったもんだ。気仙沼手前でクリアになってあとは雨が怖いが順調に進む。大船渡でスーパー立ち寄りだが、国道45号の交通量が少ないとみていたが、市街地では交通量多く。雨&右折出場は気を遣う。雨で乱反射して見えづらいし、今後は安全第一で選ぶべし。

女川まで

まだ150キロ!ほとんど高速なのでシート下げてゆったりスタイルで運転。雨は時折激しく降ってやみそうにはない。石巻女川ICから降りて久々の一般道かつ初の道路だと車線が乱反射で見えずらい。国道45号と398号を使う。宿の周りにはなんもないというので事前に仕入れで雨の降りしきる中薬王堂。バック駐車時にスピードで過ぎていてブレーキ操作に慌てたので今後反省せよ。店立ち寄り後に石巻線が通り過ぎて、まさかと思ったら停車中に追いついて並走。一般道ではさすがに無理かと思ったが、線形がよくないらしく追い抜き!この時間でも二両編成であるが、ガラガラ。道路はこのまま女川付近まで行くのかと思ったけど途中で右折。この先がくねくねで街灯もなく、雨と夜という最悪の状況である。しかも工事途中なのか未舗装エリアもあるし、いきなりナビにない交差点で不安になる(翌日判明するがそちらがバイパス)。この雨&カーブもよく見えない山道でもし迷ったら終わりなのでナビ併用である。カーブで先がみえないのがこれ程怖いとは。ナビ同士の距離がずれていたのはトンネル過ぎたら一致。あとは一本道なので大丈夫だろう。途中3分待ちのかなり長い交互通行が2か所もあって、誰も来ないから追突防止にハザードつけてまつ。いけそうであるがそこを抜けるとバスがやたらくる。どうやらこの先に女川原子力発電所があるらしくてそのバス?最初は単独行と思っていたが、この時間でも対向車が結構いてびっくりだ。ホテルが見えて手前で曲がるが、立派なバイパスに入るが、いったいどこからホテルへ入るのか?周り真っ暗なので途方に暮れるが、Uターンして看板のあるところを登ってようやく到着。雨がすごいので一回で済ませるつもりが部屋入ってから弁当忘れ発覚。すでに着替えたあとなのでルームウェアで取りに行きずぶぬれになるという。明日は450キロでさすがに高速必須だろう。

11/23

ストレートに帰って約450キロ。当初はいわき立ち寄り予定していたが、三陸道乗らない選択肢が失敗となり、仙台デイユースプラン満室で夢やぶれて、早帰りへ変更だが渋滞に・・

時間

総評

仙台港まで

昨日は雨の中苦労した道だが大型車がひっきりなしに通っていた。ただ夜中に鳴き声が聞こえたかもめは何処?さすがに朝は原発関連で東北電力のバスもくるので路線改良が進んでいて、ダンプが多いのはそのせい。道路脇に岩山が有り、その未舗装の道をダンプが登る海外の露天掘りのような採石場もあった。あと湾が一望できる高台に朝日が反射するなど見どころ有り。女川付近が真新しい建物ばかりで駅見物。取って返し国道45号でそのままいったが、これが失敗の始まり。失敗ついでに新規開拓で松島付近まで県道を通る。松島付近は若干流れが悪い。時間食ってしまったのと身なりを整えて帰りたいので仙台でデイユースしようかと思ったら昨日あった残り1枠終了!その他も予約受け付けてなかったり当てにならずで路頭に迷う。給油終えたらとりあえず海岸沿いの10号へ。

国道4号

県道10号は港沿いの道路なので広い。しかーしこの広さは長続きせずまさかの一車線にまで絞られる。市街地を通らないので穴場かと思ったら皆同じこと考えていてトラックが多く一車線なのもありつまるという。やたら高台に道路が通っていて民家はみえず。どうやら津波の影響っぽい。荒浜小学校遺構を見学でかつては荒浜エリアに集落が広がっていたという。今は避難バークと高台の道路があるのみ。さてそこから橋のところが真っ赤である。いくらなんでも休日午前で渋滞そんなにひどくはあるまいと思ったが、最悪レベルの進まない渋滞に遭遇。GoogleMapの見積もりはかなり攻めているので、渋滞時はそれよりも遥かに伸びて見積もりの2倍!この閖上大橋はどうやら周りに橋がないのもあって、常時渋滞スポットらしい。わかっていたら来ないわ!!もう眠気がでようともさっさと高速乗ってという感じであるが、やっぱり快速道路を味わいたくしばし2車線堪能。郡山まで行っていたら2時間かかるので渋滞始まる前に入ろう。昼に買った寿司のニオイが充満。後で開けたら微妙に濡れてたので弁当系輸送時はビニール&密封必須。結局食事は道の駅安達まで粘る。評判通り高速のSAみたいな施設。ここで昨日同様カードの利用可能額が二倍になるという不具合。端末も一緒なのでちょっと要警戒。あとVISA/MASTERのみという。

東北道

食後でもあるので10分で催眠効果が出る。高速での眠気誘発は深いので今日はぐっすり眠れた。まだ200キロ近くあり、渋滞は関越のみの表示だったが、館林あたりで事故渋滞が発生しているようで困ったな。大谷PAで3輪バイクの軍団に遭遇。サイドカーじゃなくて、トライクという普通自動車扱いのものらしい。珍しくて思わず写真撮影。さてGoogleMapでは鹿沼ICから一般道だが東北道と新四号はありえないぐらい離れていて、そこにたどり着くのも一苦労。結局のところ県道をつなぐように走って、2時間ほぼで久喜。矢板で降りておくべきだったかなというぐらい時間がかかった。

一般道

東北道は左側に大きく迂回しており、右側を通る新四号とは相当離れている。もう二度と通ることはないのだが、県道をつなげて古河あたりで合流。あとで地図見て気がついたのだが、鹿沼からだと293号線から太田方面へ抜けるのが良かったのではないかな。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-11-30 (木) 16:36:23