あらすじ

20日より風邪悪化で懸念されていたが当日強行

行程

勝沼まではいつものとおり、今回は近場めぐりなので勝沼ワイナリー、万力公園、ほったらかし温泉の順番。帰りは高速を避けて国道140号予定。

時間

2015/09/23

行き

20日の朝からちょっと鼻の粘膜が荒れてしまい。予想通り喉・熱・咳のフルコンボ。前日もダメでまったく回復の見込みがなかったが、無理に早起きしなかったのか今日は熱も35度台で安定している。今日を逃すと10月になり、10月だと満足のいく品種はないだろうというわけで急きょ出発決定。5連休のシルバーウィークは晴天続きということもあり、昨日まで毎日下りの発狂渋滞があったが、今日は最終日なので順調。信玄餅の工場直売店はテレビで取り上げられた直後ということもありすさまじい混雑。整理券がないと詰め放題は無理なのだが、その整理券は200枚すでに配布完了。てなわけでアウトレット品をいくつか購入するにとどまる。普通の土日なら大丈夫だろう!戻るとエアコン必須な暑さになっていた。国道20号を上り方面へ走りぶどう狩りへ。この時期だとピオーネ、ロザリオビアンコ、甲斐路、シャインマスカット。今日も駐車場にたくさんの車で、にぎわっておった。自撮棒を使っているやつがいたと思ったらやはり中国人なのであった。そのあとは勾配25パーミルと聞いて勝沼ぶどう郷駅を初訪問。しかしそれほど勾配は感じられない。駐車場は無料のものが10台程度ある。古いトンネルをめぐる大日影トンネル遊歩道もあるらしいぞ。一応駅に観光センターがあるので電車で来ても大丈夫だろう。それなりに人も来ており、本日上り電車指定席は満席ということで観光シーズンまっただ中といったところだ。勝沼ぶどう郷の駅からはぶどうの丘がよく見えるが、いったん降りて上るロケーションのため見た目ほど近くはない。その後は懐かしの勝沼ワイナリーで死ぬほどラムをいただき(肉2人分と野菜ましでちょうどよいのだが、野菜ましだけで大変だった)、これまた同じ訪問の組み合わせの万力公園へ。クジャクが6羽、フラミンゴも10羽以上いた。お昼食べすぎてトイレ二回。その時にトイレで充電する非常識なサイクリスト発見。モバイルバッテリーぐらい持ってこい!フルーツ公園を抜けて、ほったらかし温泉は険しい山道をいくがとても狭い。しかも駐車場は未舗装でほこりがまってるし、100円の有料ロッカーだし。ただし休憩所は二か所もあり、無料で結構人が入れるスペースあり。朝一に来て富士山と日の出を見るのが良いだろう。

帰り

休憩所で寝ることができたので後顧の憂いはない。帰りは国道140号線からひたすら一般道を!のつもり。PCで精査したところ、国道や中央道ともに130キロだが、国道411号経由だと15キロ近く短いのでそちらを選択。しばらく140号を行き、塩山駅から国道411号を選択。コンビニがほとんどない記憶があり、最後のローソンに入ったのはベストチョイスであった。国道411号はどんどん改良が進んでおり、旧道となるくねくね道は5分ほどか?その後も大幅な改良が進んでいるが、峠を隔てたたばやま付近や奥多摩エリアは道幅的にこれ以上の改良は難しいだろう。バイクが来ているので結構飛ばすが、やはりFFで車高が高いと前輪に負荷がかかりまくってブレーキ踏みまくりだ。奥多摩からの道は前3台がバイパスへ抜けたので、こちとら直進だ。古里駅付近から電車と並走。普通電車かと思ったらホリデー快速っぽい。ということは普通電車なら余裕で勝てるというわけだ。順調にきて県道53号から28号へ抜けて、その場で見つけた県道195号へ右折して仏子駅付近で北上する。この道は簡単で渋滞がないのでよいかも!ほったらかし温泉から4時間で到着!

Counter: 751, today: 1, yesterday: 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59