あらすじ

益田までは行きたいが山口まで入りたい。山口県入った道の駅ゆとりパークたまがわが目的地!帰りは国道54号で帰ってこようか!

チェック

  1. とぎれとぎれで無料の山陰道バイパス多過ぎ、
  2. その他松江道の無料区間のPA調査

単独のポプラがほぼ消滅危機!

去年は改装中が多かったのだが、今年は一気にローソン+ポプラに代わっており、純粋なポプラは二件見たのみ。これも変わるか閉店だろう。同じく単独のスリーエフも来年までに消滅。セーブオンにいたってはブランド名が消える。

島根の黄色点滅信号

押しボタン信号が黄色点滅信号になっていることが多いのでやたら目についたわけだ。

新幹線ラーメン

島根のラーメンチェーンらしい。どこが新幹線なの?と最初の店舗が新幹線を模していたらしく、目についたのはコンビニの居抜きと思われる物件でしかも閉店しておった。

山陰自動車道

益田付近はまだ9号がバイパス指定されておらず、県道333号。厳密にいうとここは9号走り直し。ただし新直轄の区間はOKとするルールになりつつあるので微妙だなー。まー9号は一日じゃ無理だし、やるなら京都からやらねば!

松江自動車道

新直轄方式で一番長く走れる道路(60キロ)とのこと、尾道自動車道も無料区間多いので合わせて走るとお得かも。しかしほとんど対面通行で追い越し車線も上信越道なんかと比べると少ない。2003年に建設された区間だけ有料で、その後は2010年ぐらいに部分開通して、2013年に中国道と連絡して全通。建設開始から10で全通とは2000年代の道路としては結構早いね。と思ったら浜田道なんかは同じ長さで2年で開通。さすがバブル期。おかげでこちらは全線有料だが!

広島北JCTの謎

中国道を通しで行く場合は直角で曲がるように当初から設計されていた。西向きから広島方面はJCTを直進とはいえ当時は山陽道もなかったので混乱するドライバーが多かった模様。山陽道が開通し、広島自動車道を介してわずか17キロで行ける地点なので今となっては直進する車がほとんどだろうがね。

加計スマートインター

バスストップ併設なのだが、加速車線がほとんどなくて、びっくりした。今の交通量なら大丈夫だとの判断だろう。

行程

松江から出雲市で県内乗り捨ては無料。ひたすら9号で海沿い行こうかと思ったら、実は海沿いは途中から国道9号ではないので津和野あたりまで行ってから中国道で戻ってくることにした。

時間

2017/10/15

総評

レンタカー

平成27年8月(2015年)登録の3代目Vitz。走行距離は39555でなんと自分の利用中に4万キロ達成。平均燃費はリセット前21.5ぐらい。オートエアコンのリアワイパー付きだが、サイドバイザーや車線逸脱検知などのハイテク装備はなし。aquaと違ってVitzはシンプルでシフトノブがギザギザになっている以外は難しいところはない。970キロで1Lの69馬力はパワーウェイトレシオがあまりない(970/69=14.02で780/58=13.44のミラより不利である)ので、出だしがワンテンポ遅い。あと坂道ではスピードに乗っていないとなかなか加速しない。普通に使っている分には不満はないけど5人乗車で坂道だと厳しかろう。リアワイパーが付いていて驚きだが、ハッチバックは形状的に雨が付きやすいのであってしかるべきかと。ほかに目立った装備としてはバックモニターやいつものようにBluetoothのオーディオなど。しかしレンタカーのナビは走行中の操作ができないのがきついね(あたりまえだけど)。タイヤはNextryというおそらく海外のメーカーだろう。とおもったらまさかのブリジストン。今回あとで調べるために車検証写真撮ったのだが、所有者は松江で使用者が出雲空港店になっているので車両の入れ替えは同一県内なら柔軟に対応(おそらく今日の車も回送しないのかも?)しているようだ。

燃費

燃費は467.6の22.82L(レンタカーだけど疑われると面倒なので多めに入れた)。20.49Km/Lだが、燃費系は23キロ出していたはず。雨なので1キロ程度上乗せしてあげても軽自動車にはかなわんか。ダッシュボードの計測表示は、トリップメーターに加えて、瞬間燃費計、平均燃費(トリップメーターとは独立でリセット前は21キロ代)、残り後続可能距離、今の平均時速などなど。

往路 国道9号線

レンタカー屋がオープンしてから行こうかと思ったけど、準備しているはずだしというわけで5分前到着。誰も待っていなかったがかかりが一人だけで対応できるほど利用者が少ないとは寂しい限り。格安レンタカーはキャパシティがないが、トヨタレンタカーは絶対取れないことはないし、車両は新しいしでいいことずくめ。免責の保険を進められるが、HP予約価格との違いがあるとポイント引かれ忘れたりされかけて、こちらも気がつきづらいで今後やめるように(ついついセールスに流された)。そのあと別の人が来て待ちが発生していたので早め正解。何も買わずに乗ったのでローソンによったら、隣もレンタカーのVitz。うむむそしてたくさんのVitzと今日はすれ違うことになる。出るときにバックモニターがあることに気が付いたが、ミラーで入れるほうが慣れているのでバックモニター見ながらだとかえって混乱する。国道9号の往路は一時間早いから順調かと思いきやそうでもないようだ。渋滞こそないが地方だと大して変わらんということだろうか?前回は流れが悪くて山口入りをあきらめたのだが、今回は益田に12時までが基準。しかしナビ的には13時20分と出ている。そして今回の反省点が無料道路を事前に調べていなかったた&どこまでを国道9号の代走とするかの基準がないため混乱すること数度。時間に追われているときは無料でなくても利用するべき。雨のため&前回写真撮っているため海沿いの撮影スポットもほとんどおりずにひた走りなんと2時間半ちかく走りはなしなので休憩がてらローソンポプラ(単独のポプラは2店舗ぐらいしか見かけなかった)で噂のポプ弁(前回も食べているけど)。ふりかけがランダムなのが残念だが、今回は鮭ふりかけ。低糖質の食事になれているせいか全然お腹すかないけれども、あったかいうちにということで12時に道路わきでいただく!昔だったら涙ながらに大盛にしていただろうが、今は小盛ですら(外食の基準は多めだが)いっぱいである。眠くなる懸念はあったものの初めての道だから大丈夫かな?すでにこの時間には9号は山口線沿いに沿って走っており、昼食の間に上下の列車が通過した模様(音が聞こえるが姿は見えず)。出るときに雨のせいとカーブのせいで非常に怖い思いをしたので雨の時は止める場所に気をつけな!そのあとしばらくランデブーしていた軽自動車があおってきそうだったので先に行かせたら向こうもレンタカー!しかしあんなにスピード出して大丈夫?こちらも橋脚のつなぎ目でABS作動したり、左カーブでちょっとオーバースピードだったりしたので無理にはついていかない。

国道315号から中国道→松江道

国道315に入ると山の中の道なので信号がなく、かなりのハイペースで飛ばす飛ばす。先に行かせた軽自動車が見えなくなるぐらい早いが、上りになると目に見えて瞬間燃費が悪くなるのでこちらは控え目。最高平均燃費は25.7ぐらいまで行っていたのだが、ここから24台に下がり、高速使っても回復することはなかった。鹿野ICまではあっという間で早速中国道だが、交通量が30分で4台に抜かれただけとすさまい少なさ。広島北JCTで山陽道の車を合流させるまでは似たようなもの。吉和SAは寂しいと事前レビューだったが、行ったことがないので行ってみた。たしかにPAレベルだが車の台数から考えるとしょうがないね。そして普通は入った方向と反対側に出ていくものだが、ここは微妙に変なつくりで、来た方向と同じ側に合流車線があり、逆走を誘発しかねないつくり。そこからは次のSAが充実との噂なので寄るつもりだったが雨がすごい。今日の方針は雨がないときに立ち寄りなのでスルースルー!しばらく雨続きでこりゃー温泉、段ボールゲット、荷物発送、ガソリン、返却と今後が思いやられるのである。眠くなったらブラックコーヒーとあとはカーブが適宜続くので初めて運転するには刺激があってよい(通過交通だったら山陽道だがあっちは眠くなるようなトンネルの連続)。広島北JCTが直角で驚き、浜田道を合流させると通行量は並みになってくる。松江道は無料区間がほとんどで実にうらやましい。時間に余裕が出てきたので一か所ICそばが道の駅あり、とうたっている道の駅たかのへ。2013年開業とかなりきれいかつ雨降りなので正面の駐車場待ち。さすがにそこまでして待つ気はないので雨の中若干離れた(10メートル程度)の駐車場へ。店内は農産物直売所がメインでかなりにぎわっており、レジも3台フル稼働!あとは前回訪問したPA行こうかなーと思ったけど、時間優先でスルー。ずっと無料なわけないと思ったら最後ちょこっと有料区間。有料区間宍道JCTからは斐川(ひかわ)本線料金所まで。そこから出雲ICまでは出入り口なしで、実質無料区間を使わせないようになっている。今後開通するのは全部無料なのでここから西は無料である(細切れだけど)。

ラスト駆け回り

らんぷの湯は一回訪問済みなのと、混雑が印象に残ってしまったのでパス。ちょっと離れるけど出雲平成温泉。止めた車で4つの立ち寄り場所をナビにせっとして大丈夫と太鼓判を得る(この時は余裕しゃくしゃく)。温泉は地元の老人ばかりで鍵付きロッカーも自由に選べて、洗い場も10近くあるし、露天風呂はだれも来ないしでらんぷの湯よりも良かっただろう。露天風呂は若干塩気があるし、温泉の匂いも翌日まで残る本物。惜しむらくはきちんと下調べしていればリロクラブの割引で500円になったのだが、この旅自体が無駄遣いなので気にしない(結局クラブオフにはなかった)。自分としてはかなりゆったりして、あまり人のいない和室の休憩室でタオル乾かしつつ、無料の麦茶を二杯飲み干す。16:50ぐらいから35分程度満喫で大正解。最後は平成温泉から帰るが、90分あるから余裕だろうとこの時は思っていた。あとは雨も上がったし余裕でしょと地元のイオンで念願の井ゲタ刺身醤油を手に入れた、しかしどろどろ感が全くないが大丈夫かなー。100MLもあったけど、送るし冬だしいっかと500ML購入。イオンで噂の刺身醤油と段ボールゲットでほぼパッキングを終える。段ボールも無事手に入れてあとは郵便局!しかしイオン出るころには真っ暗で、時計をコンソールに忘れていたことをその時気が付く&ガソリンスタンドまでPCを後ろに置いていたなどかなり危険。てなわけでレンタカーの整理は明るいうちに絶対終わらせておくこと。さてさてこの日一番の危険な状況は郵便局でおこった。ここが誤算の始まり、どこが開いているのかわからずあきらめかけたころの裏口に発見。しかし伝票書くのが焦りまくるとさらに手が震える上に、窓口一つでなんと4人目。途中から二人になったものの進みが以上に遅く感じる。かなりブチ切れてあとで猛反省。しかも列が全然進まなくて、結局10分近くまっただろうか?そのあとのカオスっぷりといったらゲームオーバーレベル。給油もかなり焦って危険な右折(右折車線からの直進からの)なうえ、ここも自分が給油したあとに待ちが発生&カードなるものでお釣りとして返すべき現金を預かるというなかなか凶悪な仕組み。安いのでいいのだがね。しかしこの時間余裕がない状況はよろしくないので次回は絶対禁止!特に荷物と給油とは合わせると絶対30分では足りないので注意。荷物発送用伝票は事前に記載して複数持っておくべきだな。なお本日は発送終了とのことで届くのは二日後とのこと。十分早いのでよいのだがお土産3個と醤油と下着とモバイルバッテリーをいれて、随分と身軽になったもんだ!

Counter: 868, today: 1, yesterday: 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59