あらすじ

午後から雪降り予報で急遽日曜日から予定前倒し。さらにこんにゃくパークを経由地に決めたのである。雪は翌日朝6時に遅れたが、前倒し正解。

行程

時間

2016/11/23

詳細

行き

急遽雪予報のために日曜日から水曜日に変更したが、当日中は雪雲が見えるがなんとか持ちそう。中途半端な休日なので渋滞はなしと思いきや川越1キロ。対向車線で軽自動車がひっくり返っており、その見物渋滞。今日は冬の嵐とも呼ぶべき強風が吹き荒れており、しっかりハンドルを握っていないと隣の車線に流される状況だ。高坂で休憩後、道の駅こもち。野菜高騰もここの値段は安いとのこと。あとは一般道で沼田まで時期的にりんご三種類制覇できると思っていたが陽光が意外と早く終了していた。ぐんま名月とは久々の対面だが、もう最後という感じでほぼメインはふじである。来客のピークのようでつぎからつぎへと来場。ちなみにたんばらの最終コンビニは関越沿い右折まえのセブンイレブン。それ以外になし。そこからALL一般でもよかったのだが、お昼時に間に合わせるために高速乗って前橋まで移動。そばのリクエストがあったので適当に選んだ店が富岡製糸場の近く。なので富岡製糸場も見て回ることにした。

富岡製糸場

なんと100年以上の歴史がある建物。もちろん世界遺産登録後の入場者増加で入場料も二倍だが、各所で工事がおこなわれておりしゃーないか。一番近い駐車場は一時間500円ただしそこまで行くと歩行者がいっぱいいる狭い道を通るのでオススメしない。手前徒歩3分ぐらいあるけば相場は2時間500円に値下がりする。上州富岡駅近くの駐車場が無料なので500メートルウォーキングのつもりで無料駐車場を利用するとよい。ガイドで金をとるというのであるが、誰も利用者いないんじゃないかと思った。しかしバス旅行の立ち寄り場所に指定されているので、たくさんの団体客で渋滞発生。工事中のところはヘルメットレンタル料200円と海外並みの追加料金発生。最初は見る価値があるかと思ったが、歴史を感じられるので立ち寄って正解。その後はこんにゃくパークへ。こんにゃく博物館という名前だったのだが、2014/04に新工場建設と合わせて名称変更。無料のこんにゃくバイキングは大人気で20分ぐらい待ったかな?バスツアー用に専用レーンは用意されてはいるものの、16時近くで4台のバスが止まっている状況ではカオスは避けられず。いろいろなバリエーションがあるが結局はこんにゃくのままが一番美味しいという結論。

帰り

その後は渋滞がないので高速で帰るのだが、もうこれが眠くて眠くてやばすぎ。仮眠しようかと思ったが、どうせ風呂入るときに寝るだろうかと思って頑張る。しかし夕方でテールランプがある時間帯で眠いのはやばかった。東松山すぎまで渋滞が伸びてきたので嵐山小川で降りて一般道で目を覚ませるか?いつもなら一般道で目が覚めるが、今回はそうでもなかった。東松山陸橋できっちり渋滞を食らう。相変わらず蔵の湯は狭い道であるが、こんなところ誰も見つけられないだろうと思うのだが、地元の人でいっぱいいっぱい!今日の朝に水道が折れたので、営業時間中にビバホームへ行き、最後はくら寿司(10分待ちぐらい?)

Counter: 558, today: 1, yesterday: 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59