工程

松本へ一往復ではもったいないので折返し。短尺レールなど思わぬ発見もあった。

14:45新島々-15:15松本3000形二両編成ワンマン元京王裾絞り、3004
15:26松本-15:38北新・松本大学前3000形二両編成ワンマン元京王裾絞り、3004
15:42北新・松本大学前-15:55松本20100形二両編成ワンマン元東武20000系
16:05松本-16:36新島々20100形二両編成ワンマン元東武20000系

総括

事前計画

日中は40分ヘッドの松本まで30分。風呂先にいくならば15:25,16:04あたりが現実的か。 車両は3000形or20100形

松本まで

ストレートに行ってランチして予定より早く乗り鉄。往復だけならフリーきっぷいらなくねと思ったら往復運賃と同額という。松本まで14.4キロで710円に驚愕である。北総線よりも高い!フリーきっぷは自販機なのであるが、窓口なら信州割つかえるかも?念の為信州割使えるか聞いてみるが、クーポンは乗車券類には使えないとのこと。京王3000系の裾絞り編成。もう一編成のアルピコ色は留置中。先頭確保で優先席だけど来たら立てばいいねん。踏切は×タイプで閉塞は交換駅付近なし。二灯式信号、スプリングポイントに4種踏切も残る。交換可能液は波田(右側)、森口(左側)、新村(左側)、信濃荒井(左側)。40分ヘッドで交換は新村で行う。スピードもそれほど出さないので揺れはあまり感じないけど立っていたら違った感想になるだろうか?駅員がいれば全部のドアが開く。新村で20100形と交換。昼間なら2運用で間に合うな。結局松本までは優先席着席のままだが車内には余裕あり。松本駅はJRとホーム共用だけどホームの段差はある。こちらのホームと電車のドアには段差があり、JRは段差なし。向かい側には大糸線211系3両信濃大町行。上高地線と比べると乗客が多い!改札までJRと共通なので有人改札通らないといけない!

折返し

せっかくなので大都会松本を散策してみるか。しかしまだもう一回くるかもなので、改札でてすぐ戻るという。同じ列車で折り返してくる20100形を捕まえる予定。そして早速午後の惰眠で落ちるが目覚めた大庭付近でなんか単尺レールっぽい音が!降りた北新・松本大学前も単尺レールと思われる。折返しがもともと乗るつもりだった列車。やっぱり30年近く後の車両なので今の新車といっても通じるほどきれいだ。3000形では目立ったフラット音もしないし。一気に置き換えるかと思いきやゆっくり1年一本ペース。全部で4編成導入予定。そして大庭付近で確実に単尺であることを確認した。ジョイント音が忙しすぎる。山登りの人やスキーの人も複数いたぞ!湯沢なら珍しくもないが上高地線とは!!新島々からバスがでているとするとおそらく乗鞍!?大雨で被災したのは渚の先の田川橋梁。車内放送は新旧とも4ヶ国語対応!午後という時間でもあるので松本から減る一方で最後は自分含めて4人という。新島々がターミナルとして整備されたのち、廃れた旧島々駅は1.3Kほど奥にあり土砂災害で1983年廃線。

Counter: 94, today: 1, yesterday: 1

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-13 (月) 13:37:59