あらすじ

お盆のUターンラッシュが予想されるが、割引適用がないので一般道で回避!

行程

渋滞激しかったら花園より先まで逃げるか!との判断だが、前日ピークであったため東松山から関越道新潟エリアもかつてない交通量であった。

持ち物

グルメ

時間

2018/08/12

総評

往路

5時には渋滞なくて今日は余裕かと思ったら、スキーシーズンと同じく渋滞の成長早い!出るころには立派に東松山から真っ赤。VICSナビは渋滞検知し、そのうえで高速経由を指示するが、無視!ちなみにナビは自立しないが、下に紙を挟んでいたらガラスとダッシュボードの隙間が狭いのもあって安定した。東松山付近で詰まるところもあるがそれでも高速ではまるよりはましだろう。車が多くて湯沢あたりで半減するかと思ったけど、全然減らない。上里SA、赤城高原SAで入り待ち。たんなるPAな下牧も谷川岳で満車に近くてスルー。今日はSAよらない作戦でスムーズ。いつも閑古鳥になる小出あたりを過ぎても前後に常に車がいる状態であった。長岡JCT過ぎたらさらに増えて、黒崎SAは誘導員が4人ぐらいいてさばいていた。ぽっぽ焼の長期保存可能パックがあったが、これは帰りに欲しかったな。新新バイパスは90キロで流れる高速道路である!新しいICが2012年にできていて、竹尾ICと海老ケ瀬ICとの間に逢谷内ICなるものができていたので迷ってしまったぞ。が、田舎道なのでどこ通っても大してタイムロスはない(帰りは渋滞に巻き込まれて、考えが甘いことが判明!)

新潟周遊

3年前に訪問した寺への道を経由して、横越の叔母の家へ行き、そこからPLANT5という巨大ショッピングモールへ。服も食品も総菜もすさまじい品ぞろえ。そのあとはいったん家に戻って、ぽっぽ焼き狙いで豊栄のわくわくファームへ。事前評判通り駐車場が少ない!最初に遠くに止めなかったので無駄に回ってしまった。くだんのポッポ焼きもお盆期間は特別営業。通常受けている予約がなしで、朝7時オープンである。この日もタイミング悪く15分待ちである。地元の人はほぼ30本大人買い。自分は9本だが、あっという間にペロリしてしまったので、後日帰りに30本追加でかってきてもらった。あめやぽっぽという新潟駅そばの常設店舗がなくなった影響かここが唯一の常設店舗?そのあとはお菓子の城へいき、河川蒸気手に入れて戻って10分ねてシャワーして後は帰るだけ!しかしここらの農道は広くて利用できれば効果的なのだが、県道でもなんでもない道なので、ナビでは絶対案内しないルート。もう少し勉強せねばな。大阿賀橋が1997年にできて、それにつながる県道46号線も将来的には一本で豊栄まで行けるような新潟中央環状線となっている。新潟中央環状線は全長45キロもあり、繋がっているのは東側の一部のみ。なお豊栄駅近辺にはウオロク(1997/05)、ベイシア(2003オープンで2016リニューアル)、原信(2007にはあった模様,2012リニューアルだかもっと前)と3つのスーパーがあり、子供の頃に唯一だったであろうキューピッドはなくなっているかと思ったらまだ豊栄と早通にも存続していたという。

長岡まで

帰りはおなじみの海老ヶ瀬ICからのルートだが、渋滞しており、新しいICルートが良かろう。新潟バイパスは自分体験史上かつてない混雑だが、これがお盆のピーク時なのだろう。完全に止まるようなことはなかったのだが、反対車線は事故発生でこれの見物渋滞とサグ渋滞があった。先行き思いやられるが、その先は白根バイパス完成間近(あと2キロ)手前ぐらいで三条市内も長岡バイパスも順調。本日最後のグルメはボリュームたっぷりだが、イタリアン目標!フレンドとエリアがかぶるが、みかづきが小千谷にあったのだが、2010年あたりを最後に情報がない。確実に閉店しているので、フレンドではあるが、イタリアン最南端の宮内まで頑張ろう。しかし全般的に訪問したいスポットとお土産などが豊富過ぎてせめて前泊でまる一日費やさないとグルメ食べきれず、胃袋ももったいないぞ!次回はから揚げと洋風たれかつでも行こうか!

帰り

さてエアコンフルなので5月の4人乗車で往復したときより条件は悪いが、湯沢からしばらくと長岡手前からはエアコンOFFだったので行けるところまで行ってみるか!順調に原信宮内店に到着。まずはフレンド最南端の原信宮内へ。これ新幹線高架が近く昔おじさんに連れて行ってもらった店であるな。餃子8個は多かったけどめったに来ないのでカレーイタリアンとともに食す。これは薄味で何をかけてもあう太麺焼きそばであるな。単品だと少ないけど餃子8個と合わせると食べすぎじゃ!食べつつ&時間調整&PC作業。一般道で24時まで残り三時間切ったら高速へという条件ではあったが六日町でタイムアップ!しかし湯沢まで30分でいけそうだし、そこからは二時間あればいけるので湯沢まで頑張る。それにしても浦佐ぐらいまでは全然車がはけなくてお盆の混雑は上りにも影響していた。高速は湯沢からでここまでは無理せずエアコンなしで過ごせる。しかし雨との情報があり、谷川岳で大粒になりかけていたので早めにトイレへ(正解!)。沼田あたりは雨もなく、大丈夫かと思ったらやはり50キロ規制とVICSの情報で赤城高原すぎて赤城PAのあたりで恐怖を感じるほどの(今週は局地的ゲリラ雷雨が多い)大雨。時折巻き上げる水しぶきのところに100キロ超えて突っ込んだらスピンするだろうというぐらいで80キロまでに押さえておく。渋川行くと急に止むという極端さ。下り駒寄で何台か絡む事故があったらしく、夜にも関わらず渋滞発生していた。こちらは22時まで残っていた3キロの渋滞も消滅。赤城高原までは眠かったが大雨ですっかり吹っ飛んだ。乗り切ると眠いので上里で思いっきり寝る。とはいっても10分で大丈夫。あとは最寄りで20分近くあまりそうだったのだが、早めに行っておく!しかし23時代は魔の時間帯で眠くなることこの上ない。おそらく体のサイクルが早起きになっているためこの時間の運転はだめだ!てなわけでさっき寝たのに三芳で即寝。うとうとしつつ58分に目覚める奇跡。なんかのアラームがなったが多分ナビ?警告灯は手前10キロ程度でついたが給油なしで無事帰宅。

Counter: 687, today: 1, yesterday: 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59