あらすじ

6年ぶりとなる三崎港訪問。

行程

環八経由で第3京浜、横浜新道、横浜横須賀道路で時間調整のため16号

時間

ランチ候補

https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14012378/

https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14011758/

総評

行き

祖母が来ているので祖母孝行ドライブと称して昨日走れなかった分を今日走ろう。予定では三崎港から東京湾フェリーで千葉かなー。日曜朝は順調順調である。ついでに環八ルートのコンビニ状況もチェックしてみる。高松直後のローソン。高井戸駅先、その先のシンエネ手前のファミマ(駐車場広い)、東京IC直後のセブン(駐車場広いが混雑しがち)と渋滞してなければままあるな。しかし混雑しているとトイレが埋まっている可能性もあるので、ガソリンスタンドにしておくべきかもしれぬ。いつも通り東京ICで白バイ取り締まりだが、左折レーンを直進する自転車のほうを取り締まるべきだろう。第3京浜からはPAがあるので安心。保土ヶ谷PAからはいつものように複雑怪奇極まりないJCTの連続。ナビの通りに行けばよいのだが、釜利谷JCTでは支線を分けるので横須賀と横横道路と標識があり、分岐がないと思っていると間違いかねない標識があるので注意。そして残り20キロ程度を50分ぐらいかかるわけないと一般道に降りたが、これがやはり失敗で通常の田舎とは違って都市部から近いうえにバスなども走っているのでペースが上がらず。260円なら三浦縦貫道を使うべきです!てなわけで帰りの国道16号の走りづらさ(追い越し車線では右折レーンが十分ではなく、左では違法駐車が随所)を考えるとここはなるべく有料道路を使ってくるところと認識した。

三崎港うらり

もし11時のはるか前についたら水中船などと考えていたが、結局11時15分前に到着。前回に比べると駐車場の埋まり具合は良くて(時間が遅いのもあるが)、出るころには満車になったりしていた(ただし最大2時間無料かつ1店舗で2000円とハードルが高いので待っていればすぐ開くようだ)。その出口側にも第二駐車場あるし。市場みたいなのは売り込みが激しいが、大量に買えば値引き交渉ができる。鮮味楽で食事だが、ここで割引をうけるには4000円とハードルがさらに上がる。混雑するので端っこから埋められるようだが、階段で上がるしかない二階よりは一階でよかった。写真ではあふれるほどだった中落ちとブツのミックス丼だが、来てみてびっくりの普通サイズ。その代り1500円したブツとカツはカツが二枚でお買い得。こっちにしておくべきだったかねー。何はともあれ観光地価格だし、地方は接客がいまいちなことが多いので、落ち着いて食事するのであれば東京の寿司屋でも全然いいのだが・・・。出るときに待ちが発生しているかと思ったけどそうでもなかった。沼津よりは混雑していないようだ。三浦大根の直売所があちこちにあり、また「すかなごっそ」という直売所が入場待ち渋滞を発生させており、時間帯によっては危険。

帰り

帰りは冷凍マグロが若干心配だが(結局4時間後でもカチカチ!)、まだ時間もあるので 一般道。海を見ながら快適なドライブだが、16号に入るととにかく上記の通り違法駐車と右折車連続で走りづらい。横浜横須賀道路は高いがこの道路走るぐらいなら金を払おうとの気になった。幸浦からはいつものように大黒PAよって、羽田の表示に惑わされまさかの進路ミス。羽田ではなくBを選べ!そして時間もあるのでいつもの飛行機閲覧ルート。目の前を着陸する飛行機に一同大満足。そこからは渋滞一切なしなので好きなルートを選べる。有明JCTからレインボーブリッジ経由のスカイツリーを経由すべく6号からお遠回り。しかしレインボーブリッジは夜じゃないといまいち。スカイツリーもライトアップがないのである。堀切からの内回りはようやく4車線工事が終わりそうな状況である。C2へ行くのであれば左キープでよいので楽だがね。まだ渋滞にも早いので一般道で和菓子屋たちよって帰宅。しかしいつものららぽーと渋滞回避ルートがだいぶ混雑するようになってしまったので新たなルートを構築せねば!距離は250キロ程度でまだまだ走り足りないぞ!

Counter: 831, today: 1, yesterday: 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59