あらすじ

昨日遠出したので今日は無理に行かなくてもよいかなと思いつつ涼しい気候で絶好の燃費記録日和なのでいこう。

行程

123号制覇することのみ決め出発。その後245号線起点までと124号制覇。

時間

総評

水戸まで

朝は昨日発見した狭山の農産物直売所に行ってきた。入れ替わり立ち代りで駐車待ちがあふれそうである。帰ってきてすぐに自分の車で出発。463号も新大宮バイパスも順調なので調子に乗ってそのまま16号へ。渋滞はなかったが、16号は信号多く、快速ぶりは新4号入ってから、道の駅「ごか」まで一回ぐらいしかとまらないで到着。昼間来たのはおそらく初めてだが、レストランやフリーマーケットでにぎわっている。9時からやっているのでここも朝一勝負かと。さて車に戻ると超大雨がいきなり降ってきた。ちょうど気温が上がりだした頃だったが、すぐにやんでしまった。道の駅「まくらがの里こが」は来週日曜日オープン。新四号は今日は100キロ出せねば遅いほどのハイペース。上三川での渋滞もなく、あっという間に県道64号周りで下車。ここからちょいと旧道方面へ。旧道方面はまったく動かずという渋滞でやれやれだぜ。123号はしばらくニ車線だが、中央分離帯も右折レーンもないため、内側車線は非推奨。一車線になる頃には信号も交通量も少なくなり、ここでお昼。眠いがもうちょっとがんばろう。というわけであっという間にもてぎ。SL運行は12時半と14時とのことだが、たぶんその影響か近くの駐車場満車。道路の反対側に止めてしばし寝る。線路も見えるのでここに車止めてあるいて撮影するのがよかろう。もてぎを出るとあとはほぼ快速っぷりで一時間しないうちに水戸市街。

銚子まで

さて、先週も着た筈のルートを一部走って、123号を制覇した後はそのまままっすぐ進む。118号の起点はいけてないが、349号で分岐で北上。那珂湊付近を走ってない可能性があるので県道31号まで北上したが、結局初回訪問時にかなり南側から走っており、無駄足だった。が245号はこの後の124号と比べると快速道路である。国道51号からすぐに大洗市街地方面へ。いまなら無料の海水浴場の駐車場にとめてしばし海を撮影。波が荒くてサーファーにはよかっただろう。その後なつかしのレストラン山水やら大鳥居やらを通過して、すぐ51号に合流。すぐに一車線にもどるが、51号も順調でそこからようやく124号に入るが、最初は郊外型店舗が多くてペースが上がらない。たった30キロ程度だが、一時間ほどかかってしまった。銚子大橋は付け替えしたのか立派な橋であった。時間があれば銚子までなどと考えていたが、この時点で18時半なのでまたの機会に!ひさしぶりに利根水郷ラインを全部走破してみるか!

帰路

久々の国道365号は街中ばかりで、ペースが上がらない。あれ?こんなもんだっけ?こんな道路をかつてはとんでもなく快適と思っていたっけか?と拍子抜け。それもそのはず佐原までは街中で、そこからは川沿いの快適道路となる。そして結構な数の飛行機が見えてくる。成田に近いほどよく見えるが、408号と交差するあたりが見所だろうか?昔は気にもしなかったがね。道の駅さわらは新しくできたようで、できて3年チョイほどとかなりきれい。右折入場になるが、信号もあって入りやすい。前回は国道を通ってしまった木下付近も直進して、国道6号合流。これが怖いほど早く流れる。快適なのはよいがなれない道でしかも夜は怖い。そこから北小金の北の道をくねくね曲がりながら抜ける。そしてそのまま行けば298という県道の渋滞情報があったので、思わず回避。しかし常磐道を外環と勘違いしてしまい結局遠回り。しかも三郷から草加まで298の流れが異様に悪い。これは立体交差がほぼ皆無の癖に、直行する道路が無駄なほど信号が長いのが原因。もうここは二度とこないと誓ったほど。122を超えれば気にならない快速ぶり。最後の運転が荒くて若干悪化したとは思うが、リッター23.5という高記録を達成した。

Counter: 1237, today: 1, yesterday: 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59