あらすじ

午前中はミラの点検。千葉ループかとおもったけど、ちょっと雨が強すぎたので近場にしようと神奈川ループ両方周りに挑戦!

行程

C2の渋滞が収まる昼過ぎ出発。C2から湾岸線抜けるまで以外は行き当たりばったり

時間

2013/10/05

5号線からC2行って東海JCTで1号の内回り神奈川ループ。大黒行って外回りの神奈川ループ、再び大黒からのC2からの5号

12:37発→国道463号は遠回りして敬愛病院前から入る→13:07浦和南ICから首都高→渋滞無し→13:39葛西JCT→13:49大井PA6分→14:22大黒PAで仮眠10分ほど14:34発→神奈川ループ外回りして15:12再び大黒PA15:23発→大黒線→大師JCTで湾岸線→葛西JCTからC2→16:06渋滞にはまる→20分かけて小菅JCT過ぎたら順調→16:50浦和南17:20頃給油5分→17:35ごろ着

総評

大黒まで

午前中はミラの点検。負荷電圧9.5Vにびびるが、ハザード点灯チェックでは異常がなかったので問題なしとする。午後は自分の車で遠出したいところで、仙台ループか千葉ループかで明日を考え千葉ループ選択。土曜午前はC1はほぼ真っ赤でC2も東北道の辺りと葛西が込んでいるため、この時間で渋滞なくなるころに出発というわけ。雨なので車も少なく一般道も順調。C2通過時は渋滞消滅しており順調。このままストレートで千葉へ向かうのももったいないと思い神奈川ループしてから千葉ループへと方針変更。しかし雨が時折強くなってきたので無茶のないように神奈川ループと大黒PAをメインに楽しむことに。大井PAで休憩して、湾岸線から東海JCT→昭和島JCTルートをようやく初走行。1号線はカーブも多く雨だと怖い。そこから金港、石川町、本牧JCT経由して大黒PAへ。橋を渡るとPA入り口なのだが、PAまでの表示が1K以上と出ており危うくスルーしそうになる。橋の途中で左車線に寄っておくこと。ここくるといつも方向感覚がなくなるよな。ちょいと眠気が出てきたので10分仮眠。昼間の大黒PAはオフ会もなくってガラガラである。

帰路

その後は反対周り(つまり時計回り)の神奈川ループ。地名と路線名に疎いので危ないが、K1に向かって行けばよい。最初の本牧JCTだけ左側にそれてあとは右右。神奈川線ではK2が完全袋小路でK1は横羽と続きである。K5,K6はそれぞれ湾岸と横羽を連絡している短い路線。K3も一部走るが、こちらも保土ヶ谷バイパスへつながる袋小路路線。K4は工事中断でおそらく今後もない。生麦JCTと大師JCTは片方向であるので注意だが、大師JCTから湾岸線に入るところは海がよく見えるし、飛行機も間近に見える。湾岸線横浜方面へ抜ける車はほとんどいない。アクアラインからくるのか東京方面は結構いたけど。神奈川ループはゆっくり走ると40分だ。大黒線を使うと幾分か短くなるだろう。大師JCTから浮島JCTまでは下層部を走るので、景色を見るなら逆方向がよいだろう。この場合は湾岸線→K6→横羽線横浜方面のルート限定となる。主な目的は1号線から湾岸線へ流すことなので、下層部ルートがメインであろうが。大黒線は大黒からでると上層部を走ることになる。このルートを使ってすぐK1に出て、大師JCTで湾岸線へ戻る。そこから先はC2でと思っていたが、6号線から続く渋滞を堀切JCT手前2キロから食らうという悲劇。首都高での渋滞は関越の15キロ60分レベルの凶悪さである。この場合原因は堀切→小菅の構造にあるわけだが、5号線も真っ赤であったため逃げ場はない。C2も板橋からまた渋滞だったが、こちらはスルリと抜けてあとは与野あたりまでと思ったが、料金所付近で臆病風が吹く。しかしよく考えればどんなルートを取ろうとも距離別の最大料金を払っているので何を言われる筋合いもないので突っ込めばよかろうに!というわけで次回は新都心IN→浦和南OUTなどを試してみたい。

Counter: 1195, today: 1, yesterday: 0

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59