あらすじ

ガソリン高のため車での遠出は抑えてかつ青春18も買ってないので大回り乗車

経路

まず第一は東金線制覇、それから川崎か横浜から八高線で大回りする予定

決行日時

2008/07/26

行程

池袋10:36発→東京11:16発京葉線205系→蘇我11:57着12:04発外房線113系6両12:42着 12:45成東発→千葉13:29到着→14:58ぐらいに横浜着15:04横浜線快速→15:54八王子着16:07発→17:10川越着

詳細インプレッション

午前中は曇りかとおもったら日が差してきたので車での遠出はあきらめて初の大回り乗車ツアー。青春18を使うのはもったいないし、例年に比べ18切符の3割り増しで混雑が予想されるので土日の利用はパス。どうせ暑いから途中下車しないし。東上線の中ではいろいろ迷っていたが、東京へ行き、京葉線で千葉方面へ行くことにした。山手線から見る京浜東北線は209系が半数以下になっている印象をうけた。京葉線東京駅ホームはとても同じ駅とは思えないほど歩かされるので大変。そしてエスカレーター降りたところで変な奴が960円なくして最寄り駅まで帰れないから貸してくれといってきたが、こちとら友人同士でも金の貸し借りはやらない主義なので丁重に警察へ行くように促して立ち去る。ま、警察というよりはJRにいえばさすがに最寄り駅まで無賃乗車させてくれるんじゃないのか?さて普通電車でも結局あとからの快速に抜かれるので快速乗車。発車間際でも余裕着席できるほどだが、八丁堀でも、新木場でも結構乗ってきそうだ。205系だったが、次の普通電車は201系ブルーであった。わずかながら201系が残っている。快速運転のときは最高速度100キロでぶっ飛ばしたため平均速度75キロだったが、海浜幕張から各駅停車になりペースダウンで平均速度は72キロ。さて蘇我に着くとGOODタイミングで東金線直通電車があった。そして珍しくなってしまった113系。そういえば去年銚子まで行った時はこのルートだったかな?ここら辺の入り組み具合が複雑すぎてよくわからん。外房線は各駅に通勤者用駐車場が目立つ。大網すぎたら(乗り換えは何線?)1ボックス一人状態だが、東金で結構乗ってきた。東金線は最高速度95キロ、平均速度61キロとまぁ合格ライン。成東に到着すると3分で乗換えというこれまたGOODなタイミング。何にも考えないで出てきた割には考えつくされたかのような乗継である。なお反対方面の銚子方面普通電車は特急で成東から自由席乗車可能なお得列車。その普通列車が遅れていたため2分遅れでスタート。たぶん挽回できるでしょう。総武線は佐倉まで単線で、外房線より廃れている印象。単線区間のせいで最高速度105キロ、平均速度61キロ。千葉に着いたらエキナカで食事調達。ロングシートなので肩身狭く食事。残念ながら始発ではなかったのでボックスは東京まで我慢。快速の割りに停車駅が多く抜かしたのはせいぜい一本ぐらいかな?最高速度はさすがの120キロで平均速度77キロ。快速乗車中にGPS換えの電池を忘れたことに気が付いてさてどうしよう。品川で降りて御茶ノ水買い物計画かとおもったが東京でBOX確保できたため、電池買うつもりで乗車。しかし曇り空でなおかつ新幹線の高架橋が近くに迫っているのでどの道GGPS計測は不可能だったのであきらめて寝る。気が付いたら横浜到着1分前で相変わらず神がかり的な体内時計。横浜で買い物しようにも小さい店しかなくGPS計測は完全にあきらめて横浜線快速(速達列車の存在をはじめて知った)にのって八王子へ。一時間はかかるだろうと思いきや50分と早かった。新横浜まではかなり混雑していたが、新横浜って横浜から結構時間がかかるなぁ。運賃も節約できるから小田原から乗ったほうがよくないかとおもうほどである。菊名、新横浜、長津田、町田、橋本と武蔵野線顔負けなほど私鉄との連絡駅が多い。それにしてもしばらくJRのってなかったからSuicaが車内販売でも使えるということに初めて気づいた。しばらく乗っていなかった八高線だが、やはり単線のため距離以上に時間がかかっているようだ。川越までは63分だから車よりは当然早くて、武蔵野線周りとはいい勝負か?拝島で乗客大半入れ替え。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59