東京

直通ルート

7:41→8:44銀座一丁目1両目は余裕で奥には入れたし和光市まで入れ替えあるので大丈夫
7:56→途中下車あり→9:10銀座一丁目6両目はなんとか奥には入れたが安定してないと危険
8:07→9:07銀座一丁目→買い物して8:25分途中で絶対中には入れるし、運が良いと座れる。このあと直通が30分近くない
8:22普通→8:39和光市→9:25有楽町→8:35分普通は5分列車がないので混む。和光市で降車そばに入れば座れる。
8:35普通→9:22→9:39東京→10時でゆっくり目。座り重視パターン。ただしエレベーターラッシュ!
8:35普通→9:25池袋→9:479:02始発になってしまうし、7分開くので混雑!だったら8:57の始発に乗れるし
8:38副都心→8:57和光市前方ならギリ→9:41銀座一丁目始発は5分後にもある

横浜

行き

時刻備考職場まで歩き
7:25鶴瀬元町中華街行き→8:35着日曜なので鶴瀬なら先頭付近で着席可能これだとはやすぎるのでカフェ立ち寄り必須
7:43鶴瀬準急→4分しかないので8:16国府津行きギリ→8:55横浜→初日なので9:15IN窓際は一階にかろうじてあきアリ。ストレートで行くとホームから10分ぐらいか?
7:35鶴瀬新木場行き→和光市始発余裕着席→8:51着急行で行くと8:10池袋湘南新宿ライン可能8号車あたりからの階段で北口に出ると遠回りになる

帰り

時刻備考職場まで歩き
18:08出発→5分は無理!→18:20急行ギリ着席→新宿三丁目で森林公園行きに乗り換え→18:38着速達は座るのはほぼ無理とこころえよ!夕ラッシュ時なのでホームへ行くのも一苦労。JRのほうが楽か?
18:15出発→18:29先頭余裕→19:38着日曜は大丈夫!夕ラッシュ時なのでホームへ行くのも一苦労。JRのほうが楽か?
18:10ビル出発→18:17湘南新宿ライン→3分で19:02準急こちらのほうがゆったりしているかね。グリーン車は絶対座れるし町田より早くつけるという
18:13ビル出発→18:28特急先頭なら余裕着席日曜だからか中目黒過ぎても空席あり

町田

新宿乗換

山手線が各駅だとしても乗換の便は良い。新宿南口乗り換えがスムーズで小田急なら3両目がベスト。山手の場合は最後尾。埼京・湘南新宿ライン線の場合は5両目あたりに乗っておく。前のサザンテラスだと信号わたることになるので注意。新宿ではJR連絡改札から東口改札のみ小田急の切符で出場できる。

新座回り

乗換が少ない分10分ほど早い。新座までは日曜なら安定の10分程度

往路

時刻備考職場まで歩き
8:08新座→西国4分乗り換え→八王子8:48→9:18着一本前に出発した場合。しかし八王子で1分乗換となる先行電車には乗れず放浪しても大丈夫
8:13新座→西国6分乗り換え→八王子→9:18着日曜なら8:00出発で8:10には着く。武蔵野線は後ろ、立川で先頭、横浜線は前のほうで空きあり放浪しても大丈夫
8:13新座→府中本町12分乗換→登戸4分乗り換え→多摩急行・ふつう乗継で9:21着府中本町は2両目。登戸の乗り換えは5号車だが、エスカレーターで大変。最終は8:20でもよい
7:48鶴瀬→副都心線はタイムロス多い→8:32新宿三丁目→歩いたら8:41→9:20頃着8:41までに新宿にくる最速ルートであればもっと余裕あり9:00新宿がラストだが駅から4分!
7:48鶴瀬→新木場行き→7:25池袋着→28の埼京 or 29池袋・山の手→8:37着2分で乗り換え可能→8:40小田原急行→9:16着先頭ならほぼ座れる。次の8:50が安全に行けるラスト
7:57鶴瀬→和光市始発新木場行き→8:30池袋着→34池袋・山の手→8:45着2分で乗り換え可能→8:51急行→9:26着入選前
7:57鶴瀬→和光市始発新木場行き→8:30池袋着トイレ→41埼京3両目新木場よりがベトポジ→通路が長い!→8:51発入線直後8:51急行→9:26着不測の事態を考えると、一本前でいくべきか?
7:57みずほ台準急→8:26池袋着山の手すぐ→8:40発入線後前なら座れる急行→9:19着階段組み合わせがベストだと効率よくいける

復路

18:09→18:23新宿→19:30着ダイヤ改正でルート多彩に
18:10→18:47新宿→19:03新宿三丁目→和光市乗換→19:43着前よりか後ろよりが座れる
18:10→18:47新宿→18:51山の手線→19:02東上線→19:32これが最速だが、池袋が2分乗換!現実的なのは次の15分発
18:10→18:47新宿→18:51山の手線→19:03有楽町線→19:10小竹→急行普通乗り継ぎ→19:38乗り換え多いが
18:10→18:47新宿→18:51山の手線→19:10有楽町線直通→19:5303に間に合えば43着
18:05→多摩急行→19:03副都心線→和光市乗換→19:43着磁気定期だと厳しいが乗り換えは楽なプラン
18:10→南武線・武蔵野線→19:15新座待ち合わせるならこれ
18:08→横浜線→中央特快・快速乗り継ぎ→19:02西国分寺→19:20北朝霞→

土曜日の武蔵野線回り

本日は土曜日なので道路も混んでいた。新座までは15分だと危ないので、20分前行動である。ホリデー快速は前回よりも明らかに混んでいたが、あえて混雑状況を調査するつもりで4号車。しかし短距離利用もあるので窓際ゲット!それなりに撮り鉄もいたという。

東京

時刻備考職場まで歩き
8:06準急→和光市始発9:15着ギリ座れるが、一本前にしておくのが無難
8:30新木場行き→9:30着和光市までで入れ替え多い。5割ぐらい
8:40新木場行き→9:40着一本前より確実にあいている有楽町から歩き、買い物しても9:55着
8:47準急→和光市始発→9:46頃先頭付近であれば座れる買い物しなければ余裕
8:40新木場行き→遅れで9:52銀座一丁目着一本前より確実にあいているこの場合10時ギリ

銀座

時刻備考職場まで歩き
8:06準急→和光市始発9:05着ギリ座れるが、一本前にしておくのが無難
8:38地下鉄→9:57和光市始発→9:40頃余裕で座れるギリ
8:40新木場行き→9:40着一本前より確実にあいている有楽町から歩き、買い物しても9:55着
8:47準急→和光市始発→9:46頃先頭付近であれば座れるギリ
8:50新木場行き→9:52銀座一丁目着一本前より確実にあいている信号運がよければ10:02着
8:58準急→池袋始発→9:46頃一本見送れば並ばずとも座れる階段の位置要注意

西新宿

7:12小竹余裕乗換7:23より一本前の急行
7:187:23の通勤急行に追いつかれるほぼ余裕だが、乗り換え後は地獄
7:23鉄板だがちょっと早い多少混んでいる。後ろは激混み。志木発各駅停車が鉄板経路となっている
7:26準急でも上の志木始発乗り換え可能。各駅停車は8:00小竹急行に抜かれるが36よりは早い余裕
7:31小竹乗り換えがたまに遅延して接続できないと後ろと一緒になる。和光市で後続の始発各駅あり少ない
7:36鉄板だがちょっと早い劇混み。和光市で後続の始発普通はまぁ空いている
7:41小竹乗り換え余裕あり。平日だと新宿三丁目の乗り変えに苦労する。8:30or8:32荻窪行き乗車買い物してもなんとか間に合う8:50着基本劇混みで遅延可能性もあり、先頭よりも5両目改札外のほうが早い
7:44小竹乗り換え普通。8:40丸の内乗車で8:55頃着余裕を持っていけるのはこれがラスト
7:44小竹乗り換え普通が遅れて。8:30ぐらいに小竹発→8:404の内乗車で8:59着電車遅延でやむなく

歩き履歴

8:15分小竹で急行乗れば、新宿三丁目から歩き可能。新宿三丁目40分の電車が走らずにイケルラストと考えよ。

帰り

会社新宿三丁目備考
18:45発18:11急行結局普通でよかったり効率悪い

超絶歩き

行き先タイム備考
西新宿→要町18:07発→19:09頃着約1時間で、周りが何もないので距離以上に長く感じる
西新宿→東大久保18:07発→19:09頃着約40分だが、直進ルートあり!観るものが多いので退屈しない

2012年の記録なので参考までに!

行き

帰り

荻窪

副都心ルート

8:15→9:07直通急行若干早すぎるのと東横乗り入れ開始で座れなくなった
8:23→9:22乗り換え二回和光市、小竹で乗り換え。これ以後はワープ利用必須
8:23→9:03→9:10→9:23→9:31基本遅れは許されない!上記小竹途中下車して、JR利用。結構あせる
8:23→和光市一本遅れ→9:05池袋→9:22遅れたらJR一本後なら余裕

武蔵野線ルート(冬場は寒い!)

8:32→9:26西国分寺4分。三鷹で通過待ち
8:50→9:31西国分寺6分

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 11:56:59