| 1100 | 電車 |
| 920 | 電車&客車共用 |
| 760 | 客車 |
首都圏では760はあまり見ない。遠軽などがキハ183時台は760だが、ステップレスのキハ283系導入で920に嵩上げずみ。函館本線の山線ではまだのこっている模様。920mmは中央本線などで存在確認。E721を除き結構段差を感じる。倉賀野が気動車共用で920でE231/233の1165だと結構な段差。950mmまで下げているE721だと920でもそれほどの段差はない。
ホームのほうが高いのが逆段差で躓く可能性があるのでそういう運用は現在ほぼなくなっている。原ノ町以南は震災後にホーム嵩上げしたため、E721や701では逆段差となるため入線せず、E531となっている。
181系は屋根も低いのもあるのだが、国鉄時代では異例の低床だ。381系は振り子なので低床だが、埋められているとはいえステップのあとがある。
| 101/103系 | 1200mm |
| 201系 | 1200mm |
| 205系 | 1180mm |
| 181系 | 1110mm |
| 115系/165系 | 1225mm |
| 183系 | 1200mm |
| 381系 | 1105mm |
| 211系 | 1180mm |
| E231 | 1165mm |
| E233/E531 | 1130mm |
| E127/E129 | 1130mm |
| 253 | 1190mm |
| E259 | 1140mm |
E721の低床は抜きん出ている。
| 車両名 | ステップ | 床面 |
| 485系 | 970mm | 1230mm |
| JR西日本 521系 | なし | 1120mm |
| JR東日本 E721系 | なし | 950mm |
| JR北海道 733系 | なし | 1050mm |
ET122は気動車では異例のステップなしだが、それに合わせてホーム嵩上げを実施(市振などで)
| 車両名 | ステップ | 床面 |
| ET 122 | なし | 1170mm |
| GV-E400 | 970mm | 1,150 mm |