4:43発→5:02旧道経由で新宿止まれ→5:06川越IC→事故必須な追い越し車線下手な運転→高坂入口拡幅?工事中→5:19東松山→5:46藤岡JCT→6:04渋川→6:19沼田IC→水上から雪→トンネル抜けたら路面濡れ雪→6:49湯沢IC→6:57塩沢激し雪7:00発→7:03インター出口→7:05関→7:07道の駅→7/107:122430円

消失が怖いので3月下旬分別にして、あとでマージ

3月へ

総括

最終週は雨か雪かでサイドプランを用意しつつ3連休にした。ヤマボク、小丸山、体調次第でシャルマンor上越国際だったが、ヤマボクが金曜日リフト2本、土曜日はリフト一本午前のみでパス!午前だけ雪なのでポンチョの準備して上越国際へ!二日目はキューピットバレイか小丸山で体力温存し、三日目はシャルマンor宿が取れれば神立高原

雪道

最終週の雪道は

03/29 上越国際 (曇り、Tedsun)

スキー8:05-10:40,12:05-12:40,13:40-16:15

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS