#author("2022-05-02T02:23:55+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
*05/02 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]] (晴れ、ボード/PELERIN-F) [#y1312597]
#author("2022-05-02T06:35:09+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
*05/02 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]] (晴れのち曇り一時雨、ボード/PELERIN-F) [#y1312597]

-アクセス 23時前に落ちてほぼ起きることなく4時半起床でこれでもマシな方。
-アクセス 23時前に落ちてほぼ起きることなく4時半起床で8時間ほしかったがこれでもマシな方。
-行き 7:23発→7:30田中国道17号→7:35ぐらい着の7:48ゴンドラ前回と同じぐらいの位置

-中抜けでCC
--11:48発→11:55ハリマヤ7分→12:08ノグチ7分→12:20なんと上が満車に→12:24ファミマ4分→12:34今度は同じぐらいの位置で反対側が空いてた

--帰り 三国トンネル→月夜野IC→川田町→伊熊→江木→熊谷バイパス終わり→柏崎→小仙波→22:10着

-往復
--湯沢中里なんて近いと思ったけど駅は2つ離れているので6キロある!下もあるかもと思ったが流石にそれは悲観的すぎるとはいえ上の斜め駐車エリア。坂がないだけでだいぶ助かる。


-インプレッション
--寝不足もあるが30日の疲れが主因で控えめ滑走厳守。なんか雪解けもあるけどもうスキーはGWで終わりでいいやという気分になってきた。人出と狭さ次第だけど安全第一でフェイキーはときには諦めよ。なんせGALAだからな。トレーナー切るか迷ったけど朝方の霧は晴れてきて気温あがりそうなのでおいてきた。ゴンドラは一人で乗せてたらそりゃ進まんわせめて朝一だけでも詰めてくれんかな?それが嫌なやつが朝来ても意味なし。さて、下山コースは一週間前まで健在だっがみる影もなし。上はグルノーブルボコボコでジジは下部ポール。誰も滑ってないので貸切かと思ったがだいぶ先行した模様。とはいえ最初は様子見エンターテイメントで柔らか部分は楽に曲がれるがそれは荒れてないからな時折固いところは硫安が入り混じったバーン。大回りしてしまうのが人が多い時危険で常に後ろ見て暴走スキーヤーが来ないか必須。そんない人まだいないから早めでジジフェイキーでこちらも狭いもののクリア。ただアプローチが悪くてやっぱりボード向きじゃないんだわ。今日はスペシャルミッションなので我慢午後は滑らなそうなエーデルワイス。ただ意地でもスケーティングしたくなかったのでしなかったらギリギリ行けることが判明。エーデルワイスは滑走車よりスノーモービルでひどい荒れよう。一台ではないなせめて同じルート通るとかしないとせっかくの聖地がほぼ台無しに。4回目でリフトまた出てきたけどコースはまだ平和。ボーダーは北エリア解放待ちなので出てこない。二本目のエンターテイメントでザクザク雪に大回りで危険と判断。あと手袋も濡れまくるしね。来シーズンへの持ち越しはパウダーと、シャば雪対応。とはいえエーデルワイス下部ならフェイキーによくて振り子ターン練習してたら平坦でこける。北エリア解放だが急斜面はレギュラーなので焦らずフェイキー練習の鬼になる。振り子ターンのバックサイドでこけること多い。スピードないのに体重かけ過ぎ?北エリアとコーチ解放で平和になったので上部ワンフットで平坦コントロールとジジはグサグサなエリアを荒れたパウダーのように面で当てて止めるというやり方が楽しいまさに全方位で楽しむ一日。のちトイレと水休憩で早くもランチ考えてしまう。閉鎖のはずのメロディが毎回整備されているのはなぜ?今日の混雑具合が見えたので安心してエーデルワイス回しだが二本で滑りが限界かな?ツボ足されまくって滑走性の良いルートも限られてきた。しかし二本目はぼぼフェイキーで平坦もクリア!三本目は晴れ間であったが滑る時には曇り!一日でもタイミングで全然違う。意地でもスケーティングしない作戦のおかげで右足の疲れはないのでスキーまでに疲れることはなさげ。リフト下の泥水地帯にカエルがたくさんいて合唱。昼はどうせブーツ脱ぐし帰る人も多いだろうから外出るプランも選択肢に入れる。さて北エリア調査してくるかと移動。こっちはリフト待ちがなってないんだよね。北エリアもリフト降りてからスケーティングゼロ徹底でいける!上部が心もとなく当然レギュラーだがやはりコントロールができてるのが大きい。急斜面の狙ったところで的確にターンできるから狭いところでも安心なのだ。まずわスワンで前半フェイキーで習ったところに当てたいくのを意識する。リフト待ち大した方なかったので次はブロードウェイだが上部の滑走待ちはいかんな。下部はフェイキー向けなのだがノースケーティングのためレギュラーでリフト飛び乗り!スワンハ、バンクド残りにチャレンジしたらふっ飛んだ。次はブロードウェイの交互にでトイレ休憩。やばいボードだけで三時間使ってしまい早帰りなど夢に。ただ昼寝すれば大丈夫なので一旦外出ますか!最後はスワンフェイキーのち、ブロードウェイ高速すぎてレギュラーでもバシャ雪前側逆エッジ危険性ありでもうやめよう。んで比較でエーデルワイス!レギュラーならギリ行けた!
--寝不足もあるが30日の疲れが主因で控えめ滑走厳守。なんか雪解けもあるけどもうスキーはGWで終わりでいいやという気分になってきた。人出と狭さ次第だけど安全第一でフェイキーはときには諦めよ。なんせGALAだからな。トレーナー切るか迷ったけど朝方の霧は晴れてきて気温あがりそうなのでおいてきた。ゴンドラは一人で乗せてたらそりゃ進まんわせめて朝一だけでも詰めてくれんかな?それが嫌なやつが朝来ても意味なし。さて、下山コースは一週間前まで健在だっがみる影もなし。上はグルノーブルボコボコでジジは下部ポール。誰も滑ってないので貸切かと思ったがだいぶ先行した模様。とはいえ最初は様子見エンターテイメントで柔らか部分は楽に曲がれるがそれは荒れてないからな時折固いところは硫安が入り混じったバーン。大回りしてしまうのが人が多い時危険で常に後ろ見て暴走スキーヤーが来ないか必須。そんない人まだいないから早めでジジフェイキーでこちらも狭いもののクリア。ただアプローチが悪くてやっぱりボード向きじゃないんだわ。今日はスペシャルミッションなので我慢午後は滑らなそうなエーデルワイス。ただ意地でもスケーティングしたくなかったのでしなかったらギリギリ行けることが判明。エーデルワイスは滑走車よりスノーモービルでひどい荒れよう。一台ではないなせめて同じルート通るとかしないとせっかくの聖地がほぼ台無しに。4回目でリフトまた出てきたけどコースはまだ平和。ボーダーは北エリア解放待ちなので出てこない。二本目のエンターテイメントでザクザク雪に大回りで危険と判断。あと手袋も濡れまくるしね。来シーズンへの持ち越しはパウダーと、シャば雪対応。とはいえエーデルワイス下部ならフェイキーによくて振り子ターン練習してたら平坦でこける。北エリア解放だが急斜面はレギュラーなので焦らずフェイキー練習の鬼になる。振り子ターンのバックサイドでこけること多い。スピードないのに体重かけ過ぎ?北エリアとコーチ解放で平和になったので上部ワンフットで平坦コントロールとジジはグサグサなエリアを荒れたパウダーのように面で当てて止めるというやり方が楽しいまさに全方位で楽しむ一日。のちトイレと水休憩で早くもランチ考えてしまう。閉鎖のはずのメロディが毎回整備されているのはなぜ?今日の混雑具合が見えたので安心してエーデルワイス回しだが二本で滑りが限界かな?ツボ足されまくって滑走性の良いルートも限られてきた。しかし二本目はぼぼフェイキーで平坦もクリア!三本目は晴れ間であったが滑る時には曇り!一日でもタイミングで全然違う。意地でもスケーティングしない作戦のおかげで右足の疲れはないのでスキーまでに疲れることはなさげ。リフト下の泥水地帯にカエルがたくさんいて合唱。昼はどうせブーツ脱ぐし帰る人も多いだろうから外出るプランも選択肢に入れる。さて北エリア調査してくるかと移動。こっちはリフト待ちがなってないんだよね。北エリアもリフト降りてからスケーティングゼロ徹底でいける!上部が心もとなく当然レギュラーだがやはりコントロールができてるのが大きい。急斜面の狙ったところで的確にターンできるから狭いところでも安心なのだ。まずわスワンで前半フェイキーで習ったところに当てたいくのを意識する。リフト待ち大した方なかったので次はブロードウェイだが上部の滑走待ちはいかんな。下部はフェイキー向けなのだがノースケーティングのためレギュラーでリフト飛び乗り!スワンハ、バンクド残りにチャレンジしたらふっ飛んだ。次はブロードウェイの交互にでトイレ休憩。やばいボードだけで三時間使ってしまい早帰りなど夢に。ただ昼寝すれば大丈夫なので一旦外出ますか!最後はスワンフェイキーのち、ブロードウェイ高速すぎてレギュラーでもバシャ雪前側逆エッジ危険性ありでもうやめよう。んで比較でエーデルワイス!レギュラーならギリ行けた!強がりではなくスケーティングがないとほんと疲労度が違う。逆にスキーのほうが苦労しそうだけど!ボード予定以上に伸びたので2時間ぐらい中抜けしようかと思ったが早く戻りすぎて上が開いてない!でも仮眠しないと死ぬのでたっぷりめに食べてから滑走再開。ただスキーの場合は疲労度が違うので、腕でスケーティングするようになったら撤収だぞ!しかしまさかの雨でまずは全コース回ることにした。ジジは洗濯板と不規則なコブで降りると雨だとわかる振り方であるがなんとか待ってくれ!二時から抽選会あるのだとグルノーブルでは昆布というより洗濯板レーンもありボーダーが果敢にチャレンジ。自分もあったら返り討ち。さらに真ん中でカメラ構える輩たちとか無法状態かつ戻るの辛過ぎでエーデルワイスのちエンターテイメントでトイレ休憩で、北エリアへ移動。スワンと対面のパークにティーバー発見!体験したいけどあそこまでブロードウェイ飛ばせばいけるかな?流石に無理でした。雨は来てるけどもう一本追加が雨雲の暗さと風がでだしたのでまずは避難。エンターテイメントの間に本格的になりなんと雹になった。まさに間一髪というか間に合ってないけどもう一本乗ってたらアウト。晴れ間も見えるので一旦待機。二十五分経過で雨は弱くなりやがて風だけに。雨降ったら速攻撤退の条件で再開。エンターテイメントのコブ連続のち雨が来てジジはポールバーン快適だが終わり!

気温朝方は寒いが日中は10度以上。
気温朝方は寒いが日中下界16度なので上でもは10度以上。雨の後は寒いぐらいなので一桁か?

|ボード|8:13-11:15|
|スキー|10:10-12:40|
|スキー|13:30-14:40.1510-1525|

-食事
--朝ハイペースなのでなかぬけて強制休憩!戻ってきた時に下に回されるリスク回避で板置いておく。
--朝ハイペースなのでなかぬけて強制休憩!戻ってきた時に下に回されるリスク回避で板置いておく。チキン南蛮とツナおにぎりとサラダ。さらに福田のジャム&マーガリンでこりゃー眠い!

-温泉施設
--

[[4月へ>Ski/Report/2021-2022 04]]


*GW計画 [#e8b29c0f]

4/30日までの宿とチケットと食料を抑えた。

-4/29 早朝から午前まで熊の湯のち素泊まりでホリデープラザは素泊まり初日だけ受付なのと新規開拓優先で志賀グランドホテルを水曜日に確保(2日前締め切りっぽい)
-4/30 中央エリア券で宿泊は下界?
-5/01 雨の具合により早朝のみor横手山使う?
-5/02 シャルマン火打
-5/03 GALA湯沢

*持参品 [#uf240068]



**食事 [#kea721bf]

-酵素玄米パック
-豚汁
-カレーパウダー
-おかかふりかけ
-いわしで健康
-カレーヌードル
-ココアオレ4P

**追加PCとアダプター [#o56f1a39]

-CF-S10
-CF-S10E
-アダプター



*CC [#d4b9d3c7]

-NewDays(UFJ/QP RVisa/Rvisa締め日遅れ疑惑)
-メルシー(楽天VT/AU VT/Visa VT)

#contents

*シャトルバス [#f76f75ca]

4/5以降はあまり使えない。行ったら行ったきりで最悪料金払って帰ってくるも選択肢に入れる。


-熊の湯 9:10,11:25 戻りは歩きor 12:40
-一ノ瀬(山の駅は15分前) 9:17,10:50,12:01,13:20(戻りなし)
-プリンス第一ゴンドラ 11:27,12:37,14:17

*総括 [#n2be607f]

新潟田植えがあるので前半勝負。ただし雨予報が一日ごと

**フェイキー上達日誌 [#f0d54a83]







*04/29 [[志賀高原 熊の湯(おまけで横手山第二より下)>Ski/Area/長野/志賀高原]] (曇り、ボード) [#y0abc534]

-アクセス EP3復帰。志賀草津経由で前回早すぎたので1時半狙いが細切れ起きて4時間半睡眠で0時半起床で対して前回と変わらん!

-行き 早すぎてALL一般道!
--1:03発→1:08ビッグえー5分→1:25小仙波→パトカー先導でおとなしい→1:43柏崎→1:48左折→1:49西友トイレ&買い物7分→2:14八木橋→2:25西別府→2:55江木→3:09渋川IC→3:16金井セブン5分→3:22金井インター→3:29箱島→3:39槻木→3:44郷原→4:03大津セブン3分→3:43草津運動茶屋公園今日もいっぱい→4:17草津セブン3分→白根山抜けるまでホワイトアウト→渋峠5度→4:57横手山ドライブイン→5:07熊の湯着


-帰り
--10:35発→10:44山の駅着→バス旅→11:46奥志賀へ→12:15頃奥志賀ゴンドラで旧道と雑魚側調査→12:36発→13:01着→13:02発→雨激しくなる→13:10着

-往復
--毎日5時おきに合わせてもやはり旅立ちがあると眠りが浅くほぼ1時間毎に目覚める。今日は午前だけなので多少無理は効くけども課題ではある。2泊3日を志賀高原で素泊まりなので食料補給しつつちょうど30分ビハインドで草津で追いつく。我ながら計算どおりではあったが、草津の小雨とその先のホワイトアウトは夜明け前ということもあってかなり苦労というか見えない。これは抜けると雲海ではと思ったらビンゴである。熊の湯到着は前回より早いのだが、コンクリート舗装の同じ場所は確保できなかった。まぁ地面乾いてるしよいわ。だが8時には埋まりそうで前向きで出られるように止めるが路肩にやられたらと、あらぬ心配してしまう。周りは関西圏でようくるわと思うが雨で岐阜エリア全滅&がんばっていたパルコール嬬恋(4/27)や八千穂高原(4/24)も終わってしまったから仕方あるまいか。帰りは山の駅で売上貢献しつつバス旅で奥志賀いって、さらに渋峠まで戻ってくればちょうどチェックイン時間だがそこまで待つかは微妙だな。雨降ってなければ行っても良いけどとにかく寒い!バスは4人だが3人は一の瀬で降りた。ほとんどスキーヤーも乗ってこないけど焼額山でボーダー乗車。山の駅で小雨降り出したのだが、奥志賀ではやんでいたし、ゴンドラもやっていた。しかしバス待ちの小屋(換気のため寒さはしのげず)にも吹き込んでいよいよ予報通りだ。ちなみに観光ゴンドラは運休になっていた。雨強くなると言うし荷物も多いので宿に向かう。まだ部屋に入れなくても道具を乾燥室とかに運びむとかいろいろやることがあるので。んでバスの中で落ちてスッキリしたのである。3月に位置関係がよくわからなかった発哺温泉付近は東館山(山頂で高天ヶ原と接続)の中を道路が貫いているということと、蓮池あたりは谷の反対側に位置するということだ。発哺温泉はベースじゃなくて中腹で道路が通っているのが異色だな。帰りのバスは始発すぐなのに2分遅れでダイヤに無理があるのでは?5人ぐらい乗車してて、ここで3人。そして一番後ろは普通の道では気が付かないのが山道だとめっちゃ揺れる。オシリが浮くなんてまるでアトラクション!到着時は傘なしでもなんとかなる程度だが、チェックインして駐車票を起きに行くときには土砂降り。こりゃーたまらん。

-インプレッション
--GWは10連休だが、後半は新潟田植えヘルプが入っているため、行けるのは前半のみかな?午後から雨予報ではあるが直前まで精度のある天気予報は出ない。ただ4日連続なので早朝だけでいいかという気分。早朝は高天ヶ原と迷うのだがあっちは飛ばす奴らばかりでけがのリスクがあるのと、熊の湯なら2時間半(早いのでそれ以上)行けるし空いているとみて熊の湯。志賀高原宿泊は確定なので早朝一日券で限界まで滑ってもいいかなという矛盾した気分。まぁついたら考えよう。でも昼から雨だしシャトルバス滑走も2回できるので早朝券かつ5時台スタート!ほぼポール練習の連中ばかりだが彼らは第二方面。こちらは先行して第一ペア。三本で、三番目でポールはる準備が来やがったので、彼らが立てる前にこれみよがしにそこを滑る。一般客のささやかなる抵抗である。硬めで良いがまだブーツ二週目でちょいと怖いのと第一ペアのリフト降りて雪不足のため迂回路のヘアピンの平坦でこけるとリスタート困難。バダバタさせて進むもレギュラーに比べて弱いのでここにヒントがあるかも?今日は第二ペアのパラレルペア動いていてさすが混雑回避に先手を打ってくれる熊の湯です。今日は人が先週の二倍(当社比)ぐらいなので流石にアルペンボーダーいたぞ。アプローチしやすい手前のペアなのに、みんな奥へいくので山頂行けない罠かもしれんが、今の時間は上がホワイトアウトなので問題なし。中間駅からロングカービングが心地よいが柔らかめで荒れるの早そうなので中間駅回し二本。二本目でまたフロントゴケ。あと中間駅から第4ゲレンデ方面へ行くとウェーブと微妙にバンクドスラロームがあるぞ。中間駅滑走の間に視界晴れたので馬の背からクワッド沿い。上部狭いトラバースは最後は圧雪なしでスピードは斜面を登って落とす。馬の背は下部がポール全部張ってやがって、にげ場なしでそこを行くしかないマジ一般客を舐めてる貼り方。フェイキーはクワッド側でフラットかつポール以外だれもいないので、完全にカービング感覚取り戻した!雲の流れが早くて、またホワイトアウト懸念なので慎重にイベントコース、下部はウェーブ&バンクド。下部のグサグサな斜面で不安定になる弱さ露呈。今日はポールなしの第四ゲレンデ。バックサイド切り替え時にこけかけるがなんとか踏ん張った。この時間に微妙にリフト待ち発生したので、いらんと思っていたがペア一台だとストレス溜まったかもだ。後は中間駅でおりて、馬の背からトラバースリベンジだがやはり怖いな。下部はレギュラーでガンガン攻めていたけど、柔らかめ斜面で傾けすぎてバックサイドこけ。クワッド沿いでコケた位置がわるくてリカバリーに苦労。だがリフト乗車時点でもう残り45分である。この頃にはポール撤収でも、荒れてない斜面はなくなりつつあるので無理せずレギュラーカービングで荒れた斜面でも滑れるヒントを見つけよう。のちまた第四へ。朝は余裕だったのに、今回はギリギリスケーティングなしで帰りの第二ペアへの横断もギリギリ。同じく上部で止まりそうなイベント行って柔らかくてこれはレギュラーならよしヨシ!馬の背からのクワッド沿いで終わりかな?8:10ペアで上まで10分で5分あれば降りて来れるからもう一本追加でいけそう!最後は山頂8:33馬の背トラバースクワッド沿い。第二沿いコブはかろうじて繋がっているが今日の雨で厳しいかも?風もありかなり寒くてトレーナーとネックウォーマーで正解。油断して充電なしなのでスマホバッテリーも減りまくる。天気はホワイトアウトのち晴れのち曇りで一時間で目まぐるしく変わる。風も強くなりこれはもしかすると早朝のみせいかいかもしれん。雨がなくてもな。先週と違い眠くなることは無かった。これで終わりではなくのぞき滑走プラン発動!第一ゲレンデは地獄だろうがまあ足休めでよいと晴れてきたので板が滑らずに後で後悔しそうだがあと第一スカイ動いてんのか?壊滅的とあるが一応全面滑走可能でこの目で見てみるが。熊の湯終わり縦列埋まりつつあるがまだ入れられるな。変える人もいるし。バスは湯田中始発のため遅れているが、不安になる。遅れは7分で乗客は1人だけ!ノンステップバスで前回壊れてたタッチは大丈夫か。第1ゲレンデ壊滅的とTwitter情報だが、見慣れてない人の感想だね。自分的にはよく維持してくれたと褒めるべき!さて本当にのぞきで降りるのか聞かれたがもちろん!若干背徳感はあるが違法なわけではないからありがたく第2からの本日のラストラン。先週より早い時間だったので第2スカイ端っこかろうじて整地のち第一は止まりそうだが必殺シュプールストーキングで一回外したのみ。フェイキーが荒れた斜面で苦手なのは軸がぶれて雪を巻き込んでしまうからとみた。9:38の9:46完全終了。3時間近く滑っていたので良し良し!気温は第一ペアで5度で横手山あかりで9度!しかし午後気温下がって18時から志賀草津道路通行止めということは!!!あまり過度には考えないようにしてたけども明日に期待。最後硯川でシニアが転売持ちかけて売る方も問題有りだが、買う方も買うほうだ!業界全体のためにこういう輩は駆逐せねば!

|種別|滑走時間|
|ボード|5:50-8:35,9:38-9:46|

-食事
--お馴染みオールブランにグロスミッチェルバナナうまし!三時間滑りっぱなしは流石に腹減るので菓子パンをシャトルバス前に。のちランチは持参おにぎりを山の駅で。

-温泉
--志賀グランドホテル一番乗りだが若干ぬるい!

*04/30 [[志賀高原 中央エリア>Ski/Area/長野/志賀高原]] (雪のち晴れ、ボード/PELIRIN-F) [#o403811f]

-アクセス がっつり寝たいが!3時間+1時間+うたた寝程度である
-行き 徒歩移動で一ノ瀬スタート多分五分程度。中抜けでバス
--8:00頃到着→10:48高天原→一の瀬→12:45一の瀬

-帰り 
--16:35ヴィラ一の瀬付近に降りて買い物して帰宅

-往復
--移動がまったくないというのは自分史上初めてかもしれない(到着日とか最終日じゃなくて)。これが楽なので最後までやってしまったが宿戻って風呂入って早速眠気が襲ったので帰りがあったらここまで無理はできない。朝はトランク開けるのも躊躇するほど雪に埋まっていたが帰りは日差しでほぼ溶けていた。やはり5月でも油断大敵ってことで今回スタッドレス変えようとか思ってたのは間違いってこと!

-インプレッション
--ちょっと積もる程度かなーと思っていたら予想外の一面の雪である!!渋峠なんかは伸びた行列が駐車場まで行く勢いとかかぐらとかもやばい行列らしいぞ。ただ今日は晴れ予報なのでストップ雪にならないかは懸念材料。今日も寝不足であるが宿が徒歩圏内出し部屋使えるのでランチは部屋予定で!全山ではないとはいえ先週をなぞる感じであるが一の瀬スタートで寺子屋がコンディション良さそうなので籠ろう。ダイヤモンドでもいいかと思って調べたら今週火曜日の雨による融雪で水曜日からポール専用となんじゃそりゃ!そして今日もシャトルバス利用のために高天原に降りてくるかは板の滑り次第。車が雪まみれかつもともときついスノーボードブーツ冷え冷えで入らない事態でこれはスキーブーツよりもデリケートな扱い要求されるな。コンビニのある道は袋小路で案内もないから何台も迷い込んでUターン。真っ白なゲレンデにテンション上がりすぎて一刻も早くとワンフットでリフト乗り場まで行くが回転ゴケでやっぱり苦手。ちゃんとはめるのが一番早い。一本目まさかのパウダーだがこれ寺子屋争奪戦ありそう。そして早朝で整地は端っこ5メートルぐらいしか残ってないがそこだと得意のフロントということもあり切れのあるターンにたいし、フロント側は荒れている斜面が多くて怖い。二本目でまたゲート内待ち合わせな奴ら・・・てか直前で気づくのはにぶすぎる。後ろ見なさい。三本目からは早くもクワッドで正面は滑落可能性があるから一回だけのつもりがライトパウダーで発狂!!アルペンボーダーも皆大喜びで大周り!自分は衝突避けるべく半分程度にしておく、急斜面の後半マイルドになってくるあたりはフェイキーでもライトパウダー曲がりやすい!さらに今日は滑走性よくて先週と大違いでリフトゲートからのアプローチが楽。おかわりでもう一回正面。しかしひどいあれようでパウダーは端っこにのこるのみ。今日は気温低いし、固くてコリャーコブはしばらくできなそうなのでボード午後まで引っ張るがよろしい。あと天気晴れてきたけど副作用でクワッドは絶え間ない水滴攻撃で端っこ乗車。あと細かい雪が風に吹かれて反射していると思うがダイヤモンドダストみたいな現象が神秘的。パノラマも天狗も滑りよし。寺子屋は仮にオープンしたとして、端っこ狙いだしとこれまでパウダー堪能したしで急がんでも良いなと強がる。念のため確認したら雨ですでに営業終了だと!残念だがモービルが来て回復?しかしまたポール専用という舐めた営業姿勢。ただそれを放送でも看板でも伝えてないから間違っていく人いるぞ。あとでようやくクローズの看板出た。パノラマか天狗でフェイキーした方が人が少なくて良いが幅は狭いのでいざという時に不安だが繰り返しあるのみ。それぞれ2回目でオールフェイキー達成と言いたいが天狗コースは子供かわすところだけでパノラマは急斜面頑張るがフェイキーだとスキーヤーに後ろ抜かれたりするので危ないからレギュラーで一部凌ぐ。平坦なところで油断すると逆エッジ気配がやってくるのはボード初期と同じだがどこがあかんのかな?ボードがまっすぐになってないで左側が動くとそうなる。バックからフロントはほぼ問題ないが前からの課題はバックへの切り替え!前後均等にスムーズになると狭いところも安心だろう。正面久々に荒れっぷり調査して下のアイスバーンが出てきてボードにはターンしずらい。スキーヤーがギリギリ滑っていて怖いというか集団滑走まちやめなさい!ここでアイスバーン尻もちゴケで熊の湯ほどじゃないけどコケるとなかなか止まらず。リフト水避けるためにはじっこ乗ってた人が真ん中誘導されているのを見て乗車中に移動しよう。てか2人でのあいのりが一番良いぞ。そろそろ滑りが悪くなってきた天狗フェイキーオンリーチャレンジ三本目。気がつくと二時間経過なのでトイレ休憩。暑くなりそうで着替えも兼ねて高天ヶ原行ってバス使って飯にしよう。トラバースはこの時間なら余裕。高天原では右側からのアプローチは先週よりマシだがリフト乗り場への上りもあり辛い。2本とも上部コブエリアをボードでクリアだがバランス崩すと大きくコース横断するので周りには注意。一の瀬よりは固くなく、ボード向けにはマシなバーンで端っこパウダーでスピード落とし下部はグサグサカービングだがもうこりゃースキーでも重い雪。ボード手持ちの黄色いウェア軍団がいてICカード通らず渋滞の元。ほかにも一の瀬でみたりするけど、自分は一回もなったことないぞ。2枚あるとかなの?二本目のグサグサカービングでギャップで転倒。スピード出しすぎ!!2本予定だったけど3本行けそうだったが最後リフト待ちかつ、高天原は時刻マイナス2分を忘れてた。最悪滑って戻ればいいし、そっちも面白そうなんでまぁよいかと右側フェイキーバーンはライトパウダーが重パウになって足取られ転倒。2分前だがシャトルバス間に合った!!午後は急速十分かつ超軽装にチェンジ。シャトルバスで高天原へ移動してボコボコの斜面を楽しもう。午前中はコブが掘り起こされてなかったけどこの気温と人出ならば期待できる。売店やってたので買い物したらグローブ置き忘れで、危うくバス逃すところだった。無事乗って右側のペットボトルがボトルネックだが後ろから追い越して相乗り機拒否という無礼者がいた。上部のコブが土でてきてそろそろ限界かな?コブはNHKバーンにあり、レベル別でクワッドから見て手前が深い奥は余裕だがたまにレッスン待ち。例の黄色軍団が迂回コースを幅広く使って横に広がってあるくというマナーのなさ。あと下部はポール解放後に再度整備してくれたのだが気温上がったあとでは、かえって板捕まれるという。コブエリアから正面へ行くときにそこで妖怪いたつかみに捕まる人多数。日陰滑ると硫安巻いたのかと感じてしまうぐらいスピード乗るが日向ですぐ板掴まれる。結構楽しくて一ノ瀬移動は2時ぐらいになりそうだが、ここから一の瀬への移動は楽で逆は板が滑らない午後は大変なのでバス利用することを考えると移動せねば。一の瀬にちょうど良いコブ育っていると良いが。気合い入れて暑さ対策したけどウェアでちょうど良いぐらいで汗はかかない。一の瀬連絡路は雪寄せして幅1メートルのところもあり明日の雨次第では最後まで厳しいかも?三月までは例年以上だったのに雪解けの速さが異例。やはり四月の高温が憎い!14:25にバスでタンネ戻り必須だがパノラマのち、正面は不規則コブと硫安が突然現れる(午前中のポールかな)読めなく危険右は、多少マシ。のちトイレ兼ねてバス停近くの売店は買い物してたら逃しそうなのでパス。バス満員で立ちを覚悟したが皆一の瀬に戻ってきたということで無事座る。ほんの少しの距離でもグサグサな雪とウエア前とめてないからバタついて進みづらいのは自業自得だ。んでコブ三昧だがこれではオーバーペースである!しかし土が見えてくると隣に浅いコブレーンが新たに出来てたりして素通りはしずらい。黄色いウエア軍団まだいて彼らが歩行乗車してるから速度落ちるのだと午前の謎判明。初めてのゲレンデがここでは大変だろうに努力は認めよう。東館山のゴンドラはほとんど出ておらず客が来たら動かすエコ運用。一時間いたので一の瀬へ。トラバースのジャンプポイントでビビる人がいてジャンプし損ねた。確かに向こう側見えないけれど。滑り良くなって天狗も行こう!今日はこれまで疲れはなく、正面降りても全然疲れでないなら余裕!と思ったそばから中盤以降で疲れが出てきた流石にこれまでコブ率8割なので当たり前。これで食料調達できなかったらショックだが!浸水が大したことはないので最後までだが天狗は厳しい!パノラマと、正面交互のつもりがパノラマ二分で高速滑走と下部のコブが疲れた体にはちょうど良い。正面は最後に撮っておくそしてこの時間は雪の粒が顔に当たり痛い。気温は午後の高天ヶ原で12度と朝に比べると上がった。疲れはひどいもので当日午後から手でスケーティングで睡眠時間6時間以上でも関係なく早朝上がりほぼ決定。

|種別|滑走時間|
|ボード|8:03-10:46|
|スキー|12:50-16:35|

-食事
--ヤマザキショップは昼間開いてない!!てなわけで焼きそばとサラダとビッグかつがいいおかず。そして仮眠!

-温泉
--今日はピークで5人ほど同時。

*05/01 [[志賀高原 一の瀬ファミリー高天ヶ原早朝>Ski/Area/長野/志賀高原]] (曇り、ボード) [#fe709ec7]

-アクセス 今日も細切れ睡眠5時間である。

-行き 
--6:45発→6:50着

-飯山まで
--9:54発→蓮池6度→9:03サンバレー→マイペースでゆっくり→9:12上林→9:17山の内→9:25七瀬→9:35伍位野→9:37左に逸れる→9:40南町左折→9:43飯山市営駐車場

-湯沢まで
--18:28発→18:30駐車場出る→18:32国道117号→18:41大関橋西詰→18:44ローソン→18:48頃近道→19:03さかえ倶楽部→19:05新潟県突入→19:12津南駅交差点→19:14メルシー津南7分→19:26山崎→霧がすごい→19:46塩沢P→19:52ノグチ20:03発→20:08湯沢IC直進して田中で左折→20:16エンゼルグランディア湯沢中里第3駐車場着

-往復
--今日もMake the most of this location というわけで歩いて行く!スノーボードブーツだと5分かからんな。帰りは例のルートで宿の前だが、トイレ限界。部屋からは3往復して風呂上がりということも有り熱くなるが基本は寒い。取締りに捕まる悪夢を見たのでゆっくりマイペースだがそれでも到着時間余裕あり。信州中野で十字マークがついた車だが、まさかと思ったら予想通り初心者マークであった。そこまで自己主張せんでいい!なかのんという中野市のゆるきゃらはふっかちゃんにそっくり。ただ駐車場が遠くて風呂入る前の水分補給しすぎで飯山到着時は膀胱破裂寸前でトイレがなかなか見つからなかった。これびちり誘発と因果関係あるので気をつけろ。またしても鉄道ツアーへ。今日は[[長野ワンデーパス>Train/Report/20220501 長野ワンデーパス]]。帰りはすっかり真っ暗になりつつあるのでなれた道とはいえ慎重にな。飯山市街から離れるまではノロノロ車に前を塞がれる。前の長岡ナンバーがそれらがいなくなった後ものすごいペースで視界から消えるがこちらは路面濡れているのも有りゆっくり、ごく僅かだが霧がかかっているところがあり全部そうではないのでスピード出していると危険。

-インプレッション
--今朝時点での翌日予定はシャルマンなのだが、あそこは急斜面ばかりなので今日のフェイキー心地よければいよいよ混雑ゲレンデへの昇格チャレンジGALAで修行と決定。その場合は鉄道ツアーがもれなく!!そして寝不足なのもあり当日3時に熊の湯ではなく歩いていける一の瀬でゆっくり出発準備してゲレンデ至近の利点を最大限に利用しつつ、鉄道旅行へ。靴下一枚減らしてさらに乾燥室であったまったブーツはスムーズに入るがその分緩みやすいので締めまし必須。午後は雨予報でいつまで持つか?どんより曇り空で放射冷却はないが志賀高原なのでトレーナーとネックウォーマーの寒さ対策してちょうど良い。かなりの列で熊の湯とは大違いでリフト待ちありそう。高天ヶ原にも行きたくなってしまうがフェイキー第一です!三分前ぐらいに開けてくれて紙のチケットニコニコ現金払いのみ。一本目で様子見だが上部は昨日のコブを潰しきれておらずギャップが多いので無理せずレギュラーのち中盤移行のゆるくなるところからフェイキーで!心地よいカービングだがスピード出ているので突然のバランス崩しに注意。このハードバーン具合では高天ヶ原行ったら死ぬかも?というぐらいスピード出そうな状況。しかしリフト遅さに嫌気が刺したのとせっかくなので二本のちトラバース。高天ヶ原へ連絡路は少しも高度を失うことが許されないのでボードだとギリギリだね。高天ヶ原は例のブーツワイヤー切れたところが良さげ。やばかったら戻れよ!ギリギリで誰も来ないかと思いきやスキーの跡が!このトラバースが途中の上りもなんのその、記憶にある中では一番スムーズに戻れて最後は幅5メートル程度のイカそうめん状態。上の連絡路からアイスバーンでNHKも解放されておる。下部でポール練習。遅いリフトのちだからか昼間よりスピード出てないかい?二本目はブーツのワイヤー切れたバーンへだが、リフト左側の迂回コースも幅のわりにスピードが乗るので怖いこと。なんせ片側崖だしね。上部片斜面は一の瀬同様に慣らし切れてなくてギャップありまくりで高速で突っ込むと大怪我の元。油断していると板突き刺さりそうな深さも随所に有りでレーサーよりもこっちが危ないわい。荒れてないところ(=斜度が緩い所)は綺麗に慣らしてあるので下でフェイキー。一時間でペア二本高天ヶ原でクワッド五本とハイペースで息上がるほど。まだ1時間あるのかー!スキーにしたくなるが片付け考えるとやめておけ!一の瀬へもう一度戻ろうか考えるが雨っぽいのが来て早期撤収がありあるならクワッドで早めに本数稼ぐ。フェイキー練習バーンはほぼ独り占めだがその戻りがスケーティング&リフト乗り場への登りで息上がる原因。試しにノーマルルートで来てみたらビンディング外さずそのまんまゲート通過してリフトまでという。ただスキーと違ってゲートにぶつかる懸念があるのでこれっきりにしよう。再びフェイキー練習だがNHKからトラバースがお決まりになった。徐々に削れた場所がターンポイントになってやりやすくなる。ただ暴走スキーヤーがいつでもきていいように数ターン毎に後ろ確認。フェイキーはショートターンのコツをひらめきそうだが残り三十分。一本早く稼ぎたくて表ルート2回だが厳しいか?そして急いでいる時に限って出だしでこけることトータル3回でこんな時にもう!ただここかなりボコボコでこけてもしゃーないと自己弁護。かなりスピード出しているがあくまで後ろや周りやバーンを気にしながらで3分で降りてこれる。3回目は7:49なのでまだ行ける!最後フェイキーで気合い入れない自然の振り子ターンを練習。7:57ラスリフのち迂回トラバース下部からは一の瀬バス停にかえるには十分。ただしそこからの降りるコース(とは呼べぬが)がボート一枚幅だったので流石に外して一旦様子見してからトライ。宿は風呂入って大満足な早朝ボードだった。気温4度で雨は気がつくとゴーグルにかすかに程度でウェアにはつかない程度で全く気にならず。高天ヶ原駐車場は昨日まあまあ今日ガラガラ。雪は午後には本降りになりまたしても志賀草津閉鎖!

|種別|滑走時間|
|ボード|5:57-8:06|

-食事
--滑走前のパックごはんとバナナでまぁもった

-温泉
--滑走後に午前だけども風呂入って贅沢。あまり眠れずだが飯山線で即寝た。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS