-3TBとDDR3の期待の新星。2013年新規投入マシン。Socket1155のアップグレードパスとして。

#contents

*現在の構成 [#ac00ec98]

|CPU|core i7 3770k 3.4Ghz クアッドコア|アップグレード祭りで最終到達点へ!|
|Mohter|GIGABYTE H61M-USB3H|初のGIGABYTE|
|Chipset|Intel H61 Express|SATA3.0は使えないし、オーバークロックは出来ないが問題なし|
|Memory|CFD ELIXIR W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600|餞別品で無料でいただいたもの|
|VGA|オンボード|オンボード|
|HDD|WD WD30EZRX|ついに3TB|
|光学ドライブ|WH10LS30|いつ買ったかな?|
|SSD|Samsung EVO 840|年始に新規投資|
|SATA|2.0|H61Expressの限界|
|Other|BT-MicroEDR2X|Windows8.1なら標準ドライバーで認識、タスクトレイクリックで接続可能|


*BIOS設定変更点 [#t26a0157]

VTはデフォルト無効なので注意

*組み立て [#e1846515]

CPUファンコネクタをつけないと、CPUファンは回らず、起動しない。初歩的だがはまった。

*今後のアップグレードパス [#f534baf0]

Z77 > H77 > B75で機能が削られていく。M-ATXでZ77のマザーを購入してOSごと入れなおすかな・・

*インストール実績一覧 [#z75ef1d3]

-Windows7x64 SP1 
-Windows8.1x64 評価版


*ドライバー [#v52bddb8]

DVDに全部入っていて、AUTOインストールで全部完了。

*インストール手順 [#id1af6ee]

**Windows7 [#n908fb3e]

-VGAとAUDIOはデフォルト認識。HDMIも高解像度と音声問題なし。NICがNGなので付属のDVDからソフトのみ除いて一度に入れる

**Windows8.1 評価版 [#f04ce806]

--インストール30分だが、既存Window7と共存予定が、SSDの形式がGPTでないからと入れられず、HDDに入れた。おそらくDVDがEFIブートになったため

--すべてデフォルト認識。

**PuppyLinux [#m312ffe8]

-すべてデフォルト認識。高解像度もOK!

*変遷 [#n9622479]

-13/10/23
めずらしく即日組み立て。

-14/01/10
SSD入れ替え。ようやく本格的に使うぞ!の後スーパー放置

-14/04/14
SA76G2V2故障の疑いにつき、ためしに入れたWindows8.1評価版でどれだけがんばれるか試してみる。しかしWindows7を起動不能にされたというfuckingな仕様である。

-14/08/30
2011/03に買っていたBlueToothアダプタを介してスピーカーにつないだ。

-14/12/18
Windows10試用版のためにSSD外して、別のディスクをと思ったらリムーバブル不調発覚。''しかし結局はケーブルの接触不良であったという!''。縦置きだと認識しないこと多数でどうするか?

-16/06/28
インストール直後のSSDを引っ張り出してきて確認してみるがWindowsUpdateが始まらないというおなじみのオチ。初日は断念し、二日目に個別パッチ+夜放置で2時終了。結論としては個別にパッチをあててから一晩放置に限る。そしてリムーバブル認識しない現象再発。

-16/07/10
前日購入した3770Kに換装して最速の座を取り戻す。そしてWindows10へのUPDATE開始!

-16/11/27
RAID再構築しようと電源いれたが、動かず。サイズの電源はお亡くなりになった模様でスペアの電源に交換

-17/10/28
MSDNの最終土日なのでVisualStudio入れてみた。だめなら戻すし。SSDが128GBだがおかげで拡張はしやすいはず。

#counter

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS