#author("2024-08-28T12:44:27+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin") -AWSでよく使うRHELバイナリ互換のLinux *インストール [#s26af701] AMIを選ぶのみ。頻繁に変わるので最新をつかおう。 **AmazonLinux2 [#o21345b9] 2018年より一般化してきたSystemD採用バージョン。さらに他の仮想マシンプラットフォームで動作可能!ただしそのままではログインすらできないという難易度の高さ ***手順 [#l3bb0916] +ユーザー情報を作成 +isoファイルを作成 +isoをマウントして起動(起動中にRootログインの有効かなどを実施せよ) *java21 [#rb81bdf6] https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/corretto/latest/corretto-21-ug/generic-linux-install.html#rpm-linux-install-instruct *cloud-init [#obf285e3] 実行タイミングを掴まないと混乱する一方だ。 https://qiita.com/sonots/items/e60261ea28c61e322631 http://sig9.hatenablog.com/entry/2017/12/16/000000 ***cloud-initがきかないハマリ [#a8e43dea] 2017/12のRC2だと全然有効にならなかった。最新バージョンだとあっさりクリアでたので17.12のバグだろう。 あとは二度目が動くのかどうかが不透明。/var/log/cloud-init-output.logで見て見る。 **AmazonLinux [#uea307a7] そのうちEOSL