-インフラまで自動で構築してしまおうという企画

*プロダクト [#d855e73a]

**Chef [#d1f5795f]

**Puppet [#wd3ae805]

**Fabric [#s4f984d5]

Python的な記述が必要。記述量が多い。

**Ansible [#t5e6c53e]

-操作先にインストールが不要でSSH接続でやる。操作元にはPython2.6以上が必要でEPELリポジトリからyumで入れるのが楽。

**hostsファイルの記載 [#b2ed5483]

 # local
 localhost ansible_connection=local
 # SSHポート 10022でユーザーはremote_user
 remote.example.com  ansible_ssh_port=10022  ansible_ssh_user=remote_user ansible_ssh_private_key_file=~/.ssh/KEY_FILE


**コマンド [#w60d46ff]

-パスフレーズは実行時に聞かれる

 ansible all -m ping -i hosts --private-key="~/.ssh/private_key"


***参考サイト [#q3d9dba2]

http://yteraoka.github.io/ansible-tutorial/

http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/using-ansible-on-aws/

***playbookに定義せず、実行時に値を渡す。 [#c12f430a]

 --extra-vars

***Ad-Hoc command [#bae15c47]

一行コマンド。hostsに対象ファイル名を記載しておく

|ping|ansible -i hosts 192.168.33.12 -m ping|

***Playbook [#d46b7fc0]

サーバ構築などに利用。こちらがメイン



**vagrant [#d389beca]

設定情報は以下の通り

|ポート|2222|
|ユーザー|vagrant|
|rootパスワード|?|

***設定閲覧系コマンド [#h701af4a]

|vagrant box add NAME URL|NAMEで指定して、boxを追加|
|vagrant box list|仮想環境の一覧表|
|vagrant ssh-config|sshの設定を表示|
|vagrant status|状況表示|
|vagrant ssh|ssh接続してくれる|

***起動手順 [#z72a7b12]

 vagrant box add xxxx http://boxのありか/
 vagrant init xxxx
 vagrant up

***中断・終了手順 [#o87ce520]

 vagrant suspend
 vagrant halt

***接続設定 [#p8b5393d]

node1はVagrantFileの設定名

 vagrant ssh-config node1 > ssh_config
 vagrant ssh node1

***参考ページ [#e23fe351]

http://qiita.com/ftakao2007/items/0ec05c2ef3c14cdbea11 
*デプロイ [#yfbbce96]

**Capistrano [#z081dc65]

rubyベースのデプロイ自動化ツール。ssh接続できればOK。エージェントのインストー
ル不要。

***インストール [#ra82f6e6]

 gem install bundler

***bundleで以下のGemfileを作ってインストール [#i013359f]

 source 'https://rubygems.org'
 group :development do
   gem 'capistrano'
   gem 'capistrano-rails'
   gem 'capistrano-bundler'
   gem 'capistrano-rbenv'
 end

*気になるプロダクト群 [#y93a1e1c]

|Varnish Cache|高性能キャッシュサーバー|

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS