-最近ではOpenStackやKVMが流行っているようだが、せっかくマシンが大量に余っているのでトライしてみる。

*VMwareのコンポーネント [#tacddbba]

**vCenter [#jd6c4703]

ESXiが複数あるときの管理コンポーネント。個人では関係ないだろう。

**ESXi [#f0800786]

ハイパーバイザー

**vSphere Client [#j810beae]

クライアント。最近はWebクライアントに置き換わられようとしている。
ただしWebクライアントだとCentOS7がまったくキーボードが効かない状態だったので、注意。

**vCenter Converter Standalone [#q37f8f64]

外部からVM化を実施できるツール。しかしNVMeだとディスクの構成が読めないのでダメだった。CentOS6.7は成功!15G程度まで減らしたので20分で完了。
P2Vのみならず、ESXiからPlayerへの変換や逆も可能

|試した構成|容量|時間|
|XS35(SATA)|?|20分|
|XS35(SATA)|111G(利用容量ではなく、ディスクのサイズ分とられる)|20分|

*ESXi [#y58492e0]

**6.0 [#zc7ebf6b]

***インストール候補 [#fb3ab42e]

-NUC5i7RYH(カスタムISO)

***仮想マシンインストール [#vac4654e]

サブネットは物理マシンと同じくようになる。DHCPが有効だったけど、たぶんルーターのものが使われた。


**5.1 [#y4447178]

カスタマイズなしで行けるとの噂!

*移行 [#c1606962]

なるべくツールを使うのが良いが、vMotionが使えないので手動移動。

*参考書籍 [#pe6b95df]

できるPRO VMware vSphere 6 できるPROシリーズ(Kindle UnlimitedでOK)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS