-仮想化検証とリビングPC(MultiBoot予定)の置換を狙って一気に二台購入。まさかのmini-HDMIで動作確認は翌日!

#contents

*現在の構成 [#ac00ec98]

インテルNUC DN2820FYKH

|CPU|Core i7-5557U|3.1Gで3.4Gまでブースト。25W|
|Memory|Transcend ノートPC用メモリ Mac対応 PC3L-12800 DDR3L 1600 8GB×2 1.35V(低電圧) - 1.5V 両対応 204pin SO-DIMM kit (無期限保証) TS1600|8GB*2スロット|
|VGA|Iris 6100|オンボード|
|SSD| SAMSUNG MZVPV512HDGL-00000 SM951 NVMe版 M.2 SSD  512GB バルク品[並行輸入品]|劇速だというが、その力が発揮できるのか?|

その他HDMI,BT,WIFI付

*BIOS設定変更点 [#t26a0157]


*組み立て [#e1846515]

裏蓋以外ドライバーいらず。5分で終了。

*インストール実績一覧 [#z75ef1d3]

-Windows7x64 SP1 
-CentOS7x64 minimal

*ドライバー [#v52bddb8]

**Windows7 [#x81a4344]

LAN,Audio,Wireless,グラフィックは入れなおした。それ以外のドライバーは特にいらないかな。?マークが多いけど

**CentOS7 [#n5690343]

事前に苦労するとの情報があったが、Windows7のUEFI設定を行った後であれば特に問題なくインストール完了。ネットワークの設定を忘れて手動設定。しかしその後も外部からSSHがつながらないのはなぜだ?


*インストール手順 [#id1af6ee]

**Windows7 [#r8eaa287]

UEFIじゃないとNGらしい。


**CentOS6.6 [#j57dad48]

Windowsを残したままのUEFIだとブートせず。

**CentOS7.0 [#n640ab42]

外からつながらないので使い物になりません。

*変遷 [#n9622479]

-15/04/15
めずらしく即日組み立て。
-15/12/07
組み立てるがまさかのmini-HDMIで動作確認は翌日。そしてHDMIケーブルが深く刺さっておらずまさかの全滅をうたがうが、無事動作確認成功。

-15/05/01
BIOSをUSB経由でアップデート(F7押す)。Windows7インストールしようとしたらブルースクリーンが出やがったのでUEFIブートモードをWindow7にした。事前情報通りだ!

 The BIOS in this system is not fully ACPI compliant, Please contact your system vendor for an updated BIOS.
 *** STOP:  0x000000A5 (0x0000000000000011, 0x0000000000000008, 0xFFFFFFFFFFD15018, 0x0000000020120913)

-15/05/03
CentOS7インストール。ネットワーク設定忘れだが、設定後も外部からSSHできず。仮想マシンにいれたものも同じ状況である。。。

-15/07/20
ようやくCentOS6に入れなおしてXS35の入れ替え準備。27日夜からXS35のサポートとして不定期起動(XS35に1000日越えさせるため)

#counter


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS