-LPICの勉強記録

#contents

* [#za7d82e3]

|/proc/interrupts|割り込み管理|
|/proc/ioport|IOポート|
|/proc/dma|IOポートを使わないダイレクトアクセス|

*/etc/inittab [#x5610f2e]

SysVinit系で利用。SystemdやUpstartでは利用しない。

*パーティション [#n6ea7df0]

パーティションのルールは/dev/sda,sdb,sdc,sdd
パーティションには基本パーティションが4つまで作成できる。拡張パーティションはひとつだけ。先頭から1-xまでであるが、拡張パーティションの中には論理パーティションを作成でき、番号は5-から。grubの場合は番号とアルファベットを-1する。/dev/sda1ならhd0,0

|/home|多くなるので独立したパーティション|
|/var|ログやスプール|
|/usr|一般ユーザーが利用するプログラム。|

*ブートローダー [#qbdf2a3b]

grubの設定ファイルは/boot/grub/grub.confだが、/etc/grub.confや/boot/grub/menu.lstファイルの場合もある。

*ハードウェア [#gaca238d]

|lspci|-tをつけるとツリー表示|
|lsusb|/proc/bus/usb/devicesと同じ|
|lsmod|-rで削除もできる|
|rmmod|モジュールアンロード|
|insmod|モジュールロード|



-grubの設定ファイル
-dpkgのオプションと実践

*GnuとLinuxのコマンド [#ma9c3090]

|a && b|aが成功したらb|
|a || b|aが失敗したらb|
|/bin/sh|/bin/bashへのシンボリックリンクが多い|
|シェル変数|そのシェルの中だけ見える。envだと表示されない|
|環境変数|シェル抜けても有効。exportする|


*コマンド [#s1ecf80e]

|whereis|実行ファイルのパスとmanの場所|
|whatis|man -f コマンドと同じ|
|exec|今のプロセスIDのまま引数のコマンドを実行する。ターミナルだと使い道がない|
|expand|タブをスペースに|
|unexpand|スペースをタブに|
|tr -d '\r'|-dで指定したものを削除する|
|cut|-dで指定したものを取得する|

fmt,cut,join,

 ls -al
 ls -Al = ll

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS