-S3はよく使うので独立させた

*アクセスログ [#e2a0c366]

大量に出るのであまり見てられないのだが、設定を有効にするとある程度遅れるが指定ディレクトリにJSON形式で出力される。アクセスログのPUTが無料枠を超えるぐらい出てしまうので注意。

*ストレージオブジェクトに関する設定 [#h2cee8e2]

**バージョニング [#n225dca0]

**ライフサイクル(定期削除) [#va91d958]

-ルールを決めて、削除させることができる。
-日本時間9時ぐらいに発動するが、一定ではない。
-適用の結果オブジェクトがなくなると上位のフォルダもなくなるようだ。
-正規表現のルールが複雑で検証中。

**静的ウェブサイトホスティング [#k44b6e76]

単なるリダイレクトも可能だし、ホスティングすることも可能。独自ドメインだとSSLが不可能なのでCloudFrontなどと組み合わせる。

***独自ドメインの制限 [#xebd305e]

バケット名を独自ドメインと一緒にする。www.example.comをs3で表示させたいならばwww.example.comがバケット名となる。

*パフォーマンスチューニング [#b25b607f]

秒間50アクセス程度ならパフォーマンスチューニングは不要だが、それを超えるようになってくるとオブジェクトの配置が分散されるように名前を工夫する必要がある。具体的には連番になるようなものは逆にしてしまうのが良い。「2016-02-08-log」よりは「08-02-2016-log」のほうが良いということ。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS