- CF-S10がかなりのヒットでもう一台買うかと本気で悩んだが、やはりトラックポイント付のマシンを確保しておきたいかつこれもキーボードがまともな最後のThinkpadであるX220を購入。
現在の構成†
| CPU | Core i5 2520M | 2.5G デュアルコアのHT/VT対応! | 
| Chipset | Intel QM67 Express |  | 
| Memory | 4 GB | 2+2GB.JM1333KSH-16GKで動作実績ありっぽい | 
| VGA | オンボードINTEL HD | オンボード | 
| SSD | Sumgung EVO 840 250 GB |  | 
| 重量 |  | 6セルバッテリーなので長持ちするがその分重い | 
WEI†
| CPU | 7.1 | 
| MEM | 7.4 | 
| AERO | 5.7 | 
| GAME | 6.2 | 
| HDD | 5.9 | 
| SSD | 5.8 | 
BIOS設定変更点†
インストール実績一覧†
ドライバー†
ThinkVantage System Updateを入れると関連ドライバーを入れてくれるらしい。
インストール手順†
Windows7 Professional 32bit†
- 15/02/18
CF-S10に続きこちらもほぼ衝動買い。安くあげるより長持ちさせることを前提に傷の少ない高いモデルを購入。ほぼ新品同様で驚いた。
- 15/03/02
HDDなのにプチフリが激しいのでSSD入れ替え後に再インストールのつもりだったが、CF-S10リカバリーの試験のためメインとしてしばし利用。
- 15/03/15
いきなりFirefox利用時にかたまりブルースクリーン51のregistory_error繰り返す。セーフモードで3/14に当てたパッチをロールバック。前日夜は問題なかったがこういうこともあるのだ。
- 15/03/16
32ビットOSのまま16GBに増設。CF-S10はピンセット使っても難しそう。
Counter: 3749,
today: 3,
yesterday: 5