MBRで非UEFIのUSBをrufusで作成
| CF-RZ5 | USBキーにする。フォントサイズ小さい!WIFI/タッチパッドスクロールOK |
| CF-SX1 | 光学ドライブにしないと起動しない。WIFI/タッチパッドエッジスクロール対応だがカーソル早すぎ! |
| CF-S10 |
| CF-RZ5 | USBキーにする。スケーリング200%だと狭い。100%でもMintよりは見やすい。WIFI/タッチパッドスクロールOK |
| CF-SX1 | 光学ドライブにしないと起動しない。WIFI/タッチパッドは二本指がONだがエッジスクロールONにしてナチュラルスクロールをOFF |