#author("2024-05-17T11:24:25+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#author("2024-05-17T11:25:40+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
-もはや素人なので1日1日覚えて、体験して成長していく

*SBBO-X [#qc547c58]

SBI証券の証券取引所を通さないダークプールと呼ばれる取引。0.1円単位だったり、手数料が割引だったりする。

*SOR [#vc62746e]

「SOR(スマート・オーダー・ルーティング)注文」とは、複数市場から最良の市場を選択して執行する形態の注文です。

*国債 [#kfc964e6]

みずほ銀行のマイレージクラブ振込条件変更で慌てて2019年12月に100万ほど。2022/03頃に追加

*NISA [#a13b95d6]

ダウとS&Pの2本立ての為替ヘッジなし、アメリカ株なので損失は考えずロールオーバー。利益が出たら売る。

**2022枠 [#q2dd1043]


S&Pは手をだしたことがなかったので、限度額一杯に「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を購入。12/9だけど引き渡しまで時間がかかるので来年は早々にダウ購入すべし。どうぜ動かすかねではないので暫く見ないでおこう。ただボラティリティが高くてインバース型でもないのにkabu.com保有株式4銘柄の2倍ぐらいの値動きがある。一喜一憂せず!
約束だった20%を超えても上がり続け最終的には1,539,030 で売却。ただほとんどの株関連ファンドは同じくらいのパフォーマンス出しており、自惚れないように!結果論ではあるが、持ち続けていたらもっとすごいことになっていたが、旧NISAなのでもてても最長5年だ!

+328,979

**2023枠 [#c21ab6b8]

逆イールド発生していて、株は短期で見れば下がるかも。債券価格は下落して関連投資信託のパフォーマンスも良くないがよくても株には叶わないので迷う。12月ぐらいまで様子見て全力買いかな?債権など国内ものはことごとくマイナスなのである。物価連動国債は確実にプラスになりそうだがS&P200と比べると桁が違う。世界情勢不安定なので有事の金にかけてみるか考え中。

-東京海上セレクション・物価連動国債(60万) 物価上昇が続くと見た。損したらその分日常生活でトクをするということで・・・だが3%は期待出来ないので(10%いったら大変じゃ!)長期ホールド予定だが、全然物価連動してなくてマイナス!二度と買うか!
-たわらノーロード NYダウ。 おそらく一年は試練の年で5年スパンで20%超えたら売る。

**2024枠 [#y2d927cf]

***成長投資枠 [#kbd3f1ac]

4/09 成長投資枠を10年保持目的でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を再び240万購入。世界情勢不安定のため下がってしまうだろうけどインフレで現金を寝かせておくだけでリスクなので気にしない

***積立投資枠 [#e506e308]

ドルコスト平均法はあまり好きではないが(下がったタイミングで一気に買いたい)のであるが、上記の通り現金持っていてもしょうがないので10万をオールカントリーに投下。増額できるので下がると言われる10月に。トータルでは120万使う。


[貸]NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株30種平均株価


*確定拠出年金 [#i8442e8d]

|名称|保有歴|2022|2024|
|EXE-i 新興国株式ファンド||天井で購入してしまい唯一のマイナス|27.1%でこれでも低い方|
|DCニッセイ外国株式インデックス||2022年で35%と圧倒的パフォーマンス|90.0%|
|iFree 8資産バランス|開始から|2022年で22%とこちらも圧倒的パフォーマンス|43.8%|
|iFree NYダウ・インデックス|見直し時|今後増やすか!|45%|
|三井住友・DC外国債券インデックスファンド|開始から|除外商品となったが債権ではなかなか良い10%で今後どうしよう?||
|三菱UFJ純金ファンド(愛称:ファインゴールド)(三菱UFJ純金ファンド) |2023/12-|最初はマイナスから一気に稼ぎ頭へ|
|三井住友・DC外国債券インデックスファンド|開始から|除外商品となったが債権ではなかなか良い10%で今後どうしよう?|27.6%|
|三菱UFJ純金ファンド(愛称:ファインゴールド)(三菱UFJ純金ファンド) |2023/12-|-|最初はマイナスだったが2ヶ月で急上昇で22.9%|

**2023見直し [#x7be692d]

数年前に元本確保に日和った70万だが普通預金以上に全然利息つかないので、ゴールドにスイッチング。
708,160
最初はマイナスもあったが、3月に入ったら8%UPでしばらくホールド。5月に20%超えで流石にバブリーだが外す理由もないのでホールド


*FX [#p504b2f9]

ポンドで2万ほど損失出していた記憶がある。その後懲りて長期ホールドで超円高の88円で購入でログイン方法もよく覚えてないほどいい加減だった。なお2012年までは店頭取引より税制優遇(他の先物と損益通算ができる)ため、くりっく365であるが現在では手数料も取られてしまうのでメリットはない!

-SBI FXα(口座はあるが証拠金0なのでおそらくこちらでポンド損失だした、損益通算でクリック365開設と至ったと思われる)

**2024 [#ff2bfc55]

ゼロ金利解除の噂もあり、2010年ごろの80円の頃からホールドしていた建て玉を一旦解消して、スワップ狙いの新規建て玉を145円のタイミングで立てる予定。
利上げ→若干の円高→海外勢の利益確定売り→円からドルへ戻し→円安。岡三オンライン移管予定のくりっく365のFX(当時は店頭取引と違って損益通算が出来た)をついに決済。手数料惹かれて出金可能になるのは1日後。利益のキャプチャー取ったので、移管後の岡三オンラインで確定申告書類がでない場合の参考に

2010/08/

|購入時|枚数|為替差益|スワップ|利益|
|88.690|1|603,750|230,509|834,259|

年間取引報告書は岡三オンラインの移管後口座より確認可能なのでクローズしないように!売却後の証拠金はSBI銀行の円預金口座に移動済み。

https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/info_231225.pdf

***結果 [#ycfe83b0]

政策金利-インフレ率が実質金利でそれがマイナスなので、円高にはならず、むしろ円安になったので予想ハズレ。予想と外れる可能性を一つも考慮できてなかったのが敗北の要因。

***その後 [#laceea98]

160円近くまで円安になり2回の介入もあるも、どうせまた円安になるだろうからと外貨預金のつもりで10年!購入後若干下がるも、13年でスワップ23万を見たら外貨預金ですわ。一ヶ月ぐらいBOX相場。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS