#author("2019-01-03T14:16:10+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

[[3月へ>Ski/Report/2015-2016 03]]
[[4月へ>Ski/Report/2015-2016 04]]

*総括 [#jb9ca7d2]


*04/10 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]](晴れ、IconTT) [#fc688663]
*04/10 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]](晴れ、IconTT) [#fc688663]

+コンタクト
+ウェア
+バンダナ&帽子
+板とブーツ
+着替え
+水やスピーカーなど
+タイツ

-アクセス ノーマルタイヤのミラ。前日は目覚ましセットせずに4時起き6時起きで最終的には7時半起床
--行き 8:28発→8:39三芳だが人バイク多い→8:58東松山→9:24藤岡→9:57沼田→10:26湯沢→10:34下の駐車場の二段目
--帰り 16:45発→16:51CoCoLo湯沢→17:05発→17:13湯沢→17:53赤城→18:20横沢セブン5分→18:31上武江木→一車線でのろのろ→19:18熊谷バイパス終了→19:46柏崎→20:02宮元給油5分→20:12小仙波→20:32ジャパン片付けと買い物10分→20:48頃着

-インプレッション
--前の週は6時起きでスタンバイしていたものの、ミラ車検延長入院かつ先週ヘビーだったため、迷いつつもパス。グルノープル最後だし神立も最後だったのだが。気を取り直しこの週は連続シーズン滑走記録維持のためにGALAを訪問することに。来週は北海道だし、この週にいっておかないとGWは今年は厳しかろう。駐車場は下の二段目だったが、あと少し遅ければゴンドラ裏が空いてたという微妙なタイミング。窓口は外国人ばかりで株主優待大丈夫かなーとおもったけど大丈夫だった。Suicaのポーチはここでは選べて二種類制覇!初めはコースが少ないこともあり、ただ義務感で滑っていた感じだが、適度に荒れており楽しい。メロディーではピスラボが一部露出しており、テスト滑走できるかも!ただしアプローチが悪いのでエーデルワイスからアクセス。メロディーでピスラボトライアル滑走(あとでエッヂに白い粉が・・・)エンターテイメントも全般にピスラボが敷かれており、今シーズンサマーゲレンデ拡大するのかも。ピスラボの感触としては今は雪解けの水分が豊富なのでよく滑り(スピードが急にのる)そして曲がらない。今回は一部だけだから安心していけるが、全面ピスラボかつ高速で突っ込むのは怖いかも。さて次は北エリアだが、端っこのレーンコブはかなり深いので自然コブを中心に攻めたい・・がそれほどまだ荒れておらず。12時半ぐらいまで粘って、腹減っていたのでお昼。朝はインド系の人いたし、スペイン語っぽいのも聞こえてきたし、タイ語の案内もあるしで外国人が多い(この時期に来るとは!フリーパスのおかげか?)。昼食後はかなり寝て、午後こそジジ滑ったらもう上がりモードだったが、なんとすでに予定より前倒しで解放!二回楽しむがここはもっと荒れてこないとスピードが出過ぎて危険と北エリアで暇つぶしのつもりが、自然コブがいい具合に育っており、そのままなんと北エリアの15時40分のリフト終了までのりっぱなし!しかしここら辺から足の爪が伸びており痛くなってきた。あとは中央戻ってメロディーが16時までなのでラストピスラボとその他の中央エリアのコース一回ずつ滑り16時10分滑走終了。グルノーブルなどの閉鎖したコースから雪をかき集めてきているが、厳しいか!滑走距離は54.2キロ、最高速度52.8キロ、平均速度13キロ、滑走時間4時間10分。気温は前半かなり暑かったが、後半は10度近くまでおちたかも?疲れは翌日までほんのりと残った

-食事情報
--購入してリフトでおにぎりのつもりが、全行程高速のおかげで予定より1時間早く着いたのでチアーズでビーフカレー。福神漬けてんこ盛りに辟易

-温泉施設
--午前は汗流すために早く上がって入りたい。午後は気温が下がってほぼ最後までいたので早帰り優先。


*04/17 [[キロロ>Ski/Area/北海道/キロロ]](曇り時々小雨のち雨、レンタルHEAD) [#c6600fc8]

-アクセス 
--行き 7:49発→3分ですぐ到着→8:30与一第一リフト3組目!
--帰り 13:59発→14:14道の駅赤井川左折→14:24トンネル抜けて倶知安町→14:34初めてとまる→14:38国道276号へ左折→14:51京極セイコーマートで食事15:11発→スーパー順調→15:34仮眠8分→16:22県道16号へ右折→16:48イオン屋上でさまようが屋外のみ→16:55サンクスで車内から整理試みる6分→17:06給油3分→17:12屋根付きの場所やらで荷物整理8分→17:29バジェットレンタカー着→17:41発→17:49千歳空港着

-インプレッション
--ゲレンデそばではないのでシャトルバス移動がよぎるが。今日は雨降る予報だし長続きはしまい。受付でカードを書くのだが、5時間券ないと聞いたのに実はあった。まずは営業開始から余市三本(B,A,A)だが、隅々まで整地されており、皆がスピード出しすぎでニアミスが二回で気をつけろ。とくに突然ターンする子供やボーダーは離れていないとこちらが一定のリズムでターンしつつ、滑っていても危ない。次は3000メートルのゴンドラ。9時運航開始前のゴンドラは最初だけ並んでいたが、のるころにははけており終日一人乗り(シングルレーンもあるが閉鎖)。ここはメインの割に急斜面である。今日は本来動かないが、貸切があるためセンターAを二回いただき、ここはポール練習の奴らは滑らないので最後まで一番整地が残っていた。ここまで平均速度18.9キロ。またゴンドラ沿いの初級迂回へ、ここはほぼ林道沿いのコースで余市-Bに合流するが、今日は板の滑りが良くてよいね。油断していたら右の板がずれかかって危ない。常に重力をかけてないとだめだ。なお、今日乗ったクワッドはすべて平成3年で、足かけのフード付き。ゴンドラは平成四年。滑走中やたら荷物をロッカーにと放送があるのでマナーの悪い中国人ばかりなのか?朝食バイキングも割り込まれたしな。長峰第二リフトはフードが自動で上がらず放送で注意されるが壊れてるなら最初から表示しておけよ。沿いは急斜面整地はされているもののだいぶ荒れた後でコブも深すぎて一本ずつで退散、ここらで雨がフードに残るようになりどうするかだが、フードに乗っている限りは、乗車中に乾く程度。センターと余市二本乗って荒れているがまだスピード出せるゴンドラ三本目のり荒れてそうな朝里ダイナミック(小雪になってきた)二本めのちセンターさすがに3時間ぶっ通しなので車に戻り休憩しようと思ったら雨が激しくなってもはや継続断念レベルなので車に戻って作戦会議というかPC作業で帰りのルートをチェックしつつ雨が弱くなるのを待つ。40分ほどして、弱くなったので滑走再開と思ったが甘かった。すさまじい降りっぷりにもう駄目ぽ!といいつつ長峰2本、ゴンドラ(山頂でも雨)、センター二本という滑走で滑走距離79.4キロ、最高速度83.1キロ、平均速度驚異の18キロ、滑走時間4時間25分。気温は12時ぐらいは山頂で雪だったので0度近かったが、南風でその後は気温上昇。ずぶぬれになったウェアは3時間でだいぶ乾いたが、グローブ等が後ろに置いたままでやばいことに!

-食事情報
--パスして二日連続の京極セイコーマートのホットシェフ。ここを逃すとコンビニは千歳市街地までなかった!

-温泉施設
--新千歳温泉。ボディタオル、歯ブラシ、ひげそり、フェイスタオル使い放題。今回はスーパーラウンジによって割引券でその後再度入場扱い。


*04/24 [[かぐら 田代エリア>Ski/Area/新潟/かぐら・みつまた・田代]](曇り時々晴れ、レンタルVOLKL) [#c6600fc8]

-アクセス 前日10時就寝の4時45分目覚まし起床。今シーズン初の自分以外の車!
--行き 5:41発→6:00小仙波→6:12国道17号単独→道一本間違えて6:28泉一丁目→6:38駅へ6:44桶川駅発→6:54セブン8分→7:08桶川北本→7:16鶴ヶ島→7:23東松山→7:43藤岡JCT→8:05赤城高原8分→8:18沼田IC通過→8:38湯沢→8:55着
--帰り 15:19発→15:36給油→15:42湯沢→16:04沼田通過→16:29藤岡→16:52東松山手前から9キロ20分渋滞→17:08抜けた→17:12鶴ヶ島→17:21桶川北本→17:34桶川駅→17:38泉一丁目→17:41ベニバナウォーク17:54発→18:14宮元町→18:44着

-インプレッション
--3月12日のスノーボードメンバーの教育完結編(?)。無理はさせられぬのでファンスキーで軽く行くつもりであったが、前日初横浜出勤とウィルス性胃腸炎ショックでとりあえず寝たいとスキー板を持ち込みせず就寝したら、翌朝かさ必須な雨の降り方で持ち運ぶ気力になれずレンタルでいいや。朝方は順調であったが17号は若干混んでいた。到着時におなかに不安だったが、なんとかストッパ事前服用のせいで落ち着いた。さて雪不足のため今週でシャルマン、鹿沢、横手山、奥志賀高原などがGW待たずに営業終了。GALAはもともとプラスノーだけだったが、この日で完全終了。というわけで大混雑が予想されるかと思いきや満車のtweetが土曜日になかったので大丈夫だろうとの判断で予想通りみつまたは入り口付近まで、田代は逆にピスラボ行かなくてよいので人気なのか未舗装エリアに駐車。電話したが出なかったので駐車場係員に田代限定リフト券の存在を確認。先週ぬれたままだったため、バンダナは見事な雑巾臭・・だが日焼けするよりはましと乾かしつつ装着。ロープウェイであがると一面真っ白な世界があると思いきやあるのはシーズン末期のイカそうめんコースのみ。田代でこれとはひどいもんだ!ロープウェイからのコースは当然迂回のらくらくコースのみでこちらもほかから雪を運んできて何とか維持している状態、第二ロマンス沿いの田代レディースコースも上部は全部コースなのだが、この日は分断されており本来のコース幅の何分の一だ!という状況。田代レディース1本滑ってもうおなかが減ったのと疲労蓄積をさける意味で40分のお昼休憩。その後は第4ロマンスを経由して第一高速へ。ここまで来るとヒトが多くてにぎやかである。二本ほど滑ったところで同行者の一人が疲労蓄積でやばそうなため休ませる。その後二本ぐらい第一高速滑って、第6ロマンスへいこうと田代湖コースへ行こうとするが、ここで先導しなかったため、元のコースにもどる。もう一回言ってもよかったのだが、第6沿いの急斜面はクローズだし、スノーボードにはつらそうだしで帰ることに。帰りは最後の力を振り絞り無事にロープウェイまでたどり着けた。ロープウェイに14:45到着で滑走終了。滑走距離はロストがあるが計測分は13.4キロ、最高速度51キロ、平均速度9.1キロ、滑走時間1時間28分。おそらくもっと滑っていたので20キロ、2時間30分ぐらいじゃなかろうかと。気温は10度以上間違いなし。しかし田代でこれではほかのところの惨状が想像できてしまう。GWどうするべかな。残るは5/1までの奥只見、渋峠(4/27で終了)。5/5までは熊の湯(5/1に短縮)。5/8予定のたんばら、丸沼高原(5/1に短縮)、グランデコ。野沢温泉や白馬も滑走可能だが・・・。田代はGW中の5/3で融雪クローズ。かぐらも5/29日予定(最終週は600メートルのいかそうめんコースとなり5/22でクローズ)までは厳しかろう!

-食事情報
--10時40分ぐらいに田代ラーメンハウス。ここは真ん中厨房を囲むようにカウンターとテーブルが窓際の配置。

-温泉施設
--グループ行動なので汗かいたがよらず、その分ストレートに早く帰宅

#counter

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS