#contents

[[3月へ>Ski/Report/2009-2010 03]]

*総括 [#kbda68b0]

気温が不安定で雨もあったが、暖冬の去年よりは雪が豊富。4/24深夜にも降雪あり。5/13日も30センチの吹雪で志賀草津2日間通行止め。C200が7日,XTRWeb99が3日,ボードが3日


*04/07 [[谷川岳天神平>Ski/Area/群馬/谷川岳天神平]] (快晴のち雪、C200,ボード) [#ebdd7a28]

-アクセス すっかり夜更かし癖がついて8時半おき
--行き 9:11出発→254工事渋滞などで10:56小島PA通過→11:25上武終わり→11:53赤城IC→12:12水上IC→コンビニ立ち寄りで12:34着
--帰り 16:08頃→16:38月夜野ベイシア16:46発→17:00ゆにーいく車多めで新規開拓優先へ→17:47あいのやまの湯着18:58発→19:05上武→19:43熊谷バイパス直進→20:26給油5分→20:53コンビニ7分→21:14着

-インプレッション
--プロジェクトリリース後狙っていた平日休み。当初は前日のパルコール無料を考えていたが、月曜日に首の激痛が久々に再発し、スキーどころではなくなったため火曜日の具合を見て水曜日にゲリラ出撃。午前中雨予報ということで12時に間に合うようには出なかった。しかし途中で晴れになってきて高速利用して30分短縮。立体駐車場の車は10台ほどとなんともさびしい4月の平日。リフトやっているのか心配になってしまうほどだが、さすがに観光客も着ているので大丈夫。フニテルは強風のため最終的には秒速2Mになるほどのろのろだった。まずは正面の峠リフトの二コースを制覇。雨降りのち誰も滑っていなく、板が沈むのだが、それなりに走るという難しい斜面。加えて30度越えの斜面は久々なので(奥利根の展望コースは今年は一度も行かずじまいだった)何度かこけてしまった。ちょっとボードでは怖いのでスキーだけにしておこう。左側のリフト沿いのコースがカービングに最適でこれはボードでも面白いだろう。田尻沢コースは二回も降りてみたが、そこからロープウェイに乗るのがひたすら歩きが入るのでつらい。15時にボードに切り替え、そのときから強風がすごくて高倉山リフトが停止しており、実質ボードで滑れるところは峠コースの裏山側だけなので田尻沢コースにチャレンジしてみることに。狭いので何度もこけつつ、こぐことはなく無事クリア!16時ぐらいに滑走終了。気温は0度ぐらいったろう。

-食事
--滑走前におにぎりとパン

-温泉施設
--前橋市あいのやまの湯。中庭があり妙に広い施設だが、ちょうどカラオケの日だったらしく耳栓して離れた椅子で寝た。

*04/10 [[志賀高原一の瀬ナイター>Ski/Area/長野/志賀高原]] (曇、C200,ボード) [#h8457603]

-アクセス だんだん夜更かしがひどくなって前日は3時に就寝。昼寝で補充。
--行き 13:52→踏切渋滞→14:06富士見川越→14:46東松山→15:47軽井沢通過→15:58佐久平休憩5分→16:58信州中野→17:37着
--帰り 20:20発→20:41やまのうち3分→20:58信州中野→22:05軽井沢通過→22:45上里通過→23:27三芳PA→23:36着
--行き 13:52→踏切渋滞→14:06富士見川越→14:46東松山ICから高速→15:47軽井沢通過→15:58佐久平休憩5分→16:58信州中野IC→17:37着
--帰り 20:20発→20:41やまのうち3分→20:58信州中野IC→22:05軽井沢通過→22:45上里通過→23:27三芳PA→23:36着

-インプレッション
--早起きができない生活リズムとなっていたのでGALAはお預けで軽く無料ナイター行くか。事前情報ではペアリフトのみとのことなので、暇つぶしにMP3プレーヤーを持参。開始前に4人だが、相変わらず順番待ちをしないバカが多くて一番最後に乗車。さくっと滑走中に追い抜き、二本目はTOPで通過。これはすぐに荒れるだろうという状態でさてどうすんべと思って振り返ったらダイヤモンドもやっている!!なんてことだ。というわけで即移動開始。こちらは照明が当たらないラインがまだ荒れておらず80キロ出しまくりの滑走。しかし徐々に人も増えてきてリフト待ちも発生する状況。ボードでやるならばある程度整地が残っていないと厳しいので19時半にチェンジ。ボードでも久々の高速滑走を楽しむが、いかんせん斜面がかなりあれてきており、リフト沿いはもはや春の午後状態。明日のことも有り、こけた後の一本で満足しておいた。
20時15分終了。滑走距離22.9キロで、平均速度13.8キロ、滑走時間1時間39分。気温は開始前7度、帰路6度で暖かめ。帰りにキャリアかぎかけ忘れ危うく大惨事を招くところだった。。
--早起きができない生活リズムとなっていたのでGALAはお預けで軽く無料ナイター行くか。事前情報ではペアリフトのみとのことなので、暇つぶしにMP3プレーヤーを持参。開始前にゲートに4人だが、相変わらず順番待ちをしないバカが多くて一番最後に乗車。さくっと滑走中に追い抜き、二本目はTOPで通過。これはすぐに荒れるだろうという状態でさてどうすんべと思って振り返ったらダイヤモンドもやっている!!なんてことだ。というわけで即移動開始。こちらは照明が当たらないラインがまだ荒れておらず80キロ出しまくりの滑走。しかし徐々に人も増えてきてリフト待ちも発生する状況。ボードでやるならばある程度整地が残っていないと厳しいので19時半にチェンジ。ボードでも久々の高速滑走を楽しむが、いかんせん斜面がかなりあれてきており、リフト沿いはもはや春の午後状態。明日のことも有り、こけた後の一本で満足しておいた。20時15分終了。滑走距離22.9キロで、平均速度13.8キロ、滑走時間1時間39分。気温は開始前7度、帰路6度で暖かめ。帰りにキャリアかぎかけ忘れあがったまま走行。後続車に教えてもらって路肩の待避所で修正。危うく大惨事を招くところだった。。

-食事
--事前に持参食料をたべて燃料補充した。

-温泉施設
--翌日仕事で帰路優先のためパス。

*04/25 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]] (雲ひとつない快晴、C200,XTRWeb99) [#k4dae55d]

-アクセス 気合の早起きだが、目覚まし設定ミス!
--行き 6:18発→7:58東松山→ノンストップで8:24着
--帰り 15:53発16:35月夜野PA3分→17:01沼田運動公園駐車場で仮眠17:15発→17:41赤城セーブオン8分→18:16上武道路→18:30伊勢崎コーナンで給油7分→19:10熊谷バイパス終わり→若干のろのろ→19:24国道17号抜ける→20:25買い物20:32発→20:40着

-インプレッション
--5時に目覚ましをセットしたのに発動条件が平日だった!明るいので7時ぐらいかと思いきや5時47分だったのでまだ挽回可能。取り急ぎトイレも行かずに朝食だけとって出発。晴天だと高速は流れが速いこと久々に120キロ巡回を何回かやってしまった。関越トンネルでおなかの急降下だが、GALA直行。8時半でも下のほうの駐車場。誘導がないんで一番下に行こうとしたが、二段目にまだ高架下エリアなどが残されていた。今日も臨時駐車場を使うほどの盛況ぶり。九時に滑走開始。放射冷却の影響ですこぶるハードバーン。予想以上にスピードが出るのでコブは後回しでひたすら高速滑走。今年からコブエリアになったと噂のスーパーブロードウェイは上部がとても狭くて一本目で左半身強打のコケ。しかも板外れたし。先日痛めた首にダメージを与えるこけ方。というわけで後遺症が怖いので整地中心で。スーパースワンコースも開いていたので全コース制覇して滑走距離25.5キロ平均速度15.4キロ滑走時間1時間39分。きっかり二時間すべって11時に下山開始。この時点でもまだ車はやってきていた。そこから久々のファンスキー。埋もれるから面白くないと思いきや、バーンが非常にぼこぼこになっておりファンスキーではねるにはちょうどよい。ここで長い板で自然発生コブを滑りたい誘惑に駆られて、中抜けしてどっかで昼寝してから15時ぐらいに戻ってくる計画に変更。13時半ならそのまま移動してGALAの上駐車場に入れなくはなかったが、15時までまてばもしかしてゴンドラ裏がGETできるかもというわけで移動開始。湯沢中央公園で日陰の場所をGETして昼寝とレポート作成。戻ってきたときには北エリアぼこぼこで期待通り。ジジコースは真ん中だけ硬い変な状態。しかしブーツもゆるいし、疲れている上に危ないこけ方をしたらもはや首のダメージが回復不能になるので3本で終わりにした。グルノーブルをやめて、雪を集めてパーク中心に傾いているのでかぐらよりもボーダーにとってはよいのかも知れぬ。しかし例年に比べて人手が多いのは困る。車内に置いた水がお湯になるぐらい、日差しは強烈だったが、風は冷たかったので気温は10度ぐらいか。

-食事
--持参食料で。

-温泉施設
--岩の湯予定だったけど早帰り優先でパス。でも疲れで眠気がでてしまったので入っても一緒だったかも。

*04/29 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]] (曇りのち大雨、C200) [#rda89057]
 
-アクセス 前日11時半寝の4時半起き
--行き 5:15発→5:23三芳→6:00寄居PA通過→6:10上里SAで朝食20分→7:35湯沢駅→運良くゴンドラ建物側
--帰り 9:45発→11:04沼田セブンイレブンで昼食&仮眠11:35→11:50井熊→11:25上武道路→13:05熊谷バイパス終了→14:35着

-インプレッション
--午前中雨予報が出ていて滑りよりは湯沢への送迎メイン。雨が降っていたら志賀高原雪の壁見物ツアーにでもしよう。到着すると曇り!放射冷却はないんでバーンは前回より緩め。しかし人も少ないので中央エリアのすべてコース一番乗りで制覇。しかしクワッドリフト開始一本目にして雨が。そしてジジコース二本目で雨対策のためのフードかぶり作戦が失敗っぽく、頭に手をやった瞬間にバランス崩して高速状態で後ろ向き滑走して、背面滑走してこける。また首にダメージかと思ったが、ストックがひん曲がった以外の被害はなし。しかしながら危ない滑りでイエローカード。雨の副作用により板がすべるのでエーデルワイスでも十分面白い。正直フードつきリフト&雨具装備なら一日入れたかもしれないぐらい面白い。しかしながらウェアに水がしみて携帯ぶっ壊れそうなのと午後所要のため撤退。滑走距離16.4キロ、最高速度86キロ、平均速度15.2キロ、滑走時間1時間4分。気温はバーンが緩かったので結構高めだと思う。
--午前中雨予報が出ていて滑りよりは湯沢への送迎メイン。雨が降っていたら志賀高原雪の壁見物ツアーにでもしよう。到着すると曇り!放射冷却はないんでバーンは前回より緩め。しかし人も少ないので中央エリアのすべてコース一番乗りで制覇。しかしクワッドリフト開始一本目にして雨が。そしてジジコース二本目で雨対策のためのフードかぶり作戦が失敗っぽく、頭に手をやった瞬間にバランス崩して高速状態で後ろ向き滑走して、背面滑走してこける。また首にダメージかと思ったが、ストックがひん曲がった以外の被害はなし。しかしながら危ない滑りでイエローカード。雨の副作用により板がすべるのでエーデルワイスでも十分面白い。正直フードつきリフト&雨具装備なら一日入れたかもしれないぐらい面白い。しかしながらウェアに水がしみて携帯ぶっ壊れそうなのと午後所用のため撤退。滑走距離16.4キロ、最高速度86キロ、平均速度15.2キロ、滑走時間1時間4分。気温はバーンが緩かったので結構高めだと思う。

-食事
--90分上がりなので滑走後100円おにぎり。

-温泉施設
--体が冷え冷えだったけど、早帰り優先でパス!って最近こればっかりだ。


*05/01 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]] (快晴、C200) [#la87f093]
 
-アクセス 11時就寝で4時おき!
--行き 4:40発→5:19給油→5:31東松山→NONSTOP→7:05湯沢→コンビニ立ち寄り3分→7:17ゴンドラ裏残り6台。
--帰り  13:56湯沢IC→14:33赤城高原47発→16:08パサール三芳16発→16:34着

-インプレッション
--GW初日今シーズン一の早出。超快晴のためバーンが緩むのが早そうだ。晴天の放射冷却のおかげで朝一は非常に滑走性が高い。クワッドは8時半まで動かないのでメロディー4本流したが、最初クワッドリフト準備中の看板が立ってなくて、時間前に勘違いする人多数。まず最初の一本ジジコース超高速滑走。しかし危険なので高速はもう封印か?中央エリアのコースを一通り回ると頃合よく北エリア開放。今日はコブ禁止なので北エリアはブロードウェイだけで、また高速滑走でのトラブルが怖いので迷いつつも、パークボーダーで混みだす前に4本ぐらいのつもりで結局10本近く滑って中央に戻る。今日の目標は50キロに設定。この時点で30キロほど。あとはボコボコになった中央エリアと北エリアでと思っていたが、これがなかなかエンターテイメントは幅が広くて、荒れていないため微妙にぼこぼこ高速滑走が楽しい。ジジは真ん中だけ整地が残るいつものあれ具合なのでエンターテイメントメインですべる。体力的にはぜんぜん問題ないし、意外と風が冷たいので汗もかかず、このまま60キロ突入かと思ったころにCメール連絡が入り滑走50キロで打ち止めにすることに。最後に荒れた北エリアにいって自然コブならば非常に楽しいことが判明(一回だけモーグルコブエリアに入ったが、こけるのを恐れてへっぴり腰になっていた)。二本滑って最後はエーデルワイスでしめて11時55分終了。今年はスーパースワンは厳しいかもだがそれ以外のコースは最終日まで大丈夫そうだ。滑走距離52.2キロ、最高速度80キロ後半、平均速度15.4キロ、滑走時間3時間23分。

-食事
--カップめん持参だったが、12時前に終わりのため。普通に湯沢街中の保よしで山菜そば

-温泉施設
--岩の湯のつもりが気温が低く、汗もかかなかったのと合流時間が予想以上に早くてそのまま帰宅。

*05/15 [[志賀高原横手山・渋峠>Ski/Area/長野/志賀高原]] (快晴、ボード,C200,XTRWeb99) [#la87f093]
 
-アクセス 11時就寝で4時おき!
--行き 4:54発→5:02三芳→高速100キロキープでNONSTOP→6:03渋川伊香保→7:03長野原草津口駅→7:17草津のコンビニ立ち寄り3分→7:47着駐車場まだ余裕あり
--帰り  13:37湯沢IC→14:21浅間酒造27発→14:40吾妻渓谷で仮眠10分→3/22出来立て前橋渋川バイパスは快適前橋市内は渋滞→16:25発上武道路右折渋滞5分→17:11熊谷バイパス終わり→17:17給油8分→買い物などして19:10着

-インプレッション
--木曜日と金曜日に30センチも降ったらしく絶対行かねば。しかし志賀草津も通行止めでやきもきだが、金曜日の10時ぐらいに通行止め解除を確認。今日も前回に引き続き首が痛いのでコブ禁止。となると早く行って午前であがるか。5時間睡眠目覚まし発動前に目覚め。朝食食べて出発。満車の懸念があるので高速利用。結果としてコンディション的にも早朝出発正解。快晴だから緩々かと思いきや氷点下一度。そしてバーンはピステンの跡が心地よい。ボードでスタートして一本滑ってすぐ頂上へ。しかし早すぎて第3スカイ準備中。観光しながら15分ぐらい暇つぶし。くだり乗車一番乗りで横手山へ。ここのハードバーンはとてもボード向き。1本のつもりが3本滑ってこれはスキーで飛ばさねばというわけで戻る。しかーし新雪後の晴天のためブレーキのかかる雪に変化し始めており、スキーで横手山速攻向かったころにはもはやあれはじめていた。リフト待ちもゲートの外まで伸びている。スピードを秒速4Mにしているが定員乗車させても間引きクワッドだから混む。まぁ午前券の人が多いので午後は混むまい。今回は自分が午前券だからあせるが、上から滑ってくると疲れも出始めたので休憩タイムだと思って無理はしない。20キロ以上滑って汗もかいてないがのどからから、最後の一時間はファンスキーにするかと渋峠に戻る。ここでコブ発見。たのしーけど危険。でももう一本行ってしまった。普通のコースはブレーキかかりまくりで前のめりゴケの危険性があるのでコブのほうが安全か?12時にファンスキーに変えたころには撤退する車ちらほら。12時だと厳しいが、12時半なら確実に空く。そして渋峠エリアには1レーンコブができていて、首が大丈夫なら午後スタートがよいかな。ファンスキーでコブを攻める。ついでに横手山も行ってきてとんぼ返り、13時ぎりぎりに渋峠リフト最後に乗って占めた。滑走距離46.4キロ、最高速度70キロ(ボードは50)平均速度13.8キロ、滑走時間3時間21分。気温は朝方山頂でマイナス2度。帰りの道路表示で8度。残雪ぐあいは第3リフトのコースがおそらく今週まで、第二ゲレンデショートカットするゾーンも厳しいか。しかしそれ以外は30日まで持つだろう!

-食事
--ファンスキーチェンジ時にコロッケパン。滑走後にカップめんとご飯の食べすぎコンボ。

-温泉施設
--汗はかかなかったのでそのまま帰宅。


*05/30 [[志賀高原横手山・渋峠>Ski/Area/長野/志賀高原]] (晴れ後くもり、C200,XTRWeb99) [#la87f093]
 
-アクセス 10:30時就寝で5:20分おき!
--行き 7:19発→7:25竹間沢分館発→8:40熊谷バイパス→9:22国道50号セブンイレブン9:27発→9:27環状道路→9:52国道17号→10:00田口町南→10:46郷原→10:55トイレ10:59発→11:30天狗山→11:59着
--帰り  16:41出発→17:11天狗山ゲレンデ→17:25大津セブン17:34発→18:19桔梗の湯19:16発→19:38国道17号→19:45田口町南→20:05国道50号→20:49熊谷バイパス終わり→20:53給油21:00発→21:57着

-インプレッション
--朝目覚まし発動したのに止めたらしく渋峠リフト開始前は間に合いそうにない。一瞬かぐら午後からも頭をよぎるが雨が降り始めており、滑り出しまでのアクセスが悪いかぐらはパス。満車かもしれんが、12時滑走開始狙いで出発。途中曇り空から霧雨、殺生超えると晴天が広がる。意外と駐車場はあいており、ほっと一安心。腹ごしらえしてスキーでスタート。3本滑ってから横手山行ってみる。ぐさぐさでスピードでないと思ったら、硫安まきまきでスピードが乗るし、適度にコブっぽいのができており、さらには二週間前と違いリフト待ちなし。8本連続ですべり、山頂でおでん休憩後4本すべり大満足で撤退。しかし歩きで渋峠に戻るのは疲れるので地獄。二本滑ってファンスキーにチェンジしてラストまで粘って3本。GPS計測は電池切れでなし!気温は8度。帰りは渋峠出てすぐにホワイトアウト突入し、草津近辺ではそれなりの雨。疲れは翌日まで若干残る程度。

-食事
--滑走前にカップめんとチャーハンおにぎり。

-温泉施設
--あづま温泉桔梗の湯。富貴温泉のように地元の人が多くて外様はいづらい。休憩室もあるがカラオケが・・・


#counter

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS