#contents

[[2月へ>Ski/Report/2009-2010 02]]
[[4月以降へ>Ski/Report/2009-2010 04-]]

*総括 [#qb1286c1]

-早割り切れを想定して以前から音楽系のイベント予定を入れてたりして、全休日スキーというのは無理!しかしオークションで格安でリフト券GETに味を占めすぎて、結局高畑スキー場にはいけず無駄。期待していたドカ雪降らずに3月は暖冬傾向

*03/06 [[表万座スノーパーク>Ski/Area/群馬/表万座]] (雨のち曇り、C200,XTRWeb99) [#pc2a3c91]

-アクセス すっかり夜更かし癖がついて1:30就寝の7:30起き
--行き 渋滞25キロで7:00ごろみずほ台東口出発→7:55東松山→8:33上里→8:40藤岡→10:20長野原草津口→10:58着
--帰り 16:45頃→18:17富貴の湯19:00発→渋川伊香保→川越→20:45頃けん21:38解散

-インプレッション
--一週間前から雨予報。関越は朝から東松山先頭に25キロ以上の渋滞があり、一般道回避。ついでに11キロ40分だったので藤岡下車。今日は406号峠越えはしなかった。時間はとんとんかもしれないが値段が大幅に安くなった。件のレンタルショップは2700円と微妙な値段。長野原あたりでは雪っぽい雨とみえたのだが、気温は三原を過ぎた道路表示で8度でいやな予感。表万座につくと雨のまま。。今シーズン初の雨滑走となった。ベースからざくざくの春雪。人が多いコースや、人は少ないけど狭くてターンが多い大名沢コースなどは荒れていた。上のパノラマコースだと雨の降りも気にならないぐらい弱いし、人も少ないのでこちらが好評であった。13時までに時間ぶっ通しですべり、ファンスキーにチェンジ後、14時からラストまでほぼ上を中心にすべる。14時の滑走開始直後に雨がひどくなってきてもう帰ろうかと思っていたパノラマコース一本目の直後に弱くなってやがてやんだ。最後の一本はC200錆落としで16時30分滑走終了。GPS計測は途中で電池切れ。急斜面を中心に土が見えてきたので最後まで大丈夫かなぁと心配になった。道路は雪なし。

-食事
--レストランで豚汁定食大盛り。しかしご飯がべちょべちょ!

-温泉施設
--富貴の湯。ジモティばかりで外様にはちょっと。ロッカー無料。お湯は本物。

*03/13 [[戸狩温泉>Ski/Area/長野/戸狩温泉]] (雨のち雪、C200,ボード) [#u0632946]

-アクセス 前日は0時半に就寝。スヌーズなしで寝坊
--行き 8:02出発→8:30R254渋滞で16号ルートへ回避→9:02東松山渋滞にはまる→9:23渋滞17キロ40分のため東松山もスルー8:53花園→11:06湯の丸4分→11:53豊田飯山IC→12:18オリオン日帰り駐車場着
--帰り 16:27発→16:55豊田飯山→17:58佐久平で着替えと買い物18:06→19:21東松山でアクシデント→21:30ごろ着

-インプレッション
--オークションでリフト券を手に入れたが、前日も落札できないと思っていたリフト券を落札してしまったため、3枚が未消化になる計算で。ちょっと早めに使わないと厳しいかということで気合の4時おき高畑、戸狩の予定が、どうも目覚ましを無意識で止めたらしく挽回不可能な7時半おき。セントレジャー舞子がワンコインナイター継続中なので確定申告書類を仕上げてから、ワンコインナイターモードに入っていたが、やっぱりリフト券消化をというわけで戸狩半日後、高畑へ移動計画。当日は雨予報が午後から曇りになるのでついたころにやんでいるとよいかな。高速の渋滞のあおりを食って随所で渋滞。一時間でこうも違うものかというぐらい。花園から高速に乗り、長野あたりから雨が本格的になり、ついたころには不貞寝したくなるぐらい大雨。狙いは初回訪問時はリフトマップから消滅していたカシオペア第3リフトのみ!雨がひどかったら撤退するつもり。オリオンゲレンデはメインクワッドへのアプローチが悪い。かなり上らないといけないのでペアリフトに乗車したらこれが最強にのろい。ナイターはこのペアリフトだけらしいのでペガサスゲレンデのナイターにすべきだろう!クワッド乗ったころには霙になり、第5ペアのあたりでは雪。カシオペアゲレンデは雲がかかっており、運休の懸念があるためカシオペア第3リフトを探す。乗り場が急な上り坂なのはさすが昔のリフト。かなり急なリフトなので1300メートルぐらいあるんじゃないかと思ったら1050メートル程度でがっかり。それでも下まですべれば600メートルの標高差がある。しかし各ゲレンデ間の連絡はボードのみならずスキーでも大変。ボードだと今日の湿り雪は斜度がないと止まってしまいさらに大変。スキーでペガサスゲレンデまで行って15時15分頃ボードにチェンジ。一応林間コースまで滑って戻ってきて、湿り雪でグローブがそろそろ限界なので終了。GPSは途中で電池切れだが滑走距離35キロうちスキーは27キロ、平均速度12.7キロ滑走時間2時間48分。気温はかろうじて雪になる3度以下だった。帰りは雪が激しくなっていたが、道路は雪なし。

-食事
--持参ご飯でお茶漬けと途中で調達した惣菜

-温泉施設
--雪がすごくて入っている間に雪下ろし必須な状態なのでパス!

*03/20 [[菅平高原>Ski/Area/長野/菅平高原]] (雲ひとつない快晴、C200) [#t482c0bd]

-アクセス 
--行き 6:35出発→一般道も発狂渋滞→7:56東松山→8:52横川SA8:59発→9:36上田菅平→コンビニ立ち寄り5分→10:08着
--帰り 17:20頃出発→真田温泉18:28発→19:47ららん藤岡19:50→20:37川島IC→21:27ふじみ野けん

-インプレッション
--三連休なので30分はやめの出発だったが、先週と同じような時間に高速にはいる。高速に入ってからは順調そのもの。レンタルチケットはコンビニで買うときに、一発検索できるクーポン番号を移し忘れてあせるが何とか見つけた。奥ダボスへの道はゴルフ場の中を通っていくが初回訪問時は降雪に覆われていたため、印象ががらりと違う。道路が穴ぼこだらけでオフロードのようだ。レンタルのスキーハウスも無事見つけて、10時30分には滑走開始。気温は高めで春雪満載でコースも分断の恐れがあったが、リフト券買うときに聞いてみたら太郎方面まですべっていけるとのこと。奥ダボストリプルから見えるパインビークエリアがすごい美しくおいしそうな斜面ぞろいに見える。そして峰の原は雪がまったく見えないが大丈夫か?奥ダボスはレベル的には余裕なので早くも太郎エリアへツアー開始。表ダボスエリアはスルーして太郎エリアの表裏を行き来しつつ制覇。制覇の終わるころには12時40分でシュワルツというレストランでお昼。リフト待ちもお昼待ちも皆無でこの時期の菅平はすいていてよい。14時までシーハイルコースで粘り、移動開始。14時半に奥ダボスにもどり15時にオオマツゲレンデ駐車場へ。しかし大会が開かれており、ぬかるみの駐車場のところで空きスペースを探しているうちにあやうくスタックしかけた。あとでみたら下の駐車場はきちんと舗装されているので下にすべきだったか。さて離れているため最後に回されてしまいがちなパインビークエリアであるが、ここの急斜面の豊富さは特筆に価する。とにかく斜度が強烈な整地が多いので、レーサーにとっては絶好の練習ポイントだろう。あちこちで大会閉鎖があるのは閉口だが。ツバクロへの連絡路は雪不足のために閉鎖で残念。それでも最終リフトまで乗車した。シュナイダーとツバクロ以外制覇。滑走距離はパインビークはGPS忘れで28キロほど。気温は10度以上。疲れは残らなかったが、ゲレンデついた時点で鼻声で翌日は療養のため休み。

-食事
--シュワルツにてミートソーススパゲティ。

-温泉施設
--真田温泉。塩素臭がするとの事前情報があったが、ジャグジーのせいで温泉は肌に匂いの残る本格アルカリ泉

*03/22 [[小海リエックス>Ski/Area/長野/小海リエックス]]・ [[シャトレーゼリゾート八ヶ岳>Ski/Area/長野/シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳]](雲ひとつない快晴、XTRWeb99,C200,ボード) [#v27b4e71]

-アクセス 前の日は風邪のためねまくっていたため睡眠十分のはずが寝すぎで眠い!
--行き 5:38→三芳から高速→6:05東松山通過→6:32藤岡→7:18佐久IC→コンビニよって8:12着で11:45シャトレーゼへ12:17着
--帰り  13:04発→13:30長坂IC→13:47双葉SAで着替え12分→14:15眠さMAX八王子まで120分以上で一宮御坂で降りる→14:58柳沢峠→15:28東京都突入→16:26青梅付近のコンビニ10分→随所で渋滞→18:15着

-インプレッション
--不測の事態がつづいたため、高畑はあきらめて近いところを制覇しよう。小海リエックスの事前情報では雪不足でゲレンデ状況がよろしくないとのことであったが、雪がうっすらと積もったようで見たところおいしそうなピステン跡。ちなみに来る時にほとんど路面に雪がないのにシャーベット上のところで空転した(来年このタイヤで大丈夫か?)。さて駐車場がわかりにくいという事前情報どおりに本当にわかりにくい!快晴だが、外に出ると息が真っ白になるほど寒い。さすがにTシャツ一枚ではやばいなというわけでトレーナーとネックウォーマーで万全防寒。しかし滑り出すとウェアからしみこむような冷気が寒い!クワッドリフトがかなり珍しい形状で時代を感じる。ナイター設備もありバブル期遺産。コースは整地かっとび系にはたまらないロケーション。どのコースも心地よく飛ばせるだろう。リフトが長すぎるのでもっと早くするかもう一個クワッドがあればよいのだが、贅沢な望み。快晴のため気温がどんどん上昇して雪がとんでもないことになってきた。今日は早めに帰ることにしてシャトレーゼでボードで開いているコース全部制覇。まさか一時代から渋滞が始まっているとは思わなかった。滑走距離36.3キロで平均速度14.6キロ2時間28分。
--事故、風邪と不測の事態がつづいたため、高畑はあきらめて近いところを制覇しよう。小海リエックスの事前情報では雪不足でゲレンデ状況がよろしくないとのことであったが、雪がうっすらと積もったようで見たところおいしそうなピステン跡。ちなみに来る時にほとんど路面に雪がないのにシャーベット状のところで空転した(来年このタイヤで大丈夫か?)。さて駐車場がわかりにくいという事前情報どおりに本当にわかりにくい!快晴だが、外に出ると息が真っ白になるほど寒い。さすがにTシャツ一枚ではやばいなというわけでトレーナーとネックウォーマーで万全防寒。しかし滑り出すとウェアからしみこむような冷気が寒い!クワッドリフトがかなり珍しい形状で時代を感じる。ナイター設備もありバブル期遺産。コースは整地かっとび系にはたまらないロケーション。どのコースも心地よく飛ばせるだろう。リフトが長すぎるのでもっと早くするかもう一個クワッドがあればよいのだが、贅沢な望み。快晴のため気温がどんどん上昇して雪がとんでもないことになってきた。今日は早めに帰ることにして掛け持ち可能なシャトレーゼへ移動、ボード開いているコース全部制覇。帰路は渋滞とのバトル。三連休とはいえまさか13時代から渋滞が始まっているとは思わなかった。滑走距離36.3キロで平均速度14.6キロ2時間28分。

-食事
--シャトレーゼ滑走前にカップめん。

-温泉施設
--早帰り優先のためパス!


#counter

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS