#contents

[[1月へ>Ski/Report/2008-2009 01]]
[[3月以降へ>Ski/Report/2008-2009 03-]]

*総括 [#w9b46def]

雪不足は回復するのだろうか?といったところで、第一週は強風、第二週も強風、第三週は雨と気温上昇で最終週は吹雪のち晴れとかなり不安定だった。すべてのアイテムを均等に4日ずつ使用

*02/01 [[奥利根スノーパーク>Ski/Area/群馬/水上奥利根]] (雪、C200,XTRWeb99,ボード) [#p351aed5]

-アクセス 前日は24:00時就寝7:00起床
--行き 7:38発→8:18東松山→8:58駒寄でトイレ大9:05発→9:28月夜野→9:46水上IC分岐→10:00頃着
--帰り 17:02発→17:28ベイシア17:42発→17:55ゆにーいく19:11発→17号渋滞で赤城広域農道→19:55赤城道路との交差→20:11上武道路→20:25一車線区間→20:49熊谷バイパス降りる→22:02着

-インプレッション
--前日は突発の飲み会のため睡眠は自然に任せて6時目覚めて、二度寝して7時起き。前日は雨ということであまりコンディションはよくないことが予想される。道路は順調飲み会翌日のお腹は快調ではない。道中風が強く引き返す車が多く、いやな予感。奥利根に着くとこれまでにないような位置に駐車。あまりに遠いので駐車料金は無料だったが、3種制覇をもくろんでいたので出鼻をくじかれた。天神平が休止らしく混雑しているのでボードスタートはやめてスキーで15時ぐらいまで粘って、車移動してボードにしよう。ちなみにレンタルボードは満車のときはたいてい品切れ。スキーで滑るがやはり下が水を含んだアイスバーン。しかし先週に比べればカービングができる分まし。でこぼこが硬いのであまりぶっ飛ばすと危険。しかしまー人が多いとリフトがよく減速すること。特にここはボード手持ち乗車を認めているためボードを流す奴がおおいのか今日は暴走ボード目撃。上に行くとモーグルバーンの位置が変更されており、かなりのモーグラーが終結していた。しかーし雪が少ない!前回訪問時よりも少なくなっているようで上部は土を避けるためにたっているポールだらけ。展望コースも閉鎖。深雪コースはアイスバーンのおかげで滑りやすいが横滑りなので面白くはない。ファンスキーの出番ではと12時10分ごろ昼食休憩を取り、その後ファンスキー!でこぼこなのでいつもより慎重に。モーグルバーンが順番待ちでなかなか滑れないのもあってファンスキーでしばらく人が少なくなるのを待つ。しかーしリフト待ちもぜんぜん減らない。雪が強くなってきて視界も悪くなっているのだが、みんな粘るなぁ。またC200に切り替えて隙あらばモーグルバーン。これは楽しく15時過ぎてもひたすらスキー。最後にまたファンスキーで16時ごろようやくボード。第3ゲレンデのロングカービングが楽しい。16時半過ぎたら上のリフトが止まりやがってしょうがなく16:50頃滑走終了。気温は帰りの道路表示で氷点下1度。帰りの関越の渋滞が30キロ以上でやはり2月だなぁと思わされた。19時半の段階で17号も渋滞していたので沼田のちょっと先から赤城広域農道西部ルートを通る。雪不足で道路凍結が一切なかったのがうれしいやら悲しいやら。

-食事
--持参カップめんとおにぎり一個

-温泉施設
--ゆにーいく。なんと仮眠室が改造されてうるさいテレビつきリクライナーが大半を占めるように・・・

*02/08 [[奥利根スノーパーク>Ski/Area/群馬/水上奥利根]] (雪のち晴れ、ボード,C200,XTRWeb99) [#jfc86452]

-アクセス 前日は23:00時就寝目覚ましなしで5:20起床
--行き 5:42発→6:00小仙波→6:14柏崎→6:42上武道路→7:04給油6分→7:45赤城セーブオン4分→7:51赤城IC→8:12水上IC→8:26着
--帰り 14:57出発→15:21月夜野ベイシア眠気MAXで10分仮眠→16:00伊熊→16:35上武道路→17:24八木橋→18:10鶴ヶ島蔵の湯18:50発→買い物して19:55頃着

-インプレッション
--前日は渋滞本格化で今日の帰りが怖い。先週の最後のロングカービングが楽しくて整地バーンを思い切りボードですべるべく今シーズン一の気合はいった早朝出発。しかし4時半のつもりが1時間ほど遅れた。風が強いのだがGALAや川場はやっているので心配ないだろうと思った。8時半ごろなのにかなり遠くの位置に駐車。小雪が舞っていたが気にならない程度なので、外でブーツを履く。まずはボードスタート。地吹雪が舞っておりピステンの後がくっきりとは見えない。やっぱり一番上まで行かないと。というわけで第3リフト沿いをショートターン。ロングカービングするには人が多すぎだ。この頃は片側しか動いておらず、リフト待ちも伸びてきたので帰ろうかと思う頃にもう一方が動き始めたのでしばらく上で楽しむ。深雪コースでも短いパウダー満喫。下地はすぐアイスバーンが出てくるので横移動はやりやすい。10時半近くになると風が強くなり毎回のように止まる。もうボードはいいかと思ってスキーに履き替えたら、この頃第二リフトB線まで停止してリフト待ちが下も含めものすごいことに30分に一本というペース。車で不貞寝でもしてるかなーと思った頃にシングルリフト準備開始。これは急角度上昇リフトなので乗るだけでもアトラクション。というわけで何本かペアリフトを滑った後、一番乗りでシングルリフト乗車。ちょうど一年前の初乗車のときほどの恐怖はない。ここからは展望コース(先週から閉鎖)の中部から滑れるし、第二リフト乗り場に行くこともできる。しかし第二リフトはものすごいリフト待ちだし、リフト止まるし、あまり近寄らない。そうするとモーグルバーンもいけないし・・・早期撤退モードに切り替え。一回だけ第3リフトエリアに行ったのだが、2分ぐらい止まることが乗車中に一回はあるので効率悪すぎ。今日は結局一番下のリフトが一番効率よい。人が多くレスキュー出動2回目撃。ボードの人が手を怪我するケースが多い。あとスキーの人が横滑りで止まれずに子供を見守っていた母親にアキレス腱切りをかましてたりとか危ない状況。腹減ったので13時半お昼。お昼後はシングルリフトが止まってしまったが、帰る人も多いので下のリフトはリフト待ちはない。で第二リフトB線が運行再開したので空いてきたA線に乗るが、この乗車中に脱線の危険を感じるほど横風にあおられる。空のリフトは椅子が勝手に跳ね上がるほどのすごさ。これはもう帰るべきだろうというわけで14時45分終了。気温はベースで4度。埼玉も強風でほかのスキー場も強風閉鎖が多かったようだ。今日は閉鎖を除けばこれまで出一番の強風の中でのスキーだったかもしれない。

-食事
--持参カップめんとおにぎり一個と

-温泉施設
--温泉パスポートで鶴ヶ島蔵の湯利用。かなり盛況で入る場所を探すのに苦労するほど。温泉は肌ににおいが残る本格的なもの。
--温泉パスポートで鶴ヶ島蔵の湯利用。ロッカー自由選択だが100円返却式。かなり盛況で入る場所を探すのに苦労するほど。温泉は肌ににおいが残る本格的なもの。


*02/11 [[表万座スノーパーク>Ski/Area/群馬/表万座]] (晴れのち雪、ボード,XTRWeb99,C2000) [#zdc6cc78]

-アクセス 前日は24:00時就寝目覚ましなしで6:00起床
--行き 6:49→254経由→7:12小仙波→7:37東松山→前橋先頭に7キロ25分情報で8:09高崎降りた→8:16セーブオン3分→9:00県道35号交互通行トータル5箇所以上!!→10:00羽根尾→10:30到着
--帰り 16:50出発→30分で羽根尾→18:01セーブオン吾妻岩井7分→18:50渋川伊香保→最初1キロ渋滞→19:22寄居PAで帰り支度10分→19:49東松山→20:10小仙波→20:23給油五分→買い物して→20:42着

-インプレッション
--二週連続の奥利根混雑に嫌気が差して、万座ハイウェイの値段を考えてもあいているところにいこう。ちょうど曇り続きで道路も激しくないことが予想されたので、この日に決定。道路はドライで最後の坂20メートルぐらいだけ凍結という暖冬を痛感する状態。去年はスケートリンクのようだった駐車場も今年は雪がない。ゲレンデは降雪がすくないとアイスバーンの懸念があるのでいったんトイレ休憩がてらバーンチェック。このやわらかさならボードでも平気だろうとボードスタートに決定。駐車場の氷で思いっきり背中強打して、チケット引き換え後でなければ撤退を検討するほどのダメージを追う。よく考えるとボードでこけたときも気をつけないと同じダメージの可能性がある。さて気を取り直してボード出発。最初は恐る恐るターンだったが、食い込むことがわかればロングカービング連発。とくにパノラマコースはやっぱり楽しい!せいぜい1時間と思っていたが全コース制覇とパノラマコース3回!13時までボード。傾けすぎて一回こけたときに目の前に子供スキーが転がっていたので助けてやった。その後昼食をとり往路が眠かったので寝不足解消とばかりにぽかぽかの車内で20分昼寝。その後ファンスキー2本滑ったところで雪がちらつき始め、ボードブーツをしまうついでにC200にチェンジ。ファンスキーでパノラマコース降りるときに手前のレーサーがド派手にこけてリフト券ばら撒いてそのまま滑っていったので、一枚残らず拾ってあげて人助けII。C200でスタートする頃には完全に吹雪モードになり、フードつきクワッドで体をあっため、意を決してペアリフトというサイクルに変えた。たまに雪がよわくなるのでその隙にペアリフト乗車。C200でも発狂カービング。周りに誰もいないというのはいいもんだ。最後のペアリフトは第2ペアを選択したが、やっぱりここの名物はパノラマコースだね。今回初すべりの本白根コースは斜度をすぐに使い切ってしまって後半平坦。クワッドのみになってからは再びファンスキーで2本のつもりが最後に駆け込み乗車。久々にラストリフトまで乗車し充実滑走。久々のGPS計測は67.1(ボード30キロほど)。最高速度はボードが55キロ、スキーは60キロ以上、平均速度14.5キロ、滑走時間5時間近く。気温は雪降り出してからのベースで氷点下2度。帰りはもっと寒くなったはず。これまた久々の雪下ろしをして今シーズン唯一になるかもしれない峠雪道を堪能した。帰りの渋滞は渋川の先まで行けば無縁。翌日体の疲れは対してなかったが、朝からのどがからからで予想通り水不足頭痛併発でこの悪循環を断たねば・・

-食事
--持参おにぎり3個と味噌汁と坦々麺春雨スープ。

-温泉施設
--クア・イ・テルメなどいろいろ頭にはあったのだが、マフラー非常事態のため、パス。

*02/22 [[表万座スノーパーク>Ski/Area/群馬/表万座]] (晴れ、ボード,XTRWeb99,C2000) [#tab2f3f2]

-アクセス 前日は23:00時就寝目覚で5:35起床
--行き 6:37出発→6:53三芳PA→7:41前橋車線減少渋滞突入8:07駒寄PA→8:23金井→8:44セーブオン五分→9:18長野原草津口→9:54着で10時半着
--帰り 16:51出発→17:17半出来温泉18:02出発→18:34郷原通過→19:03渋川セーブオン19:09発→19:22渋川→19:45本庄児玉先頭に11キロ30分の発狂渋滞→20:25寄居PA4分→20:50東松山IC→21:33けんで食事22:08発→22:20新座着

-インプレッション
--2月の最終日曜で往路から車いっぱいでいやな予感。表万座では神戸ナンバーの車が道路の右側でチェーンつけてやがった。駐車場はかつてないほど遠い位置だが、あくまで表万座で(笑)。歩いてすぐゲレンデ。レンタル等々で10時半滑走開始。一人乗りレーンがなくって進み方が遅い。まずはボードスタート!雪質は前回よりもよろしいのでカービングが楽しい。今回は一人ではないので長いペアリフト乗車も苦にならない。パノラマコースも2回滑りすでに12時過ぎていたので軽く車内でおやつタイム。そのときにファンスキーにチェンジ、戻ってきたらパノラマコースのリフトは強風停止。たしかに風が出てきていたが、このゲレンデ一番のお気に入りコースにいけなくなってはあとはどうするかな?検定が行われており、そのために用意されたと思われる即席モーグルバーンがあったのでそれをヘビーに滑ろうか!というわけで大名沢コースを何回か滑り、その後は下のリフトをヘビーローテーション。モーグルバーンは浅くてピッチが狭いので暴走しがちで危ない。最後はカービングしか楽しみがなくなってしまったので、ファンスキーに再び切り替えて発狂カービング。滑走距離56.8キロ平均速度12.6キロ、滑走時間4:30。気温は0度以下確実。帰りの道路は渋川先頭に40キロ!その先も渋滞ばかりで結局一般道で行った方が早かったろうというほど。11時でも10キロほど渋滞が残っていた。二日後に頭痛性の視覚障害併発のためほぼスキー打ち切り決断。

-食事
--レストランでソースカツ丼大盛。

-温泉施設
--混浴露天風呂で有名(?)な半出来温泉。ぬるぬる源泉掛け流し、安くて穴場。民宿の日帰り入浴なので貴重品ロッカーやドライヤーなどはなし。あまりにすべるので内湯でこけて背中とひじをすりむいた。

#counter

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS