#contents

[[12月へ>Ski/Report/2008-2009 00 preseason]]
[[2月へ>Ski/Report/2008-2009 02]]

*総括 [#j9334cdd]

年末は31日から雪続きでみるみるコンディションが良くなっていった。めったに味わえない深雪パウダーを味わえたのはラッキー。C200とボード6日。XTRWeb994日

*01/03 [[奥利根スノーパーク>Ski/Area/群馬/水上奥利根]] (雪、ボード,C200) [#vecd39b8]

-アクセス ナイター
--行き 17:00出発→17:23小仙波→17:44柏原→熊谷渋滞のため407号経由→19:04大胡ベイシア11分→19:45伊熊→20:01下川田町→20:37着
--帰り 23:20発→23:45後閑セブン3分→23:54着

-インプレッション
--関越道はUターンラッシュでトータル70キロ(22時でも20キロ残ってた)。富士見川越(小仙波付近で逆走車あり)や254号、国道17号も対向車線はかつてない渋滞。特に17号は伊熊から下川田町までほぼつながっていた。ふと明日の帰りが恐ろしいが、今日の往路は20分前には到着するほど順調。さて前回のナイターとは打って変わって人が多い、ナイター券発売を待つ人も多数。5分前まで販売してくれない。雪が降り続いているということなのでボードスタートであったが、こんだけ人が多いとパウダーなど残っていない。というわけで荒れた急斜面は苦手なので1時間ほどでさっさとスキーに。今日は第3リフトが動いている上にモーグルバーンができていたのを見ていたのでそれ狙い。そして新しいストックはジュニア用なので小さくて不便。やっぱ買い換えないとだめだな。とはいえ今日はこれしかないのでしょうがなく使う。モーグル用としては長さはちょうどよいのだが、通常利用用途では115CMはほしいところだ。さてひたすらモーグル三昧でほぼ通しでいけるようにはなっているのだが、体があったまらない。なんせ時折リフトが止まるほどの突風が吹くので、気温以上に寒い。特に第二リフト乗車中に良く止まる。雪も激しくなってきたので明日を考えさっさと寝るか。明日はパウダーだろうか?気温は0度。帰りは橋の凍結部分でふらついた時に対向車もいたので大変危険であった。

-食事
--昼に食べたバイキングのおかげでまったくおなかすかずに、逆に運動したら気持ち悪くなりそうだった。

-温泉施設
--沼田健康ランド。前回に続き上段宿泊。今日は暑さもなく熟睡

*01/04 [[奥利根スノーパーク>Ski/Area/群馬/水上奥利根]] (雪、ボード,XTRWeb99,C200) [#w9535f16]

-アクセス 前日は1時就寝6:20起床
--行き 6:47→ミニストップ付近で朝食食べたりして→7:53着
--帰り 16:50発→17:29川田町→17:42伊熊付近ファミマ17:55→前橋回り→18:12坂東橋→18:35国道50号→18:45上武道路→19:25熊谷バイパス降りる→買い物したりして15分ほどロス→20:50着

-インプレッション
--さてパウダー三昧と思いきや車の積雪はたいしたことがない。水上に近づくにつれて雪降りが激しくなってきたので期待がもてる。駐車場の入りもなかなか。いざゲレンデに出てみるとピステンがかけられている。前回とは違い整地バーンを楽しむことになりそうだ。ボードで楽しいのは新雪だけではなく、緩い斜度の整地ロングカービングである。今期初めての感触を楽しむ。急斜面もピステンがかかっているが、やっぱりいちばん上が面白い。1時間ぐらいで上がるかもと思っていたが、全コース制覇しその後も3時間近く粘った。途中おなかが痛くてピンチだったけど(爆)。滑走中に右ビンディングが緩んできてたので締め増した。11時半にボードは終了。一時間休憩と仮眠を取りファンスキースタート。昨日の上部コブレーンはつぶされていたので、なんとか掘り起こす。同様のことは皆考えているようで徐々にできつつあった。15時にC200に切り替えて高速滑走。特に一番下の斜面は1分で降りてこれるので爽快。もう一本の繰り返しで17時までは余裕だったろうが、早めに帰りたかったので泣く泣く16:35滑走終了。今日はすべてのアイテムで全コース制覇。GPS計測は最後だけしてみたが、今シーズンはあまり気にしない。気温は朝方0度だ。終始雪降り

-食事
--持参パンと売れ残り白身フライと朝買った春雨ヌードル。

-温泉施設
--目的地の上牧温泉風和の湯が満車であった&眠気がなかった&渋滞もさしてなく時間差攻撃の必要がなくなったのでそのまま帰る。しかしこれだと疲れはたまるようだ。

*01/07 [[奥利根スノーパーク>Ski/Area/群馬/水上奥利根]] (快晴、ボード,XTRWeb99,C200) [#w9535f16]

-アクセス 前日は23:30時就寝7:00起床
--行き 8:13出発→9:30熊谷バイパス→10:01上武道路二車線→11:01伊熊→12:08ごろ着
--帰り 19:10出発→20:24万座鹿沢口付近のセーブオン4分→21:20菅平有料との分岐地点→22:05国道18号二車線→22:50さんさんパーク→22:56エコーランドの湯

-インプレッション
--朝から行くか迷うが自然に任せることにした。アンダータイツ忘れた。後々これが効いてくるのだが、到着時は目を開けられないほどの快晴。というわけでバンダナスタイルに今シーズン初めてウェアの下Tシャツ一枚の軽装で出動。体重が減ったからかブカブカ。早速ボードスタートだが、平日はこの時間になってもピステンラインが残っていて、ありがたくいただく。やはり最上部のコースが一番面白い。今日は30分ぐらいやってすぐお昼にしてぽかぽか陽気の中で昼寝30分とここまでは予定通り、15時ぐらいになり日が落ちると寒さが身にしみる。ナイターは体力的にはOKでも寒さ対策がされていないとどうしても持続しない。あの長いリフト乗っているだけで冷えてしまうものな。あとハードな滑りができないので体もあったまらないし。今日はまだ一部の新雪が残っている深雪コースを3回も繰り返す。もう一回やろうと思ったが、上部ペアリフト運休に・・・しまった。残る楽しみモーグルバーンをひたすら攻めてみた。最後は3種制覇のためにファンスキーをとりあえず使ってみる感じだが、ナイターのハードバーンに良く食い込んですばらしい。しかし長距離移動を考えているので19時に終了。移動中に佐久にするか信州健康村にするか五竜ドライブステーションにするか悩むが、結局白馬まで長距離移動。コンタクトはがれそうだった。


-食事
--持参の白米と途中調達のフライ二個と味噌汁

-温泉施設
--エコーランドの湯24時間営業はなくなったが、周辺では唯一の24時までやっているのはありがたい。高い割りにロッカーも金取るのは不満

*01/08 [[ヤナバスノーアンドグリーンパーク>Ski/Area/長野/ヤナバスノーアンドグリーンパーク]] (快晴、ボード,XTRWeb99,C200) [#w9535f16]

-アクセス 前日は1:00時就寝7:52起床
--行き 8:45五竜ドライブステーション出発→10分ほどで着
--帰り 12:52出発後みみずくの湯と買い物→さんさんパークで昼食&昼寝14:45発→15:16白馬長野道路合流地点→15:48国道18号一車線区間→16:05坂城トイレ3分→16:47菅平有料との交差点→17:07浅間サンライン終わり→17:45松井田妙義→18:15ららん藤岡5分→18:42花園ICで降りる→20:15頃着

-インプレッション
--想像以上に熟睡して時計を見ると8時近い。朝食は外で調達する時間がなく突発的に作ってもらった。やはり暖かいものをきっちり食べるとスタミナ長持ちします。ヤナバ到着は30分出遅れたが平日なのでガラガラ。朝はマイナス六度だったからカチカチの恐れがあるがまずはボードスタート。アイスバーンではなくきちんとエッジが食い込んだのでロングカービングが楽しい!上部コースにいってみるがボードには斜度がきつい上にブッシュだらけ。こうなると滑れるのが実質一コースなので飽きてくるそこでグーフィーにチャレンジ!バックからフロントへの移動がまったくできない。そこで軸足を意識してドリフトターンだがなんとか回せるようになったかな。やっている間は転びまくったけど。
10:45分ファンスキーとスキーを両方持ってきてまずは、ファンスキーは平坦でも楽しめるが長い板は急斜面かコブがないといまいちつまらない!急斜面やハーフパイプは雪不足で土出まくりだが、C200ならあまり気にしない。急斜面が面白くトータル5回はいっただろうか?12時終了予定を大幅に過ぎて12時半ごろ終了。

-食事
--朝のエネルギーは残っていたので滑走終了までたべず。

-温泉施設
--温泉パスポート利用でみみずくの湯。脱衣所に鍵つき無料ロッカーあったのに100円払って貴重品ロッカーを使ってしまった。ちなみに今日は半額だったらしい。

*01/10 [[奥利根スノーパーク>Ski/Area/群馬/水上奥利根]] (快晴、C200) [#vecd39b8]

-アクセス 今シーズン初の電車でGO!前日は飲み会で終電帰りのため2時寝の7時おき。
--行き 8:10出発→9:03吹上付近セブンイレブン9:07→9:10ギリギリ到着!
--帰り 帰り支度は30分必要!19:04のバスは5分遅れ→19:54水上発→21:05高崎発→21:54吹上着21:57発→22:50頃着


-インプレッション
--朝起きたがすぐには布団から出ず。喉が痛い。去年同時期に風邪こじらせた苦い記憶が蘇り、キャンセル決め込みコタツで寝込む!しかし朝飯食ったらのどは普通のようだ。単に昨日しゃべりすぎただけ。急いで支度して出発。結構ギリなので次回以降は余裕持って!
流石に三連休中日なので人多い!行きの電車は高崎まで立ちました。途中中国人の人を案内したりした。高崎では入線前に並んでおかないと座れない。今日はEF55の引退間近のため鉄道マニアがすごい。上越線はイベントはないのだが、渋川過ぎてもボックスあかない!渋川から沼田まで爆睡した。沼田では快晴上牧で天気雪。爽快な青空と雪景色のコントラストにたくさんの乗客が写真を撮っていた。スキーやボードは10人以上いたのが水上で降りたのは数えるほど、みんな湯沢中里かな?奥利根スノーパークについたときは雪やんで快晴。車も混んでおり、駐車場二時ぐらいまで満車が続いたようだ。リフト相乗りしたモーグラーの方は十時半で対岸の臨時駐車場に回されたそうだ。天気も良くて下のリフトですら行列が絶えない。子供が多いのでよくリフトが減速する。幸い第二リフトA線がモーグルやるには都合がよいしこちらはそんなに混んでなかったね。リフト待ちがいやなのでこのリフトばかりローテーション。コブも最初の斜度のきついところをさければ通しでいけなくはないが、時たま板の先端が突き刺さりそうになる。危ないので後傾にならないように心がける。今日はモーグラーの方は第3リフト沿いにはレーンをつくらず、難易度の高いモーグルバーンのみが残った。16時近くまでは常にリフト待ちが絶えない状態。帰りの温度計で氷点下二度

-食事
--直前にコンビニおにぎり3つ。しかし2時にはおなかがすいた。。

-温泉施設
--電車なのでなし

*01/18 [[上越国際>Ski/Area/新潟/上越国際]] (快晴、ボード,C200) [#w38dabfc]
 
-アクセス 23時半から2時までと4時から5時までの三時間半の寝不足で出発
--行き 5:36出発→5:43給油3分→5:51三芳PA→高坂付近で事故発生2キロ渋滞→7:04赤城でUターン→7:10赤城高原SA5分→7:35関越トンネル→湯沢セブンで買い物7:56出発→8:16大沢到着!
--帰り 16:55出発→ユングパルナスと人参亭→20:09土樽PA→20:42赤城で渋滞回避→20:50伊熊→21:01渋川伊香保→21:19上里で仮眠21:30発→22:11三芳PA

-インプレッション
--渋滞無縁の日曜日のつもりが、事故渋滞を若干食らった。睡眠3時間半だが、しゃべっていると平気。前日降雪で午前中はかなりの好コンディションが予想される。ピステンのラインが残っているがやわらかい雪なのであっというまに食い尽くされる。大沢スタートは大正解で当間いったときもピステンライン満喫。ちょっとコース脇の新雪に突っ込んでみたりボードならではの楽しみをする。しかし平坦コース部分は止まってしまうとだめ。当間第二の袋小路に迷い込んで、はぐれたのでボード終了を決意。もう一回滑ったときにずっとコースわきの新雪ゾーンを滑っていたら最後に二メートルのギャップがあり一瞬死んだかと思ったが何とか生還。当間から戻るときにリフトを止めるという失態。さっさとスキーにしよう。大沢からの戻りのコースは狭くて平坦部分が200メートルぐらいあるという最悪のコース。よく昔耐えられたなぁと思う。スキーにチェンジし桁違いのスピードを出す。大別当チャンピオンはコブがまったくないに等しく5年の月日を感じる。ここからホテル前や美奈ゲレンデへ行くときにこのスキー場の平坦部分やリフト配置の複雑さに悩まされることになる。正直一回言ったゲレンデでリフトマップを見なければよくわからないってのはここぐらいか。温度計は10時前の段階で5度だったので一月としては高い方。滑走距離はGPSずっと動かしてないが50キロほどいっておりおそらく60キロ越え。

-食事
--美奈ゲレンデベースのピッコロでホテルメイドビーフカレー大盛り。ランチパックでどれでも食えるというサービスのよさ。

-温泉施設
--ユングパルナス。18時近辺はロッカーも洗い場も待ち多発のかなりの盛況。


*01/25 [[水上宝台樹>Ski/Area/群馬/水上宝台樹]] (快晴、ボード,XTRWeb99) [#k4c85e27]

-アクセス 前日は1時睡眠5時50分起き。新座駅7時13分集合
--行き 7:30みずほ台東通過→8:05東松山→8:59月夜野→9:28レンタル借りる9:359:55頃着
--帰り 16:19→16:28レンタル返却16:36→17:00ベイシア月夜野20分→17:38ゆにーいく19:35発→20:07渋川伊香保突入(通勤割引条件外忘れて)→20:55東松山痛恨のフル料金→21:42新座着

-インプレッション
--朝は氷点下4.4度。こびりついた氷を落とすことから始まる。日曜なので道路は順調。沼田の出口渋滞2キロは通過する頃には解消。道路はほとんどドライだが、奥利根越えて山道入ると所々氷が現れる。宝台樹への坂は降雪時はかなり苦労しそう。ベースの駐車場はパスして第二駐車場へまわされる。10時15分ごろ滑走開始。ちょっとここはクワッドへのアプローチが悪い。ペアリフト乗ってちょっと下るとなんとアイスバーン。ここだけだろうと思ったら、全部アイスバーン。初級者コース3回ほど言って一応山頂へ行かないとと第9クワッド乗って鉄片行ったらここも超アイスバーン。しょうがなく板はずして降りる人も続出。転んだらそのままの姿勢で滑り落ちてくる人多数。ちとボードでは危険なので、13時に昼食後、即ファンスキーにチェンジ。スキーなら自由自在で早速滑落している親子を助ける。途中二回ほど別行動をさせてもらって急斜面も食い込みカービング。しかしコブ斜面は命の危険を感じるほどのコンディションなのでパス。雨の後よほど強い冷え込みがあったのか新雪のままカチコチに凍っていた。16:00滑走終了。滑走距離40キロぐらい。ほぼ無風だが、気温は5度はいってないはず。
--朝は氷点下4.4度。こびりついた氷を落とすことから始まる。日曜なので道路は順調。沼田の出口渋滞2キロは通過する頃には解消。道路はほとんどドライだが、奥利根越えて山道入ると所々氷が現れる。宝台樹への坂は降雪時はかなり苦労しそう。ベースの駐車場はパスして第二駐車場へまわされる。10時15分ごろ滑走開始。ちょっとここはクワッドへのアプローチが悪い。ペアリフト乗ってちょっと下るとなんとアイスバーン。ここだけだろうと思ったら、全部アイスバーン。初級者コース3回ほど行って、一応山頂へ行かないとと第9クワッド乗っててっぺん行ったらここも超アイスバーン。しょうがなく板はずして降りる人も続出。転んだらそのままの姿勢で滑り落ちてくる人多数。ちとボードでは危険なので、13時に昼食後、即ファンスキーにチェンジ。スキーなら自由自在で早速白樺コースの急斜面を滑落している親子を助ける。途中二回ほど別行動をさせてもらって急斜面も食い込みカービング。しかしコブ斜面は命の危険を感じるほどのコンディションなのでパス。雨の後よほど強い冷え込みがあったのか新雪のままカチコチに凍っていた。16:00滑走終了。滑走距離40キロぐらい。ほぼ無風だが、気温は5度はいってないはず。


-食事
--カフェテリアペガサスでネギトロ丼。しかし冷たいものはNGでチーズカレーパンを追加補充。

-温泉施設
--ゆにーいく。二年ぶりに復活。食事もリーズナブル、仮眠室も静かで最高!


#counter

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS