#author("2023-04-09T23:53:02+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#author("2023-05-21T13:27:40+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
スキーしてて怪我した履歴

-2002/03
--白馬でこけて小指をいためた。しばらく痛かった。

-2004/03/06
--NASPAのジャンプで大ジャンプ失敗。3日ほど足が痛かった。

-2004/04/25
--かぐらのジャイアントコースでコブに突っ込んで右手親指付け根負傷。あまりの痛さにさっさと退散した。これもしばらく痛かった。

-2004/08/24
--丸沼高原サマースキーで左手ひび割れ。何とか運転して帰ったもののあざがすごかったので病院行ったらギブス。

-2005/01/10
--表万座のペアリフト乗車中に首を寝違えたようにいためる。この首の痛みこのシーズン再発することになる。

-2006/03/27
--焼額山から奥志賀の連絡コースの案内標識鉄柱に顔面と右肩&右ひざ強打。翌日歩行困難。

+激突当初は膝も多少傷む程度で問題無く滑走できたが、温泉つかる頃には膝の曲伸ばしに苦労した。軽井沢あたりで歩行困難
+翌日は起き上がれず、膝サポーターとシップでなんとか立っているのがやっとの状態
+一週間後にスキー復帰。ひねると痛い
+一ヶ月ほど毎日湿布必須
+GW明けには完全復帰

-2006/05/14
--コブを滑っていたら左ひざ内側内出血

-2007/01/14
--GALAの初級キッカーで飛びすぎて前のめりに着地。右肩強打

+激突してからしばらくは平気。電車でずっと固定されているときに痛みが増して、体調不良と微熱が翌日まで続く。寝返り打てない一人で着替えできない。
+2日後でもまだ腕が上がらない!
+一週間後のスキーでは運転に左手の補助が必要な状態だが教育スキーに支障はなし
+二週間後にはボードも復帰。ただコンタクトつけるのに苦労するなどまだまだ
+三週間してシップをとってみた。なしで一日たつと痛いので基本は寝ている間つけないとか限定的なも
+2ヶ月ちかくたったら平日は湿布なしでも平気。電車のつり革も平気。
+4/21から滑走時もシップ無しにしてみた。こけて強打するとやばいけど・・

-2008/02/23
--タングラム視界不良のためコブに不意に突っ込み左手親指をすっぱり切る

+レスキューが目の前にあって助かるが、中で応急処置中に気絶
+のち病院で縫合。抜糸は10日後
+抜糸3日後に本格滑走開始だがバンドエイド必須

-2014/05/05
--奥志賀高原の第3ゲレンデで遅い幅いっぱい使ってターンする奴を左から抜きにかかったらなんとコブ!

+板外れて大転倒、数本滑ってこれはやばいと終了。
+なんとか運転して帰ったが一週間ほど肩が上がらずのかなりの重症だった。

*2019/03/10 [#ld9d1b52]

-舞子長峰第二クワッド乗り場前でフェイキーしてたら暴走して尾骨強打。しかしその後もチャレンジだが、あまり上達しなかったことをみると無理せずレギュラー優先してたもよう

+倒れた直後にすぐ起き上がれず、1分ぐらいして再び滑走開始。
+しかし脳震盪に近い形のダメージで頭が微妙に痛いし、こけるときに力むしで結構な影響
+完全に痛みが引くまでは三日ほど。一週間後にペアリフト乗車時に強打したときに悶絶でまだまだ回復途上

*2023/01/22 [#p8f4c05b]

-津南で端っこパウダー狙ってかなりのギャップ(スキーなら刺さる)にツッコミ、整地側に肘ついて左アバラ強打。後3/20のレントゲンの結果に肋骨骨折治癒とあったので骨折してたことが判明。
-津南で端っこパウダー狙ってかなりのギャップ(スキーなら刺さる)にツッコミ、整地側に肘ついて左アバラ強打。スマホが内ポケットにあったのもよくなかった。後3/20のレントゲンの結果に肋骨骨折治癒とあったので骨折してたことが判明。

+直後はやってしまったかと思ったがその後は普通に滑れた
+だが午後になってくるとしゃがむのが辛い
+寝る時に左向きでは眠れない&起き上がるのが大変
+運転で左向くのにも痛みが!
+水曜日まで右向きで寝てたら今度は負担のかかる右足膝痛誘発
+八海山でコケてないのに痛い
+一週間してようやく連続睡眠可能に
+一ヶ月で完治!

*2023/04/08 [#m09aeb96]

-シャルマン火打のスノーマン上部一本目からフェイキーチャレンジしているときにフロントターンで周りすぎて、左足首を不意に前に曲げすぎて痛み

+そのままレギュラーに滑り降りて、ペアリフトで休んでいたら痛みは消えた
+しかしシャワー浴びた時に痛みで怪我認定
+二週間ぐらいは左足首を強めに曲げると痛みが。

歩行や日常生活に支障はないが気をつけるという戒めで記録

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS