#author("2019-01-03T14:11:30+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

*[[サッポロテイネ:http://www.blanche-ski.com/]] [#w477b86c]

-元YAMAHAと第三セクター

*アクセス [#vd9e52ec]

-電車 外国人向けに札幌からのバスは豊富
-車 小樽からくねくねの山道を30分

*施設一般 [#a415925f]

|更衣室|ベースの施設。ロッカーが真中が空いておりそこだけ出し入れ自由な面白いタイプ|
|パーク|下部にあるがちょうどよいリフトはなく|
|缶ジュース|市中価格より高いぞ|
|駐車場|日帰りはちょっと離れた場所だが歩けなくはない。全面舗装|

**レストラン [#a5a342a5]

カフェテリアっぽいのが唯一庶民的。春シーズンなので他のレストランは休業

*整列乗車の有無 [#y022aa4c]

ゴンドラはシングルレーンあり。他のリフトも作っていそうな形跡はあった。なんせクワッドばかりだもん。

*コース [#g6fdf438]

リフトはほぼフード付き、板のせ付きという豪華仕様。平成3年11月とあったけど一斉に掛け替えたのかそれとも経営が変わったから張り替えたのか?

|センターA|中級|出だしの急斜面さえ乗り切ればあとは心地よい中級コース|
|長峰第一|初級|長いクワッドで出だしにちょこっと斜度があるが、基本的にこのゲレンデで一番平坦なコース|
|長峰第二-A|上級|こちらも同じく圧雪が入る。Cに比べると幾分か斜度は緩い|
|長峰第二-B|上級|一部圧雪することもあるが、コブコブを残している。コブ好きにはここしかない!|
|長峰第二-C|上級|急斜面だが圧雪が入るので荒れてなければ中級。ABCはほぼ同じ斜面|
|余市第一-A|中級|長峰第二と同じく左右で別斜面。こちらのほうが一気に斜度を使うので中級となっているが幅は広いので余裕だろう。|
|余市第一-B|中級|クワッドからいて左側のコース。長峰第一をクリアしたらここが次のステップか|
|朝里ダイナミック|上級|ゴンドラのメインコースなのにコース幅が狭い。初級者は途中の急斜面は逃げ道がないので朝里パノラマへ逃げるべし!
|朝里ダイナミック|上級|ゴンドラのメインコースなのにコース幅が狭い。初級者は途中の急斜面は逃げ道がないので朝里パノラマへ逃げるべし!|
|朝里パノラマ|初級|おそらく林道のコースなので狭いが斜度もあまりない。板が滑らないと止まる可能性があるので注意|

ゴンドラ沿いのは途中エキスパート(閉鎖)分岐があるがほぼ一本のロングコースで幅が狭く余市の半分以下だが急斜面はかなりのもの後半平坦で長峰第一も同じで平坦。長峰第二クワッド沿いの3コースはいずれも強烈な斜度であるが、第二Bを除き圧雪は入っているので安心。

*訪問履歴 [#m7ec5fdf]

+2016/04/17

#counter

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS