Train/Report/20251011-13 秋の乗り放題パス 2025

新快速2時間半

パントリーで買い物だがそれ以外にもいっぱいあって目移り。だが地元名物を今日はたべてないので新規地元スーパーフレンド開拓したくなり長浜までいくことに。するとチェックイン遅れるし、もともと19時には間に合わないので電話して安心しておく。トイレ行って目移りしてたらAシート見逃したが、まぁよいわ。そして隣の回送にAシートが到着。隣は先行の米原行。米原は先頭4両なので一番先頭。トイレはどうせ途中通路一杯で行けないし!二時間半のロングライドに備えてスリッパ。ちなみに新幹線で同じルートだと2時間で乗り換えあり。一方新快速は直通で44分差。そして快速だとさらに40分ほど遅い!新快速のほぼ端から端までいってこの程度しか差がつかないのでそりゃー新快速使うわけだ。京都と大阪なんて新快速一択だし。神戸や明石もそうだろう。加古川で10分先発の普通米原行。普通の場合は転戦するのだろう。ちがう快速だけどこの区間は通過駅がないから各駅と表示している。西明石からは快速運転スタートだ。なおA快速とかはAシートの有無ではなく運転系統らしいけど結局調べないとわからないので伝わってないってこと!西明石ではどうか?まだ相席なしだが荷物置きやろうとかが一層されるぐらい混んできほしい。そして車内にディスプレイあるんですな。あと225系の顔は見覚えあるというか521とかよく見る顔だけども521は223ベースなのでそのころから似通っているということだろう。明石では大量の乗車列もそれは真ん中のみで端っこは平和。ロープのホームドアが登場!西明石から各駅停車の京阪神緩行線。207/321が活躍中。323は大阪環状線。明石から山陽鉄道線が並走だけど4両なのね。12両で高速運転の新快速のさすがにライバルにはならないかな。そして明石海峡大橋!まさに舞子のあたりで毎回Facebookで同じような投稿を自慢していた人いたっけ。しかし神戸ってのは常に海に近いまさに港町なんですな!ただ山がちなので土地の確保には苦労しそうってか斜面に住宅。海では釣りをする人、行き交う船、漁業用と思われるブイなど見どころ満載。いやーほんとすごいわ。カーブでもスピード落とさないから遠心力がすごい。また神戸手前で快速を追い抜くこともある。そりゃー停車駅があっという適に少ないのでそうだ。ただ往路の速攻彦根で満員にくらべるとぜんぜん余裕ありますな。本領というか怖いのは大阪からだけども!あれれ先頭かぶりついているのは播但線で見た少年。たぶん大回りでは?三ノ宮でついに相席そして左はひと目でわかる阪急。大阪で大行列でみな獲物を狙う獣のように空席めがけて一直線で全席埋まる。通路まではみ出たけども今日の京都発の園部行ほどではないな。あれは区間は短いけど再混雑。すでに日は落ちるがこの快速ぶりは夜でも楽しい。てかひたすら車内ディスプレイムービーなやつとかホームで撮影女子とか新快速自体が名物なのかもな。かく言う自分とて絶対新快速体験すると決めてたし!後長浜でラーメン大学(長野とは別)があるらしく若干そちらが気になる。そしてPC作業再開したら京都手前でバッテリー警告!高温ファンのため速攻で撃沈。滋賀県区間は長いんだっちゅーのに!まぁiPadProはほぼ手つかずでいくらバッテリー弱っても最後までは持つでしょう!大津でお隣入れ替わり。そして列反対側の人も姫路からどこまで行くのだ?なお切り離しある米原でも四分停車と余裕時間なし!守山でついに隣空いて空席もそのままの状態。なお南草津と草津連続停車だがこれは南草津がすでに滋賀県ナンバーワンになっていたから!座りっぱなしでヤバイので補助席いって前面展望と思ったけど荷物置きがない!ワンマンだと荷物棚あったのに!あとうれしーとってなんだ?Aシートじゃなくて区画区切って指定席にするサービス。米原で接続客受けると相席は回避しつつも詰めればぎり座れる程度。長浜は直流化に先陣だ!これがなければ敦賀の直流化もあり得なかった。1991年に新快速が来るようになり今や当たり前のように敦賀行。長浜駅は嵩上げしてるけど田村と坂田は交流時代の低いホーム。さて平和堂でサラダパン売り切れ!しゃーないので値引き漁りのち、早すぎて暇!なお近江塩津行き待機

あとはまかぜは姫路で進行方向かわると!

10/12

ランチは園部で35分インドカレーぐらい?だがお腹減ってなくて、2両確定で出たときに入線。保険のローソンフレンチトースト買ってパス!

路線名出発到着備考
東海道本線(東海)特別快速(米原行)豊橋 07:09-09:10 米原313系8両クロス車掌乗務
琵琶湖線新快速(姫路行)米原 09:19-10:13 京都223/225 8+4 12両
嵯峨野線(園部行)京都 10:27-11:11 園部223系 6+2
山陰本線(城崎温泉行)園部 11:46-13:47 和田山223系2両リアルワンマン222-5516
播但線(寺前行)和田山 13:56-14:52 寺前キハ40ワンマン キハ40-2008
播但線(姫路行)寺前 15:17-15:59 姫路103系3500番台2+2両車掌乗務 103-3507
JR神戸線新快速(米原経由敦賀行)姫路 16:27-19:11 長浜225系8+4=12両
琵琶湖線新快速(米原経由網干行)長浜 19:28-19:31 田村150

値段 11/12

  1. 豊橋→京都 3740
  2. 京都→園部 590
  3. 園部→寺前 4240
  4. 寺前→姫路 590
  5. 姫路→田村 3740
  6. 長浜→田村 150

13050


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS