3月へ

総括

一週目は土曜日のみ晴れ予報で日曜日雨で川場5時間券にするかなやむが、直前天候回復傾向で尾瀬岩鞍でラストヘビー滑走2日券。去年の悪夢で撤収していたルートにリベンジで県道62号成功!ただそうじゃなくても約40分商店も道の駅もないというほんとトイレ空白地帯であるな。今シーズン二回目のレンタルで、ストラップビンディングになれてきて、立ち装着を身につけたので中古のボードでしのげなくはないんじゃないかと思ってしまう(ただストラップでは気軽につけ外しできないので上越国際みたいなところでは死ぬ)。二週目も土曜日のみかろうじて曇で前後は雨予報で・・神立一日のち鉄道旅?

雪道

4月に雪道は奇跡でもない限りはなし!先週の117号でも感じていたが、県道62号のガタガタぶりが凄い。

04/05 尾瀬岩鞍 (雲ひとつない快晴、Tedsun)

種別滑走時間
スキー8:30-11:40,12:05-14:00,14:40-16:22

04/06 尾瀬岩鞍 (曇りのち雨、レンタルボード/Tedsun)

種別滑走時間
ボード8:30-10:50、12:00-13:55

「シーズン中あった“甘酢漬け”と“マヨキムチ漬”の元が終了し最近は干した大根の葉がかなり多め(洋がらし大根も少なくなり)“油炒め”だけ大きなボウルに入れ提供していました。」 「欲しい方には一袋500円でお分けしています」とのことだった!

04/12 神立スノーリゾート (晴れ、Tedsun)

種別滑走時間
スキー8:00-11:25.11:58-14:08
  1. スキー、ストック、ブーツ OK
  2. スクレイパー、ブラシ OK
  3. ウェア OK
  4. テーブル OK
  5. タオル OK
  6. サンダル OK
  7. スピーカー OK
  8. 小銭入れ OK

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS