- Blue Resortの一角
- 人工降雪機完備でベース標高が高くシーズン長い
- 平成元年開業なのでバブル期真っ盛りですべて高速リフト&ナイター設備がAリフトのTOPまである
アクセス†
- 電車 バスが一日数往復出ているので
- 車 国道115号からわき道にそれる。巨大舗装駐車場だが、案内がないのでどこに止めていいのやら。Cが一番日帰りセンターに近いが、それ以外でも全然歩ける範囲
施設一般†
| 更衣室 | 日帰りセンターにある |
| パーク | 2020年訪問時はなし |
| ポール | |
| ムービングベルト | |
| 缶ジュース | 市中価格 |
整列乗車の有無†
全部高速リフトでうちクワッド2つだがやってない。そこまで混まないからだろうけど
コース†
| エンジェルストリート(Aコース) | ゲレンデTOPからのリフト沿いに見えるコース。斜度、距離共に難度の高い上級者コース |
| ET(Bコース) | 緩斜面の幅広コースで、初心者の方も安心 |
|FW|樹氷(霧氷)が見れる、AリフトTOPからメイプルストリートやサンダンスを滑るのに必須な迂回コース|
| ファミリーゲレンデ | 親子で楽しめるファミリーゲレンデ |
| サンダンス | 訪問時閉鎖。自然雪だのみなのでなかなかオープンしない。箕輪で最大斜度のコース。最大34度 |
| サニー | 訪問時Jバー運休。Jバーに乗って向かうコースお子様に大人気。ハイクアップでしか滑れないし距離もそんなにない |
| メイプルストリート(C上部) | 磐梯高原が一望できる最高のロケーション、上部が広くて緩いという |
| メイプルストリート(C下部) | Cリフト右側に熱い視線を浴びながら降りるカットび一枚バーンで飛ばしまくる!一人が大回りしたらそれで全部幅使うぐらいに狭いので衝突事故に注意 |
| P・P | 圧雪作業を行わない不整地コースだが、半分圧雪。こちらはメイプルストリート同じ斜面だが若干曲がる |
| マイウェイ | CコースからBコースへの迂回コース |
| アンダーカット | ホテル前からレストハウスへの迂回コースで国道アンダーパスする珍しいコース |
訪問履歴†
- 2020/02/29
Counter: 1329,
today: 1,
yesterday: 1