行程

行程表

8/29 札幌→釧路→根室→釧路

釧路からは右側着席!

工程列車編成備考
札幌6:57→釧路10:59スーパーおおぞら1号 2号車 13Dキハ283最高、平均
釧路11:12→13:22根室ノサップ根室キハ54最高、平均
根室13:35バス→納沙布岬→15:54戻るバス
根室16:11→釧路18:51普通列車キハ54最高、平均

19:04→21:39釧路 その次の19時でも 22:00には戻ってこれるので釧路宿泊

8/30

工程列車編成備考
釧路8:57→11:53網走しれとこ摩周号キハ54最高、平均
網走12:35→旭川16:19大雪4キハ183系4両最高、平均
工程列車編成備考
旭川17:30→深川17:49ライラック38789系
深川18:09→留萌19:09普通キハ54 1両最高、平均
留萌20:20→深川21:14普通キハ54 1両最高、平均
深川22:06→旭川カムイ43789系 1000番台最高、平均

始発なら網走3時間近く滞在可能だが食事つきになったのでしれとこ摩周で。

総評

中盤

08/29

釧路まで

朝は5時に起床してセコマで朝食調達と昼めしも

根室往復

8/30

網走まで

網走駅でランチ調達だが、駅前から一番近くて徒歩7分なので往復考えるとギリ。初日のスーパー北斗の振替指定で大雪4号の指定席確保。遠軽でスイッチバックとのこと。

旭川まで

没パターン

8/28

当初単に函館から長万部に戻るプラン。 岩見沢経由に変更

工程列車編成備考
札幌6:00→函館9:29スーパー北斗2号 4号車 6Dキハ261最高、平均
函館10:48→長万部12:20スーパー北斗9号キハ261最高、平均

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS