#contents

[[12月へ>Ski/Report/2013-2014 12]]
[[2月へ>Ski/Report/2013-2014 02]]

*総括 [#i4b57c7b]


*01/02 [[湯沢中里・中里スノーウッド>Ski/Area/新潟/湯沢中里]] (雪、IconTT,XTRWeb99) [#u4a0d7bc]

-アクセス 前日は22時に寝て4時自然おきだが、そのまま布団で1時間。水上から豪雪
--行き6:36発→6:46三芳→7:27寄居6分→7キロ30分の前橋渋滞→8:06駒寄トイレ行列で10分→沼田出口渋滞2キロ→8:53ワイパー調整谷川岳→9:27湯沢IC→9:37CoCoLo湯沢9:51発→10:08中里

--帰り 
16:25発→ほぼ雪降り→17:05六日町ローソン7分→18:35パラマウントin浦佐着

-インプレッション
--年末から計画していた9年ぶりになろうかという湯沢中里。子供のころから一番長い期間訪問している心のふるさと的なゲレンデである。経営がプリンスからシティになり、今はスマイルリゾートの傘下である。当日は寒波ということであるが、午後から曇りになるとの予報。2日だから渋滞はないだろうと思ったがあまかった。前橋渋滞はすでに2キロで始まっており、訪問するときには7キロ30分。沼田渋滞、関越出口渋滞などフルコンボを食らう。当初は8時40分の新幹線間に合うかと思ったが、結局1時間遅れ。関越トンネル抜けるとチェーンが外れて路肩に止まる車や、国道17号でノーマルタイヤと思われる車がスタックしていたり正月ならではの狂乱。あまりの雪っぷりに午後までまって五日町かというプランも考える。CoCoLo湯沢で着替えてせっかくきたのでやはり湯沢中里へ。運転しているのとゲレンデに立つのとではイメージが違いこのぐらいの雪なら寒さを除けば余裕だろう。早速第一高速リフトに乗って上級コース。しかしダイナミックコースは亀裂があり、今シーズン開放するのだろうか?ほかの上級コースも軒並みクローズであてが外れた。ほかのコースはこんなに平坦でこぐっけなー?と思うほど特に今日は雪が多いのではまるボーダー多数。こちらもゲレンデを横切るときはだれかのシュプールをトレースしないとはまる。第3ロマンスリフトが一番の人気で、年末年始ということもあり、ディズニーのアトラクションのごとくロープが張り巡らされていた。実際には十数組待ちがMAXだったようだが。こちらは4本ぐらい滑ってすぐさまお昼にして、お昼時に第3ロマンスに一度はのろう。ここで第3ロマンスの途中からのシングルリフトがなくなっていることに気がついた。老朽化と利用者がすくなかったからか?それ以外のリフトは第6ロマンスも含めきちんと動いている。特に第6ロマンスは人がいないので練習には最適といえよう。第一高速に戻って再び上級コースヘビー滑走。やはり適度にコブがあったほうがスピードダウンできるのでよいなと一般的な人とは違った感想を持つ。さてこのまま中里だけではもったいないとスキーで行き来できるようになった中里スノーウッド初訪問。リフト二本あるはずだが、上の様子がわからないので二枚回数券購入。しかし上の第4ペアリフトは中間降り場を過ぎるとすさまじい角度であがっていく。この上級コースと迂回も滑りたかったが、下のリフト待ちがまぁまぁあるのでこれで終わり。行き来にはスケーティング5分は覚悟しておくこと。エンゼルグランディア宿泊の人が中里に来る以外の用途はなかろう。さて戻るころには2時を回っておりそろそろ軽食休憩したい気分だが、ぜんぜん空いてない。やはり雪が激しいとレストランが空かないのである。じっくり建物を見回るが、変わっていないな。3Fで肉まん休憩とおもったが売り切れ。しょうがないのでトイレ行っているうちに帽子をなくすというハプニング。すぐ見つかったけど気をつけい!ファンスキーに変えて、ちょっと第1高速をまわして15時半頃休憩に入る。雪がやめばスパベルクでもと思ったけど予報どおりにはいかないね。というわけであきらめて、16時終了。滑走距離は45.5キロ、最高速度は70(おそらく誤計測)平均速度10.2キロ、滑走時間4時間27分。気温は間違いなく氷点下。二年ぶりのパラマウントin浦佐はスロープがふさがれており、別の道から回り込んで無事屋根下をGET。

-食事
--持参おにぎり+カレーヌードルだがしっかり閉めていなかったので水分が抜けてしまった。利益供与のためにあんまんを食べたが、熱すぎ!

-温泉
--入ったら雪かき必須の状況だったのでスパベルクは次回!パラマウント浦佐の熱すぎる風呂!

*01/03 [[キューピットバレイ>Ski/Area/新潟/キューピットバレイ]](快晴、ボード&カービングスキー) [#ydb4bfb8]

-アクセス

--車。前日睡眠は21:30→ライトで明け方と勘違いするなど起きまくりだが6:00起き。
--行き 7:29発→7:44美佐島から国道253号→8:04国道117号と交差→アクセス道路は凍結→9:07着
--帰り 15:50出発→16:11虫川で右折→16:32池尻で松之山方面へ右折→16:51山崎→17:15塩沢P6分→17:37湯沢IC→17:59水上で25キロ渋滞回避→18:29沼田の中心街→森下で若干つまる→18:45赤城広域農道右折→19:02セーブオン交差点→19:28セブン8分→19:40上武道路→20:48柏崎→21:07小仙波→21:27着

-インプレッション
--夜は看板証明の当たる部屋だったので、朝日とだまされて23時におきたが、その後も小刻みに寝て8時間以上睡眠確保。昨日ロビーでネットしてたら、めずらしく客がきていたので朝食バイキングも混むかと思いきやここは混雑とは無縁。おなじみのメニューだがスタミナつけるには問題なし!75キロ離れているが早割でのなつかしのゲレンデ訪問シリーズ。今回は8年ぶりの訪問となるキューピットバレイ。ナビは必死に冬季閉鎖の道をナビするが、確かにこちらだと15キロも短縮なのであるが、ここは安全を見込んで確実にいける253号ルート。アクセス道路はいっても車の台数が少なかったので穴場かと思いきや、近くになるにつれ10台近くのランデブー。明らかに凍結路面なのでアンダーステアに注意してスピード控えめ。さすがの三箇日で駐車場は第4に回された。遠いが雪だるま温泉には歩いていける(第一からでも歩けなくはない)が、ゲレンデは200メートルぐらいあるく。そしていやな予感が的中して、リフト券購入待ち行列10分。引換券持っている人は別の列にしてほしいものだ。早速ゴンドラ一本。一人乗りレーンを初回から利用。1700メートルぐらいだと思ったらそれはクワッドの距離で、なんと2900メートルもあるらしい。北向きなので乗車中に日差しを受けてあったかい。さっそくソレイユ一気すべり。この斜度で初級とはハードであるので、ゴンドラは初心者にはきついだろう。こちらは余裕でこの調子なら100キロいけるのではと感じるぐらい。3回連続乗車して徐々に列が伸びてきていたので第二クワッド中心に回す。4分の3しかリフトがないのでちょっと待つ。しかし上級者しか来ないので上のリフトばかり回しておけばストレスは感じない。ラメールは整地が多く飛ばせるし、柏崎刈羽原発と思われる建物が見えるほど景色がよい。マリオネットはすり鉢上になった底の部分をトレースすれば中級でもいけるだろうが、ブッシュが多い。新しいパウダーウェーブコースは二回いったけど、狭いし木に激突する危険があるし、枝や切り株を踏むしでもうええわい。予想通り12時近辺でゴンドラ行列なくなってきたので下山。クワッド沿いのコースとあわせて全コース制覇。リフトが長いしバーンがあれていないので、これはボードもやってもよいかなと思い始めて価格チェック。想定どおりの2000円なので昼食後にボードに決定。レギュラースタンスなので窮屈に感じることこの上ない。いきなりゴンドラ乗車し、スケーティングでぶつかるという有様。そして右足の感覚に違和感があり、こりゃーすぐギブアップ?と思うぐらい。しかし全コース制覇せねばとマリオネット含め(パウダーWAVEは激突する可能性があるのでパス)すべる。急斜面はいかんともしがたいが、やはり緩斜面は超ロングカービングターンが楽しいと思い始めるころにはラスト2本。実際にはもっと滑れたと思うが疲れや油断したときの怪我が怖いので20キロ超えた段階で終了。クワッドは昔は17時までやっていたのだが、今は16時まで。そのかわり一日券で19時まで滑走可能というロング営業。滑走距離スキーは52.3キロ最高速度83.7キロ、平均速度15.8キロ、滑走時間3時間18分。ボードは21.1キロ、最高速度50.4キロ、平均速度14.3キロ、滑走時間1時間28分。気温は朝方氷点下7度とのことなので昼間も0度付近だったろう。帰りは路面ドライかと思いきや国道353号の一部で積雪路面が現れた。もはや体力は出来上がったと思いきや翌日はつかれで朝から温泉でだらけきった休日を送る羽目に

-食事
--朝食バイキングで1.5杯なのでカップラーメンのみでOK

-温泉施設
--第4駐車場はゲレンデから遠いが雪だるま温泉には最適。しかしイモ洗いが懸念されるのと早帰り優先でパスだが、やはり家についてから体冷えすぎ症状がでたので注意。


*1/19[[パラダ>Ski/Area/長野/佐久スキーガーデンパラダ]](晴れ、IconTT,XTRWeb99) [#s8395402]

-アクセス 飲み会翌日6時間+コタツで2時間。南パラダ周辺は凍結路
--行き 11:11発→歩行者自転車多い→11:23踏切3回つかまって抜ける→11:43小仙波→落合橋までのろのろ→12:05川島ベイシア買い物8分→12:29東松山→12:57藤岡JCT→13:17下仁田IC降りる→13:22道の駅しもにた二分→14:18南パラダ一般駐車場着
--帰り 17:43発→3分で佐久平IC→18:37藤岡PA4分→18:50本庄児玉ICで降りる→18:57国道254号→19:13国道140から右折→19:44東松山IC→20:02川越給油8分→20:15小仙波→20:29BigA5分→20:40着


-インプレッション
--史上最悪の風邪は3連休の休み2日をスキーに行こうという気すら起こさせないほどのひどさ。今週もなぜか腰痛併発なこともあり、行くかどうか迷うが、いくならパラダの夕方券でリハビリか?8時におきたけど明らかな睡眠不足。去年のタイムチャートをみると10時に出ればよいのかと思ったけど気にせず寝る。おきたら11時前。フル高速で行ってみるか!ほとんど今日はドライブ&リッター20超え挑戦目的。土曜日かつ晴天かつ先週の大雪で出れなかった人が道にあふれており、また雪が歩道に残っているため結構道幅は狭い。川越抜けるまでは3連休並みのひどさだが、これが土曜日の普通?高速乗ってずいぶん余裕ができたので松井田妙義か下仁田で降りることに。下仁田からは50キロ程度だが、順調に行って40分前着。南パラダは激しい急坂があるので、自信がなければPAのエスカレーターを利用するのがよい。今回はコースも知っているし、すいている南パラダ発なので余裕だろう。ナイターイベントをはじめて知る。ふーむ実質500円ならやってもよいかな。さらにレンタル1000円なのでボードでもやろうか?などと思案。ほかの人が乗ったのを見て、5分前に乗車。下のコースはどうせ最後にすべるので即、ビバーチェコースを二回。カンタンテを二回。カンタンテは新しい板だから前回のようにずれることもなくこの日一番のお気に入りか。レガートコースも結構行った。初心者用リフトがいつまでたっても行列ができており、ようやく16時過ぎ乗ってみたらのろくて、後は帰るだけという状況。上から滑ってくるともう一本乗れたかもという感じだが、下まで来るとリフト終了のお知らせ。ナイター券先着50名に無料券がついてくるというので予定変更して16時30ちょい前上がり。結構まだ余裕だったみたい。ファンスキー持ってきて、おいしい豚汁をいただき、氷点下5度以下であろうナイターへ。上のコースもやっていた!!なんというサービス。しかし寒すぎで上3本。下2本で打ち止め。特典を考えるとこのナイター券は実質無料だろう。少なすぎて心配だったが、後からたくさん車が来ていたので地元民でにぎわったのだろう。滑走計測はなし。この無料券サービス2/16にもやっていたという。来年もチェック!翌週は急遽の出張準備のため断念。

-食事
--高速走行中におにぎりという

-温泉施設
--寒いけど早帰り優先!


#counter

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS