#author("2023-05-26T07:13:58+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

*あらすじ [#za7a15e6]

半日同士なので24時間券の出番!葛西のムンバイキッチンのビリヤニランチはMTGのため時間切れ!!

*経路 [#m41086d8]



*決行日時 [#af777dc8]

2023/05/26

*行程 [#v4317a6e]


|13:19鶴瀬→13:36和光市|東上線9000系10両|新木場行き|
|13:41和光市→13:44地下鉄成増|東急5000系10両|湘南台行き|
|14:41地下鉄成増→15:23新富町|東京メトロ10000系10両|新木場行き|
|15:30築地→15:47三ノ輪|東武 70000系7両|北千住行|
|16:01三ノ輪→16:41中目黒|東京メトロ 13000系7両|中目黒行|


-帰り

|16:45白金高輪→16:53永田町|東京メトロ 9000系6両|白金高輪行き|
|16:57永田町→16:35和光市|西武6000系10両|和光市行き|
|16:46和光市→18:00鶴瀬|東武300000系 10両|準急川越市行き|



*詳細インプレッション [#af121fc0]

**ランチ [#k402da4a]

まずはビリヤニで、葛西はラストオーダー間に合わないので成増。しかし徒歩10分でPCカバンに入れていると鉛のように思い上に日差しがあってもうヘトヘト。アローン覚悟だが他に一人いたけどカレーだよな。でもここは土釜ビリヤニがあるというのできたのだ!しかし!でてきたのは炒めたと思われるちょっとうそビリヤニか?量は他の店に比べると少ないかもだが、一般的なランチとしてはボリューム満点。そして若干ベッチョりしており残念だが、それでもカレー味は旨いのだ!肉がでかくて骨付きであるし、ハーブがやたら多いのでそこは評価したい。ただロケーションが坂道をとおる成増(こんなに坂多いとしらなんだ)なのでもう来ない?!まぁ和光市に選択肢が少ないので来るかもしれないが。駅前にコッペ田島ができていて、これ八重洲にもなかったっけ?八重洲にあったのはコメダ経営のやわらか白コッペで2019年で八重洲は閉店。ほかもすべて閉店済みという!コッペ田島は石窯パンのサンメリー系列で全国各地に出没中。できて間もないのか結構行列だった。そして反対側は坂の多さ故か駅前抜けるとほとんど商店がない。

**新富町経由で三ノ輪リターンの中目黒 [#rdfd44a8]

電車で寝るのが久しぶりでなかなか眠れないのだが一度落ちるとスッキリする。んで新富町から築地ルートのりかえ検証。たしかに最短ルートであれば5分乗り換えだけど、地下鉄乗り換えは上下移動も加わって疲れる。ホームは北千住側のみだけで反対側いくのも一苦労なので北千住側に乗って、島式ホームで乗り換えようと思ったけど、せっかく座ったのでしばらく行くが入谷か三ノ輪で三ノ輪!日比谷線はまだまだホームドア導入駅が少ない!狭い対向式ホームばかりなので大変だろう。三ノ輪ではワイズマートで去年千葉で見かけたスーパー。セルフレジであるので気兼ねなく。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS