-突発の旅行というわけではないが、今シーズン最後のサンライズか?

#contents

*行程 [#j5a257c8]


2017年はサンライズ第二弾で往復行けるか?帰りは松山周りのサンライズ瀬戸に二年ぶりに乗車予定。松山へはジェット船か通常の船か高速バスか

|2015|サンライズ瀬戸往復(シングル平屋6号車13番、シングル下段8号車8番)|
|2016|サンライズ出雲2往復と復路1回(ソロ10号車1番、シングルデラックス4号車26番、12号車11番平屋シングル、5号車7Aノビノビ、シングル上段2号車26番)|
|2017|サンライズ出雲復路一回(シングル下段)|


**行程表 [#jd28d2ca]

|工程|列車|時刻|備考|
|往路|のぞみ3号 6号車4A リアル700A|東京6:16→10:03広島着|新大阪まで最高283平均225、広島までトータルで最高300(309は誤計測)、平均230|
|高松|いしずち24号 |松山15:28→17:54高松着||
|復路|サンライズ出雲 285系I2編成。14号車5番シングル下段|高松21:26→ →7:08着||

**スポット [#z70b44f6]

*総評 [#pe8effa9]

**切符予約など [#b48f1f55]

さすがに乗車10日前では土曜日の下りでも満席か。前日午後にキャンセル狙いでもう一回行くが最悪当日朝の新幹線のつもり。

**宿予約 [#v91b1ca8]

-松山ニューグランドホテル(温泉朝食付き)


**東京まで [#mb05cac5]

4時きっかりに目覚まし起床。10時に寝て6時間睡眠であり、発動前に自然におきると思っていたので若干ショックである。何も食べずに準備の仕上げ。始発は夏に比べると人が少ないような。池袋でJRと考えているがこの時間帯は15分開いている一方丸の内線は待たずに乗れるがぎりぎりだと座れない可能性があるほど混雑!35分で東京には52分。買い物なし、トイレなしであれば始発のぞみは乗れるが、この買い物が大行列である。4列でレジをさばいているのに長蛇の列。現金使って会計する人がいると列がぜんぜん進まない!15分あっても危険なので事前に買っておくか、ラインナップは少ないが新幹線改札内であれば問題なし、トイレも(小は)。始発に近いのでもう入線しており、席を確保してトイレ。トイレのバーが幅一杯でリアル700Aと判明。

**広島まで [#x78d5628]


コンビニの行列見たときにはこれは新幹線もぎゅうぎゅうかと思ったけど、そんなことはなかった。3列席に関しては全部うまることはないだろうとの予想(甘すぎ)。コンビニサラダで朝食を食べていたところ、ポイント通過でテーブルから動く。重量がない商品は落ちる危険があるな(在来線ではなおさら)。品川で東京以上に乗車で新横浜では6時半と普段通勤に慣れている人なら、乗車に便利な時間帯に突入したとこもありかなりの賑わい。しかしコンビニの混雑からも想像できるようにたいていの人はコンビニで買い込んでおり、車内販売は売れていない模様で、小田原までにすぐ来た。けど折り返しがこなかったから6号車というロケーションのせいか?スプリットタイムは熱海から3分先行がしばらく続く。285連発かと思いきや、先行こだまがないので回復運転の必要もなく名古屋までは最高速は280キロ程度。小田原までの快速ぶりで時間を稼いだら後は昼間の最速と変わらないようである。天気は晴天で海側はサンライズ、悲しいことに取れなかった山側ではきれいな富士山だが、ほとんどの人が寝ておりもったいない!名古屋で大量乗車で空いていた窓際もほぼ埋まる(降りる人はあまりいないので空いていたわけだ)。三河安城通過後に落ちる。その手前に2往復目の車内販売が着てたはず。京都で隣も含めて昼間以上に大量下車。まだ8時半!日帰りも可能な午前からの観光目的かな?がらがらになったので行かなくても大丈夫だが念のため小トイレへ。名古屋からはほぼ使用中だったが、ここからは駅発車直後以外は余裕(乗る前に行っておくのが正解)。しかし小なのに3分以上待たされる状況もあるので貴重品は持っていくべきだ!新大阪では下車以上に乗車があるが、それでも余裕ある状態。姫路通過2分前から285キロの壁を破り295キロで高速通過。さすが撮影スポットなだけはある。相生手前であったかいお茶をほしくなるが、ほっとコーヒーしかない。さすがにコールドドリンクは在庫の山だが、ワッフルなどのお菓子は売り切れだそうな。新倉敷の周りに伯備線が見えないと思ったら新をつけてはいけないぐらい離れている。それにしても回りにおばさん軍団がいると街中の騒音並みのノンストップトークでイヤホンなしではいられないぐらい。そして新尾道と三原は通過なら2分、在来線でもふた駅とやっぱりありえない距離で請願駅の失敗事例としてだされるのもさもありなん。ほかにも似たような請願駅やら山中の駅はあるが、こんなに隣駅と近いのはここぐらい。




***追い抜き [#ff956e30]

さすが早朝のぞみ!名古屋まではなし確定と思いきや見間違い。新大阪までもなしかも?
所要時間は最速に近い2時間24分なのでほかの新幹線は()に記載した。

|所要時間|場所|追い抜き|
|30(?)|小田原||
|36(39)|熱海||
|40(43)|三島||
|46(49)|新富士7:02|三島始発こだま697号|
|53(56)|静岡||
|63(66)|掛川||
|1:09(1:13)|浜松||
|1:17(1:20)|豊橋||
|1:26(1:29)|三河安城||
|1:35(1:38)|名古屋|2分前にこだま695到着|
|1:44(1:48)|岐阜羽島||
|1:53(1:57)|米原||
|2:10(2:17は発時間?)|京都||
|2:23(2:30)|新大阪||

-以降は新大阪からの相対時間(8:42)

|20|西明石|新大阪3分先行ひかり495|
|27|姫路||
|31|相生|正確な時間は不明!|
|45|岡山||
|54|新倉敷||
|1:00|福山|こだま733|
|1:04|新尾道||
|1:06|三原||
|1:12|東広島||
|1:21|広島||

**広島から松山 [#lf49cd53]

-6:xx→6:45広島港
-6:03→6:51呉

朝早くおきても広電が鈍足なため4分前到着で6:45分には間に合わないという脱力!なので二日連続で早起きじゃ!

**広島 [#b04a4415]

-11:45宮島→12:10リターン→12:26宮島口発→13:26頃降りる→乗ってチェックイン
-16:50頃1号線→17:40頃広島港
-17:52頃5号線→

アストラムラインやバスもあるが、市電。アストラムラインは名前を聞いたことがあったが実は橋げた落下事故を起こしているとのこだ。ジェフグルメカードはローカルチェーン優先なのだが、徳川グループしかない。 とりえあず駅内のUCCカフェプラザだが、なんと満席ですぐ一日乗車券を窓口で購入して紙屋町のセミナーへ。紙屋町から八丁堀が繁華街らしく一目見ただけで雰囲気を感じる。駐車場も15分100円とか都内並み?とはいえ市電ですぐなので車で来る必要はまったくない。市電は始発ですわるか、観光地に近い駅で降りるのを狙わないと宮島まで立ちっぱなしとなるぞ。専用軌道に入ると最高速度は50キロになるのだが、それでも駅が多いのでJRより50分余計に時間がかかる。ただしセット割引が安いので時間があればこちらでよいだろう。3両の連接車両で低床車両もあり。混雑は市電の例に漏れず観光客でかなりのものである。宮島口まではシーメンス製の5000系。形式がたくさんでおぼえられん!その後は宮島フェリー11時45分で人多すぎで鳥居まで行く気がせず12時10分戻るが、この時点でも行列が出来ており対したもんだ。しかしどこ行っても人ばっかりであるな。その後はまた5000系で戻りランチでもするか!宮島口からしばらくは線形もよいので60キロ出す。標準軌ではあるが、もともとスピード出す路線でないので、ゆれが激しい。併走しているJR山陽本線は見事なまでに227系しか見てないぐらい新車に置き換えが進んでいる模様。軌道併用区間になると駅間距離は目に見えて短くなり、信号にもはまるのでバスのほうが早い模様だがなぜか利用者がおおく、常に立ち乗車。目的の徳川で食事の後、さて朝に降られたジェフグルメポイントでも移行かと思ったけどおなかが痛くなり三越駆け込み。蓬莱555の期間限定が今日までで行列。そのエレベーターのくだりで違和感を感じたにもかかわらず、路面電車に乗車するというミス。路面電車の遅さは半日で痛いほどわかったので、広島までは持たないとたった二駅で下車。セブンイレブンがあってセーフだが、今後出先では以上を感じたら、収まるまで最低30分はとどまること!!懲りたので即チェックインして充電やら財布の小銭整理やらドラックストア調査やらで16時40分に再びでる。チェックインカウンターはかなりの賑わいである。お風呂も混みそうだが、早風呂なので気にしない。ボディスポンジが備え付けあり、さらにタオル二枚あるのでランドリー使わんでもよさげである(部屋からランドリーの状況を確認できるのはGOOD!)

**サンライズ利用の感想 [#k4df77ed]




*グルメ [#zd148fce]

**ジェフグルメ [#vcbce7fe]

+UCCカフェプラザ(昼)その他多くある
+とくべえ紙屋町(夜)
+徳川

*持ち物 [#r556b1d9]

直前までRZ5予定だが、キーボードとDVDの関係でS10E

+洗剤は自動投入らしい
+GPS OK
+アパホテルカード OK
+歯ブラシ、カミソリ、耳栓 OK
+フェイスタオル2枚 OK
+着替え(1セット) OK
+モバイルアダプター充電&USBケーブル3種(TypeC,Micro,iPhone) OK 
+USB充電アダプター OK
+Let's note アダプタ OK

*なくて後悔 [#zbf9a6b0]

+スリッパ

*持っていくカード [#s3d4aa53]

+リクルートプラスカード、AU Wallet

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS