#author("2018-12-16T04:26:54+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#author("2023-02-02T07:16:12+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

[[1月へ>Ski/Report/2018-2019 01]]

*総括 [#n703814f]

12月初旬は人工雪ゲレンデすら一旦営業休止に追い込まれるほど雪不足。二週目もダメかと思っていたら金曜日にGALAと神立オープン決定!
12月初旬は人工雪ゲレンデすら一旦営業休止に追い込まれるほど雪不足。二週目もダメかと思っていたら金曜日にGALAと神立オープン決定!三連休は雪か雨か微妙なのでパスか?中旬までは雪不足、年末が豪雪でどちらにしても中止相次ぐがプラス思考!30日は用事ありで31日日帰りでと思ったけど、天気を見て一月に!

*持ち物 [#ge7fce41]

+感謝券 OK
+株主優待割引券 OK
+感謝券と株主優待割引券は封筒に入れて車へ OK
+STA割引券(野沢温泉向け)、神立クーポン OK
+岩原割引券は画面提示でOK 上越国際は印刷なのでいいや
+ウェア OK
+ブーツ OK
+ゴーグル手袋帽子ネックウォーマー4点セット OK
+厚手の靴下 OK
+スキー  OK
+コンタクト OK
+コンタクト消毒セット OK
+食事 OK
+モバイルバッテリー
+GPS
+PC
+モバイルバッテリー OK
+GPS OK
+PCのみ
+着替え OK
+厚手の靴下 OK
+紙コップと箸とウェットティッシュ OK

*12/16 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]] (雪、IconTT) [#wda13904]
*12/16 [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]] (晴れのち曇り、IconTT,WTRWeb99,ボード) [#wda13904]

-アクセス MyCivicにて9時半時就寝の4時目覚まし止めて4時45分起き、7時間睡眠。
-アクセス MyCivicにて9時半時就寝の4時目覚まし止めて4時45分起き、7時間睡眠。駐車場が完全凍結だがそれ以外はノーマルでも行けそうなぐらい
--行き 5:16発→5:31小仙波→5:46柏崎→6:04八木橋→6:15西別府→6:46江木→7:13赤城ローソン5分→7:20赤城IC→7:30沼田→7:58湯沢→8:06縦列残り2台ポジション
--帰り 
--帰り 15:19発→15:28セブン5分→15:58三国トンネル→16:12月夜野PA着替え3分→16:35月夜野IC→16:41川田町→16:52分岐→17:06赤城ローソン通過→17:39上武江木→18:21熊谷終わり→18:25ヤオコー18:38発→19:02柏崎→19:20小仙波→19:39着

-インプレッション
--雪不足でタイヤ交換はしたものの足慣らしもしてないのでどうしようかと思っていたら、14日に急遽オープン決定したGALAor神立。一部滑走の神立行くなら割引ないとなーというわけで同じく一部滑走だけど半額になるGALAへ。しかし去年の癖で目覚ましセットしてもそのまま寝るという。しかしこの日に備えて準備してきたので無駄にしてはならぬと寝るもののすぐ起きる。久々の早出で赤城まで2時間余裕。沼田あたりで氷点下7度!湯沢出口で渋滞表示があって、料金所出てから左車線のみ、みつまた(二日連続で田代まで満車!)・神立方面はコンビニ渋滞のせいで出口渋滞。GALAも入れなかったら困るなと思ったが、今日はオープンするとは思ってなかった人が多いのか上の駐車場に入れることができた。しかし放射冷却でつるつるのアイスバーンでまさかのノーマルタイヤな人もいたという。足慣らしでなおかつ中央エリアの3コース(メロディ除くと実質2コース)なのでどうするかと思ったけど、最後までいる覚悟でフルセット持参。ちょうど上がったころにクワッド動き出したようでジジをおいしくいただく、早くも飽きてきたころにまさかのコーチ運航開始!4本連続で楽しむ。30キロぐらい行ったかと思いきやそれほど大回りしないコースなので22キロでいったん下山。ファンスキーで一回りだがグルノーブルの最後はスケーティング必須。そしてここらでももに疲労を感じて無理しない作戦。わりと混雑してないのでスノーボードやって終わりにするか!おなかが減りだすor電池がなくなったら下山だがさすがに5時オールブランではおなかが減る。12時に2度目の下山。帰りはほとんど外国人で占められているレンタルカウンターに驚く。ソリランドもまさかの屋根付きエスカレーターにグレードアップ!更衣室に女性が入ってくるのはいかがなものか?12時から90本休憩にあてて、スノーボードは感触取り戻す程度に!
滑走距離はスキーとファンスキーで35.9キロ、最高速度98.1キロ、平均速度14.1キロ、滑走時間2時間半。
--雪不足でタイヤ交換はしたものの足慣らしもしてないので、川場10時間券あたりで考えていたが、いまだ1コースでどうしようかと思っていたら、14日に急遽オープン決定したGALAor神立。一部滑走の神立行くなら割引ないとなーというわけで同じく一部滑走だけど株主優待で半額になるGALAへ。土曜日当日にジジオープン決定。しかし去年の癖で目覚ましセットしてもそのまま寝るという。しかしこの日に備えて準備してきたので無駄にしてはならぬと寝るもののすぐ起きる。久々の早出で赤城まで2時間余裕。沼田あたりで氷点下7度!湯沢出口で渋滞表示があって、料金所出てから左車線のみ、みつまた(二日連続で田代まで満車!)・神立方面はコンビニ渋滞のせいで出口渋滞。GALAも入れなかったら困るなと思ったが、今日はオープンするとは思ってなかった人が多いのか上の駐車場に入れることができた。しかし放射冷却でつるつるのアイスバーンでまさかのノーマルタイヤな人もいたという。雪かきで道路に出している可能性もあるからノーマルタイヤはNGだぞ!そして日焼け止めがほぼなくて準備不足露呈。足慣らしでなおかつ中央エリアの3コース(メロディ除くと実質2コース)なのでどうするかと思ったけど、最後までいる覚悟でフルセット持参。ちょうど上がったころにクワッド動き出したようでジジをおいしくいただく、早くも飽きてきたころにまさかのコーチ運航開始!4本連続で楽しむ。気温が低いのでいつも疲弊する最後の平坦地点も余裕。30キロぐらい行ったかと思いきやそれほど大回りしないコースなので22キロでいったん下山。ファンスキーで一回りだが、グルノーブルの最後はスケーティング必須。そしてここらでようやく腿に疲労を感じて無理しない作戦。クワッドがほぼ待ちなしとわりと混雑してないのでスノーボードやって終わりにするか!おなかが減りだすor電池がなくなったら下山だがさすがに5時オールブランではおなかが減る。12時に2度目の下山。帰りはほとんど外国人で占められているレンタルカウンターに驚く。ソリランドもまさかの屋根付きエスカレーターにグレードアップ!更衣室に女性が入ってくるのはいかがなものか?12時から90本休憩にあてて、スノーボードは感触取り戻す程度に!ゴンドラでCanyonのインストラクターアイザックと相乗り、ちょっとだけ国際的な会話!?さてボードだがやはりはめるのがスムーズにいかず一番最初のFlowが懐かしい。スケーティングでもハイバックが引っかかるし、たたんだら座ってはめられないしで踏んだり蹴ったり。それでも全コース制覇とばかりにグルノーブル二回、ジジ一回、エンターテインメント3回目すべった。メロディコースは今日一番のリフト待ちが途切れることがなかったのでパス!滑走距離はスキーとファンスキーで35.9キロ、最高速度98.1キロ、平均速度14.1キロ、滑走時間2時間半。ボードは9.8キロ最高速度49キロ、平均速度13.8キロ、滑走時間42分。来月5日は三山制覇の日でまた来るぞ!昼寝もしたし大して疲れはないと思ったけど、帰路の運転では眠気とバトルして、かえって撃沈でコタツ寝1時間後洗車。インナーなしで撮影などしまくってもうぼろぼろでスマホ対応インナー発注。

-食事
--持参食料のカップ麺だが塩分がすごいので考えよう。


-温泉施設
--パスパス!
--最後までは体力が続かなかったので早帰り。


*12/27 [[上越国際>Ski/Area/新潟/上越国際]] (吹雪,IconTT) [#yfb3706e]
*12/22 [[戸狩温泉>Ski/Area/長野/戸狩温泉]] (曇り,IconTT) [#i2ef4ce7]

-アクセス 睡眠は6時間ほどで目覚まし止めて5時半起床で何も食わずに出発。スタッドレス必須!
--行き 6:00発→6:20小仙波→6:41柏崎→6:47サンクス改めファミマ4分→6:52東松山→7:20藤岡→7:47赤城高原SA手前2キロから渋滞2キロ35分→8:03抜けた→全面圧雪→8:28関越トンネル→8:53塩沢石打→9:07上越国際アネックス→カップめん食べて9:38滑走開始
--帰り 16:47発→17:11湯沢→17:22みつまた→17:42苗場→17:49三国トンネル→月夜野手前でのろい大型車渋滞→18:39月夜野IC→18:48川田町→19:04伊熊ファミマ10分→19:17伊熊→19:29渋川→19:39上武4号交差→19:46上武江木→20:25熊谷バイパス終了→20:54柏崎→21:09ローソン8分→21:22小仙波→21:41着
-アクセス MyCivicにて23時時就寝の6時15分起き、約7時間でたっぷり。路面はドライ!
--行き 6:56発→7:06ららぽからバイパス→7:18小仙波→7:37古郡渋滞→7:45柏崎→8:12八木橋→8:26西別府→9:00江木→9:30赤城直売所8分→9:40赤城IC→9:50沼田→10:19湯沢→10:24GALA下部5台ほど→10:29国道353へ→10:50ゆくら妻有→11:00国道117号復帰→11:33国道117号右折→コンビニ求めさまよう→11:53ローソン1:11発→12:18オリオン駐車場
--帰り 16:46発→16:53国道117号→17:10新潟県→17:26山崎右折→17:48国道17号→18:22三国トンネル→18:51月夜野ファミマ10分→19:04月夜野IC→19:09沼田給油3分→19:15川田町→19:30伊熊→19:41渋川→19:46田口町→19:59上武江木→20:35熊谷終わり→21:02柏崎→21:18小仙波→20:40着


-インプレッション
--事前計画では前日奥利根ナイターで翌日にこちら予定だったが、大雪予想と草津の疲れもあって前日はオフ。しかし奥利根は大雨で上のゲレンデのみになっていたのでいずれにしてもだめか。ならばと今日一日すべるつもりで気合の4時半おきのつもりが目覚まし止めて寝る暴挙!リカバリー可能であるとの自信があったからだが。何も食わずにだが昨日だしてないのでお通じ一回。コンタクト消毒忘れで準備不足露呈。渋滞はないだろうと思っていたら、赤城高原からチェーン規制で、本線にてチェックだが2キロほど渋滞。35分はかからないが+20分程度だった。なおこの後路面状況が急速に悪化して、レンタカーのワンボックスが80キロを出していたのでじこるぞと思ったら直後にふらついたり(その後おとなしくなった)、別のワンボックスが反対向きの追い越し車線で止まっていたりとスリップラッシュ。シャーベットやわだちが少ないので前回よりは走りやすい。群馬ですら豪雪でこれは車が埋もれるかとおもってトンネル抜けたらそれほどでもない。除雪体制が違うのか路面はこちらのほうが快適。上越国際の大沢予定だったが、雪に埋もれたときに回りに誰もいないと心細いのでアネックスへ。駐車場入り口でスタッフに日帰りこっちと聞いたときに、深みには待ってスタックしかけたのであるが、ちょっとバックして融雪エリアに駐車。エネルギーは必要なのでダイエット中ではあるとはいえ、カップめんを追加補充。前回の反省で外に板を出しておく!最初のリフトがスクール渋滞にはまった上に遅い遅い!これだけで大沢にしなかったことを公開するほど。クワッド一本のち平坦部分でみな呆然としていたので、下までおりずにトリプル乗ってパノラマへ。パノラマも中間部が止まるんだよな。てなわけで一本滑ったら即裏のパノラマゲレンデで第3一本滑ってから当間方面へ。この連絡リフト連続が相変わらず地獄である。しかも吹雪いているの&平日なので係員が出ていないことがある。雪が発泡スチロールのような面白い雪で、湿り気がないので助かる。ようやく当間第4クワッドだが、こちらも中間部でとまるわ、上級者コースは閉鎖だわで散々である。もう当間第一いってタッチして帰ってくるだけか?という状況ではある。第4クワッドは3本目で当間連絡リフトへ。この時点で指先と足先が限界かつ2時間半滑りっぱなしになるので12時ちょいまえにストーブスポットへ。食事しなくても済んだ(遅くなるのでずらしたい)。今日のような大雪では上越国際のような連絡は地獄で、当間第二リフトへのアプローチが最悪。ショートカットしようとしたらシュプール外れると埋まることひざ上でかなりのピンチ。コースを外れなくても十分新雪が味わえるので無理しない。当間第4もう一回乗ってそのままパノラマもスルーして大別当リフトのって大沢まで駆け込んでストーブ休憩&ランチ。寒すぎて滑走再開まで30分体を温める。標高が低いので体のひえは解消されて、最後の大別当迂回路のアウトインアウトが楽しすぎて予定大幅オーバーで16時35分滑走終了。最後の下山で端っこに避けようとしたが、相手がまさかの端っこに止まろうとしてぶつかる寸前でこけて回避。しかし危険なのでイエローカード。滑走距離は59.6キロ、最高速度52.6キロ、平均速度11.1キロ、滑走時間5時間20分。気温は道路で0度で標高あがると氷点下4度まで。湯沢では珍しい寒さに悩まされた。帰りはまた雪道チャレンジ精神がでてしまい、過去最悪クラスの三国峠越え。苗場ではスタック車がいたりしたが、余裕ぶっこいて三国トンネル手前でわだちにハンドル取られて雪に突っ込みかけた!さらには熊谷バイパス取締りを間一髪で逃れる!
--三連休だが前の2日雨予報で萎える。奥利根も神立もナイター中止。石打も上部のみ。雨がなければ戸狩温泉、さかえ倶楽部の予定が、雨なので川場で体力維持目的で10時間券購入しよう。先週タイムがよかったので今日も気合の4時半起床予定。しかし寝る直前に雨が午前には上がる予報に変わったので午後から戸狩温泉でよいかと目覚ましセットせずに寝たら2時半起床は速すぎ、次に起きたら6時で渋滞必須で悩む。さらにHPみてたのにオリオンとペガサスとおもっていたら、オリオンとカシオペアのみと判明。しかし高速はシーズン前なのでいつもの鶴ヶ島事故渋滞9キロ20分を除けば順調らしく、一般道も順調じゃないかと思っていたが、やはり出発が2時間違うと東松山までで30分の時間差ができてしまい、これがそのまま湯沢までのタイム差となった。赤城の農産物直売所では540円の10個傷物ふじがお買い得!1000円ものだとスーパーのほうが安い。トンネル抜けたら小雨で岩原も数えられるほど少ない。石打あたりで傘必須なほど雨がすごいので、もはやドライブにあてるかという気になる。しかし津南まで来たら小雨になり晴れ間も見えたのでなかさと清津とニューグリーンピア津南道路取材はお預け。農道6号は昔除雪もされず狭い道だったがいつのまにか立派な道路に変貌していた。大倉トンネルは2011年でまだその先に柱のトンネルは残っている。そしてコンビニが道中なく無駄に大回り。ちゃんと計画的にせよ。オリオンは坂道が激しいのがいやだが、暖冬のせいか直前までアスファルトあり、どうせ午後だけなのでメガネでと思ったらゴーグル車に忘れて無駄に一往復。それでも12時台には滑走開始できた。下部は板も走らないので一回足慣らしして、もうとんだいらのクワッド三昧。最初の3回ぐらいは飛び乗りだったが、ここは間引きクワッドなのでお昼過ぎて戻ってきた人たちですぐ待ちが発生してしまう。コースは全部滑れたらペアリフトだけでも相当面白いであろうが残念ながら急斜面は亀裂があるので全部だめ。オリオン第5ペアって去年支柱下に亀裂発覚で、運航休止になったはずだが、さすがにしれっと復活していた。とんだいら第一ペア沿いから2コース分岐しており、ここも上級者コースが閉鎖だが、高度を稼ぐリフトなので効率は良いほうだ。クワッド沿いの3コースをローテーションしてほぼ2時間滑りっぱなし。15時45分と終了が早いので全く休まずに滑り続ける。ただしリフトの乗り継ぎが良くないのでいったんオリオンに戻ったときはクワッドまで下りないと第5ペアへの上り返しがつらい。今日は疲れなんかないと思ったけど、下まで降りてくると若干疲労感。しかしこぶは全くないので距離を稼ぐしかない。最後は戻って二回ほどクワッドで終わりかなーと思ったけど5回ほどクワッド、最後はペアリフトからのコースじゃないと上り坂があるのであった。オリオンは土もあるし、しょっぱなよそ見で穴に突っ込みこけそうになるなどさんさんたる状況であったが、新雪ゾーンが雨で程よく硬くなりいい感じなので二回滑って終了。最後トイレ行ったけどやたらさびくさい水で昭和過ぎる!今日は気温高く雨も降ったので春の雪だな。滑走距離は47.3キロ、最高速度91.1キロ(誤計測!)、平均速度16.4キロ、滑走時間2時間53分。

-食事
--14時15分ぐらいに大沢ゲレンデへ駆け込んで誰もいない状況でカレーセット。カレーがしょっぱすぎだが味覚の変化?
--魅力的な食堂が多いのにコンビニ飯というもったいなさ。さらにカップ麺持ってきたのにお湯を持ってこず。ここはトーストが名物らしい。

-温泉施設
--大雪だとパスしてしまうが体が冷えひえのときは入ったほうがよいね。
--最初は暁の湯かりんごの湯かだったけど寒くなかったし汗かかなかったのでパス!

*12/30 [[奥利根スノーパーク>Ski/Area/群馬/水上奥利根]](晴れ、 XTRWeb99,IConTT) [#i63952a8]
*12/24 [[川場>Ski/Area/群馬/川場]] 出撃中止(雪、IconTT) [#x8c0f162]

-アクセス 3連続ミラ。睡眠たっぷり8時間。融雪道路が終わる駐車場は凍結
-行き 
--13:24発→13:50小仙波→13:57川島ローソン7分→14:08川島オートアールズ9分→14:25頃柏崎→14:59八橋→15:09上武道路→15:38アピタ仮眠10分→16:06上武江木→16:24渋川→16:38伊熊→16:53川田町→17:10月夜野給油6分→17:42着で18:02滑走開始
-アクセス MyCivicにて10時時就寝の4時目覚まし起き、6時間睡眠。
--行き 
--帰り 

-帰り
--22:14発→22:30水上→23:15藤岡JCT→23:19上里仮眠10分→23:54東松山→24:11三芳PA→24:22着

-インプレッション
--本日からGALA下山コース(南エリアは翌日)や宝台樹、ノルン水上などがフルオープンだが、朝までそれらの状況が判明せず。どちらにせよ手荒れがすごくて連続はやめておく&25日の雨で壊滅した奥利根が再び復活したので、天気が曇りになる本日に一転集中ナイター。予報と違い上牧あたりでそれなりに降るが、奥利根は弱い雪。対向車線の車列がすごかったので昼間の混雑は押して知るべしだ。ナイターもこれだけにぎわっていればと思ったが、上って愕然。なんと第3リフトが動いていない。たしかにそんなに混んではいないし、第二リフトで十分さばけるのだが、このリフトだと体冷えるんだよな。今日の午前中で食べつくされたと思っていたパウダーがいたるところに残っており、ファンスキーでも突っ込んで楽しむ。積雪があれば、ここの雪は湯沢に比べて軽いし、まとわりつくこともない。券引き換え時にご飯がなくなる可能性を示唆されたのでファンスキーで一通り滑った1時間後に、板変えてレストハウス休憩。そこから4本連続で第二リフトだが、二枚ソックスと首カイロではお留守になった足先がだめ。カイロは腰にも当てないとだめだろうが、根本的には体重減少により保温力が落ちているので対策を考えないとだめ。気温は道路標示で氷点下1度だからそんなに寒くはないのだが、とにかく1時間滑っていると寒くて気が狂いそうになる(モーグルゲレンデも未完成で、それほど激しく動く必要がないのもあるが)。てなわけで8時45分に閉店間際にもういちどレストハウスへ。ここでもう一本で終わりにしようと思ったが、第2リフト線の上部に新雪がいたるところに残っていた&休憩すると体があたたまるので結局上3本の下3本の予定より多くすべって22時滑走終了。もともと16時スタートだったが、まず寒さで最後まで持たないので18時のクーポンで正解だろう。滑走距離29.5キロ、最高速度44.5キロ、平均速度10.9キロ、滑走時間2時間45分。気温は道路標示で0度なのでシーズン途中のナイターとしては寒くないが・・・積雪120CM
初日雨、中日も雨でまったくもってテンションが上がらない三連休だが、最終日は雪予報で道路状況チェックも兼ねて川場へ。寒いだろうが立体駐車場だし、お湯は今度こそ持参で臨む。気合の4時起き!が強風と滑れても3コースなのでやっぱ中止でスクレイピングの実装に充てた


*12/28 [[神立高原>Ski/Area/新潟/神立高原]](大雪、 ボード,IConTT) [#i63952a8]

-アクセス 気合の4時起きだが二度寝して5時半起床。MyCIVICの能力を見せてやるべく完全雪道
-行き 
--6:01発→6:10三芳→6:28東松山→6:54藤岡→7:16赤城高原トイレとスノボ準備8分→7:38月夜野→7:43下牧でチェーン規制→湯沢手前4キロぐらいからのろのろ→8:15湯沢IC→8:24着
-帰り 15:22発→中里まで雪道堪能→15:47CoCoLo湯沢で片付け→16:18発→16:34国道353交差点→16:44上越国際交差点→16:58六日町駅着

-インプレッション
--相変わらずの雪不足で直前まで三連休と状況変わらず。今日から28日から29日にかけて最強寒波との予報で天気図も縦縞強風予想で悩むが、ゴンドラは止まる可能性があるので8割滑走可能で平日としてはたぶん全面滑走な神立へ。なぜ来たかというと事前購入済みのくまポンの2800円(実質2300)クーポンがあったから。保証金は必要だし、お風呂無料券を割引券と間違われかけたが無事ゲット。温泉無料券は今シーズン有効なので次回以降!今日はパウダーライドに充てる予定。六日町に新たな拠点を発見したので湯沢連続でよいか?当日朝まで悩む予定。大雪予報で神立に決定!だが群馬はさほどでもない、トンネル抜けたら時速40キロでノロノロ神立に向かう車も多くこれはパウダー味わえないかと思っていたが、そんなことはなく逆にこのあと苦しめられることになる。早速本日の宿確保してトイレいって九時からゆっくり滑走開始。それにしても混むようになったなあ。ペアリフトにも集団で待ちあり。常時リフト待ちあるので他のゲレンデ土日並みだ!予想以上の降雪でボードスタート。一本目は大中平クワッドで足慣らしで、パークなんてオープンできないカストルからポルックスへコーストラバースしてたら、リフト下に埋もれる事態二回!周りも同じように動けない人続出で今日はいたるところで同じ光景が見られることになる。これはヘラクレスなんかとんでもないので安全第一でいこう。こんどは比較的人が多いポルックス。こちらも端っこ余裕と思ったらまたはまる。とにかく雪が重くて板が先端が入ってしまうとそのままずぶずぶ行く。足を動かせるまでにラッセル必須で体制によっては出るのに5分近くかかる。クワッドが平日なのに夢沢クワッドで微妙に傾斜面のためアプローチが悪い。板外して嫌になる。晴れ間が一瞬見えたのでヘラクレスも行ったが、それ以外のプロキオンなどへのコースアプローチが悪ずぎ!一回だけいったらスケーティング必須。最後シリウスでもう一回逆さに埋もれて脱出直後にまた点灯。右もも限界来てたのもありもうボードはギブアップ結局三本ずつで一時間半ぐらい。埋もれてたのが二十分ぐらいかな?カチカチになったネックウォーマーをロッカーで乾かしていたら大量の客が!どうやら11時なのだがバスツアーが到着した模様。こちらはお昼にして12時過ぎからスキーで滑走再開だが、相変わらず深い雪とコースバリエーションがなくて2本ぐらいでやめたくなる。今日はかりに全部のリフトが動いていても安全に滑れるコースは限られるだろうな。一本でネックウォーマーが凍りだし逆に硬くなってプロテクターとなる。寒いは寒いが視界さえあればまだまだいけるぜと思って2時間半。そのころになると吹雪でリフトがペアリフト並みになったのと大中平はリフトまちがすごくなっていたので15時に下山開始!スノーボード1時間10分で距離は不明。スキーは31.6キロ、最高速度40キロ、平均速度13.92キロ、滑走時間は2時間16分。トータルは40キロで3時間40分ぐらいかな。気温は-5度程度だったので上でふぶいてた頃は氷点下10度近くまで下がったのでは?明日どうしようかな?積雪十分だけど降り続いていると安全第一で岩原などは山頂滑れなかったし、かぐらは田代エリア運休だし。湯沢中里も上級コースはあけないだろうなぁ。翌朝になって疲れが襲ってきて、年末まで引っ張ったのでやはりまだまだ体力ができてない。

-食事情報
--19時過ぎに850円メニューで残っているカレーか掻き揚げ丼のうちカレーとココア。さらに寒すぎて20時45分に肉まんとお茶休憩で売り上げ貢献
--滑走前カレーパンで昼は持参食料のカップ麺と珈琲だが舌やけど!大雪の時はなかなか戻ってはいるのも大変。

-温泉施設
--サクッと帰るべしだ。
--ホテルの天然温泉すばらしい!夜二回、朝起きてすぐの1回。


*12/29 [[赤倉観光リゾート>Ski/Area/新潟/赤倉温泉]](雪、 IConTT) [#j442258c]

-アクセス 22時前就寝で目覚ましなし、朝4時半は速すぎでそのあとは7時半という寝すぎ
-行き 
--
-帰り 


-インプレッション
--かぐらは強風で田代運休。GALAは通常なので今日も行けるだろうが、疲労が半端ない。中里とかNASPAとか岩原がちょうどよいのだが、せっかく行くのに大雪のせいで全コースあいてないというね。そして赤倉でスタックして雪道ドライブ&リンゴ調達&優待券利用ディナーのために早帰りに変更!スタックの理由は豪雪のため駐車エリアが除雪されてないに等しく、そこに入って亀の子状態にみずからなったという。スコップでやってもダメ!隣が出たので前から帰れたけど危なかった。

-食事情報
--滑走前に塩バターパン2個

-温泉施設
--

#counter


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS