#contents

*歴史的瞬間 [#n360be91]

-上武道路の発見(2004年にはすでに利用していた記述あり)

-赤城周りの発見(2004年にはすでに利用していた記述あり)
--2004/11/21 赤城道路発見との記載あり


-県道35号線周りルート

-赤城、荻窪町周りルートの発見
--2007/05/27 発見!


*上武道路 [#gba21a6e]

-2008/03

-2012/11
安養寺跨道橋及び渕名高架橋4車線化

-2013/03
県道4号まで開通

-2013年度
尾島境跨道橋4車線化

*国道17号 [#kc006da4]

-2008/07/07
鯉沢バイパス17号部分
-2010/03/20
前橋・渋川バイパス

*国道353号 [#a720770e]


    2010年12月19日 - 東吾妻町松谷(雁ヶ沢ランプ) - 長野原町長野原(約9.4km)が暫定2車線で部分開通。
    2011年12月20日 - 東吾妻町松谷地内(雁ヶ沢ランプ以東、1.4km)が暫定2車線で開通し、全線開通。 [1]

*草津ルート [#wd60a36a]

-2011/11/12
やんばバイパス恐る恐る通過し発見。一年後に全通



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS