#contents

[[1月へ>Ski/Report/2017-2018 01]]
[[3月へ>Ski/Report/2017-2018 03]]

*総括 [#tf4bbb56]

関東でも大雪二回(1/22,2/2)なので雪国もすごい。

*持ち物 [#nb8f7d6c]

+コンタクト
+スキー
+ブーツケース&ウェア&小物 CHECK!
+充電器&ケーブル
+着替え
+キャッシュカードとクレジットカードを置いていく
+水その他食料

*02/03  [[GALA湯沢>Ski/Area/新潟/GALA湯沢]](曇り、PELERIN-F,XTRWeb99) [#wa705345]
*02/03  [[神立高原>Ski/Area/新潟/神立高原]](雪、IConTT,XTRWeb99) [#wa705345]

-アクセス 前日22時に就寝。4時半出発。
--行き 4:45発→4:54三芳→5:04鶴ヶ島→5:12東松山→5:39藤岡→6:13沼田→6:42湯沢→6:50着
--帰り 16:48のシャトルバスで戻る→16:59発→17:09湯沢→17:35月夜野→17:40スーパー17:48発→17:55沼田健康ランド
-アクセス 前日22時に就寝。4時半出発予定が飲み会でナイターへ。
--行き 12:25発→12:30上沢踏み切り工事渋滞8分→12:44バイパス12:59小仙波→13:18柏崎→13:44八木橋→13:37上武セブンでお昼1404発→14:44上武江木→14:53県道4号へ→15:12赤城セーブ通過→15:19伊熊→15:36川田町→15:42月夜野→15:59満車の猿ヶ京ローソン8分→16:23三国トンネル→16:27なえば→16:51神立近くの駐車場
--帰り 湯沢→沼田→藤岡→三芳

-インプレッション
--無料券と半額券を合わせるとそろそろ使っておかねば。そして今日は滑走よりも混雑耐性を身につけるために二月にあえてガーラに行くぞ。
--無料券と半額券を合わせるとそろそろ使っておかねば。そして今日は滑走よりも混雑耐性を身につけるために二月にあえてガーラに行くぞ。の予定だったが突発飲み会で寝たのは2時。3時間で目覚ましセットして起きたらだが、おきてもやはり眠さが勝って8時45分。となるとナイターだが、神立のクワッドがどちらが動くかによりだが、とりあえず感謝券つかうべというわけで神立は決定。昼間なので渋滞くらいつつも4時間半で到着。車内でレポート書いたり出来る余裕があるのがよい。

-食事
--

-温泉施設
--


*02/10 [[石打丸山>Ski/Area/新潟/石打丸山]] (晴れ、PELERIN) [#be93b488]

-アクセス 連続早起きはいったん3週で終了。
--行き 14:47出発→わすれものでリターン→14:58発→15:08三芳→15:23東松山→15:44藤岡→16:09沼田→16:32湯沢IC→のろのろ→16:48石打中央口着
--帰り 20:33発→20:48六日町手前で給油5分→21:14パラマウント浦佐前→22:05セブン5分→22:14ルートイン長岡インター着

-インプレッション
--

-食事
--昼から何も食べずに3時間ぶっ通し

-温泉
--11時過ぎにルートイン長岡インターの風呂独占。



#counter


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS