#author("2022-05-03T19:40:54+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#author("2022-05-03T20:48:28+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

*あらすじ [#qa188df9]



*行程 [#uc1ca777]


*立ち寄りスポット [#bb2c043c]

-雪割り温泉
-CoCoLo長岡

*時間 [#y1c009eb]

2022/05/04

-行き
--7:59発→8:22小仙波二回目→8:32福田→8:37川島二回目→8:42正直ファミマ6分→8:53柏崎→9:00東松山ICそば→9:27藤岡→9:57赤城高原10分→10:13沼田IC→10:29高橋園一番乗り11:08発→いきすぎ→11:12なめこセンター8分→11:38沼田直売所7分→11:55県道62号劉→12:13鎌田→12:32丸沼高原閉店で先へ→12:39丸沼湖畔 湖畔荘ほかに1組という
--6:10発→6:30小仙波→6:45川島給油5分→7:00柏崎→9:00東松山IC→9:27藤岡→9:57赤城高原10分→10:13沼田IC→10:43谷川岳PA→

-水沼温泉センターまで
--13:13発→凍結はごく一部日陰は警告レベルだが去年よりはまし→13:32金精トンネル→13:42日光湯元Pで30分→14:19戦場ヶ原駐車場トイレ水なし14:33発→14:48華厳の滝駐車場つまり抜ける→15:01国道122号へ→15:18田元左折→15:35富弘美術館15:51発→16:09一回踏切渡って水沼駅着

-帰り
--17:06発→17:17右折→17:20フジマート大間々17:29頃発→18:05スマーク伊勢崎は右折入れず上武道路→県道39号付近渋滞→18:24道の駅おおた18:34発→19:00熊谷バイパス終わり→19:01ガスト19:43発→20:12柏崎→20:20川島→20:24福田→20:32小仙波→20:54着

*詳細 [#hd974823]

**沼田まで [#qe8cb828]
**長岡まで [#wbfede75]

昨日は下り渋滞が凄まじく関越50キロで練馬から3時間半で高坂とかアクアライン抜けて千葉まで6時間とかGWのアクアライン渋滞に捕まってて、4時間で500mとか阿鼻叫喚のツイートが並ぶ。


**帰り [#i5579186]




**後日談 [#x2046b09]

-ランチスポットは事前に調べておくべし!
-お風呂のロッカー情報は重要!
-
-


***5/3 叫びの数々 [#o8e15181]

長野行きの関越、渋滞覚悟で7:30頃出たんだけど練馬に乗るまでに30分、そこからずっと渋滞で4時間! やっと高坂😇 藤岡まで渋滞ってことは、休憩抜いても6時間超え確定🚗

関越の猛烈な渋滞により、上里まで4時間以上かかってる。。。高坂SA過ぎる辺りで流れ始めたが、つかれたな😖💦 もう渋滞は無いと思うが、まだまだ実家は遠いぜ…😢

圏央道入間あたりから渋滞繋がって早2時間。。。 八王子JCT越えてません🤣🤣🤣 現場からは以上です😂

圏央道の渋滞が30kmで3時間超だったので走った方が速いw

アクアライン渋滞ヤバすぎ💦 空港前辺りから渋滞して、1時間で600mしか進んでないし😱 浮島JCTまで4kmもあるけど、いつアクアラインに辿り着くんだろう。。。 トイレ困るしw

つ、着いた💦 アクアライン渋滞が延々続いてて二時間かかった😢今入場待機列に並び中。暑い。 

#counter


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS